猛暑を乗り切る知恵 
(期間:2013.7.1 - 2013.8.31)

今年はどういうわけか夏が早めにきたようです。 そして、これから本格的に暑くなりそう。
いっぽうでは 全国的に「節電対策」が必要です。
この機会に「省エネ」「節電」と「熱中症対策」などの バランスをとることが大切です。
みんなで、 猛暑を乗り切る知恵を出し合いましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.65] Re: 足がつるのも要注意 投稿者:GRUE  投稿日:2013/07/13(Sat) 21:44
    [関連記事

    マーチャン、みなさん、

    >  みなさまは如何でしょうか。

    寝て、リラックスのために手足を一杯に伸ばした時に、足の指又はふくらはぎ
    (つまりこむらがえり)がつることが時々あります。又、昼間、普段使わない
    筋肉を使った時に、ふくらはぎがつる、めったにないが、ひどいときは太もも
    がつる、これは痛くてしんどい。昼間の筋肉疲労が夜中に現れることも多い。

    で、長期旅行の時に困るので、どうしたものかと相談したら、ある薬を教えて
    くれました。シャクヤクカンゾウトウ(芍薬甘草湯)という某社の製品なので
    すが、これは漢方にも拘わらず即効性があり、わずか3分でつりが取れます。
    最近は旅行時には携帯していて大変重宝しています。

    ところで、熱中症ですが、それは私には全く縁がないものと思っていました。
    過去において、水もたいして取らずに、暑い中で運動したり作業しても、熱中
    症の気配を感じなかったものです。

    ところが、一昨年、ある家の庭の草取りをせねばならなくなりました。暑い年
    でさすがに8月は避けたのですが、せかされて9月にやることになりました。
    ところが、猛暑の年で9月も猛烈な暑さ。

    で、水を用意していかなかったのが、間違いの元でした。全身汗びっしょり、
    しかし、早く終わらせたくて、そのまま続けたのでした。途中でむかむかして
    きました。しゃがんでやっていたので立ち上がるとふらふらする。そして驚い
    たのはふくらはぎ、太ももどころのつりではない、更にその上の方までつった
    のでした。心臓までいったらどうなるとふっと不安になりました。

    あー、これが熱中症というものかと気づきました。

    近所の人がたまたまいて、水を持ってきてくれるなどして回復しました。
    もう草取りどころではないので、中途で止めてしまいました。

    熱中症では体がつる、それが実感です。 


    [No.64] Re: スイカと水分補給 投稿者:マーチャン  投稿日:2013/07/13(Sat) 20:44
    [関連記事

    まやさん

    >  スイカと利尿作用などでインターネットに検索をかけてみてください。
    >  スイカの効用がいっぱい出てきます。

     ありがとうございました。

     そう言っていただけたので、安心して大好きなスイカが食べられます。
     さっそく買ってきました。


    [No.63] Re: 籠城作戦 投稿者:マーチャン  投稿日:2013/07/13(Sat) 20:41
    [関連記事

    BUPさん

    > 可哀想に・・・、俺なんか、 今夜はお土産の”高島屋のうな重”でしたよ!!!ヘッヘッヘ。

     BUP家は、豪華ですね。

     我が家では、うな重なんて、そ、そんな恐れ多いものは
     とっくに絶滅してしまいました。


    [No.62] Re: 籠城作戦 投稿者:BUP  投稿日:2013/07/13(Sat) 19:39
    [関連記事


    画像サイズ: 860×645 (94kB)
    コンバンハ
    >  戦争中だって、そこらのありあわせの紋で済ませたんだもの、この先3日間はそこらにあるもので、何とか飢えを凌ぐくらいはできるでしょうが。ヘッヘッヘ。
    可哀想に・・・、俺なんか、 今夜はお土産の”高島屋のうな重”でしたよ!!!ヘッヘッヘ。
    明日は・・・多分 ”熱湯5分のきつねうどん”だと、思いますがぁ・・・。
                      Zzzzzzzzzzzzzzzz


    [No.61] 籠城作戦 投稿者:   投稿日:2013/07/13(Sat) 13:02
    [関連記事

     きのうはスーパーで3人分くらいの買い物をしました。こう暑くなってくると、少しくらい運動不足になっても、なるべく外出をしないようにするのが一番、これだけあれば、まず三日くらいは、買い物に出なくて済むな、と一人ほくそえみました。

     今さっきテレビをみたら、この暑さにはまだまだ、付録があって、にわか雨、それも雷雨や、突風が吹くと云うので、あっしの籠城作戦は、大当たりかもしれません。

     戦争中だって、そこらのありあわせの紋で済ませたんだもの、この先3日間はそこらにあるもので、何とか飢えを凌ぐくらいはできるでしょうが。ヘッヘッヘ。

     ではそろそろ、昼寝でもすっか。Zzzzzzzzzzzzzz.


    [No.60] 美術鑑賞などいかが 投稿者:GRUE  投稿日:2013/07/13(Sat) 08:27
    [関連記事

    暑い、暑い、

    エアコン付けて家の中に閉じこもるのもいいが、逆に絵画鑑賞などいかが?

    先日、横浜まで2時間以上かけて美術鑑賞に行ってきました。途中は暑いが
    館内は涼しく、後でお茶でもすれば、気分がよくて、暑さも吹き飛ばせる。

    どうでしょう。

    横浜美術館での印象派鑑賞については、「文集の部屋」にアップしました。


    [No.59] Re: 足がつるのも要注意 投稿者:マサちゃん  投稿日:2013/07/13(Sat) 07:33
    [関連記事

    マーチャン  おはようございます

    >  「足がつった」時を思い出してみると「戸外で運動中」と「朝、起きる前」は
    >  多いようですね。

     僕は、最近朝起きる前によくつるようになりました。
    足を出して寝ていて、足が冷えるとよくつるようです。
    それから、最近は昼間ですが、昼寝から目覚めると急に右手の親指がよくつります。
    あれ、ほんとに痛いですね。


    [No.58] Re: スイカと水分補給 投稿者:男爵  投稿日:2013/07/13(Sat) 05:48
    [関連記事

    > 検索すると、スイカについてもいろんなサイトが教えてくれますが、参考
    > になるものを一つ挙げておきましょう。反転させてクリックすればこのサ
    > イトに飛びますので、内容をご覧になってください。
    >
    > http://allabout.co.jp/aa/special/sp_natsubate/contents/10192/301324/p2/


    まやさん  ありがとうございます。

    スイカの種を食べる中国人のことが出ていました。

    中国人留学生は
    スイカ、カボチャ、ヒマワリの種が大好きです。
    上手に食べます。


    [No.57] Re: スイカと水分補給 投稿者:まや  投稿日:2013/07/12(Fri) 23:50
    [関連記事

    マーチャン、男爵さん、& みなさん、今晩は!

    > シルクロードを夏に旅行すると
    > 暑い暑いで
    > 水の代わりにスイカが出てきます。

     昔から人類は自然と同居して、気づいていると否にかかわらず、人が生
    きるのに必要なモノを学習してきたように思いますね。インターネットで
    検索すると、スイカについてもいろんなサイトが教えてくれますが、参考
    になるものを一つ挙げておきましょう。反転させてクリックすればこのサ
    イトに飛びますので、内容をご覧になってください。

    http://allabout.co.jp/aa/special/sp_natsubate/contents/10192/301324/p2/

    まや


    [No.56] Re: 足がつるのも要注意 投稿者:あや  投稿日:2013/07/12(Fri) 18:08
    [関連記事

    私もたまにですが、寝てからすぐの時間につることがあります。

    >  ふだん、足がつりやすくないのに
    >  「夏の朝、起きようとしたら足がつった」これも、脱水症状の一つだそうです。
    >
    >  前夜、水分をとっていても、朝になると脱水状態になっているのかもしれません。
    >  とくに、熱帯夜の翌朝など。

    このようだとしたら、もう少し水分をと思います。


    > 昔々、誰かに教わったのですが、足が吊った時、慌てずに吊った方の足の親指を引っ張り上げると効果があるそうですよ。
    > 吊った方の足の親指を両手でつまんで引っ張り上げるのですが。
    > 自分では、効果は在ると信じてやってますが、真偽のほどは不明です。

    昔を思い出しました。毎年新入社員研修をやったのですが、5日ほど立ちっぱなし
    という状態の時に足がつりました。そのときは、立っていることと緊張でといわれたり
    しました。
    それ以外の時はつらなかったのです。

    つらないようにの運動は、足の親指(1指)と人差指(2指)を手の指でつまんで、
    10回位上下に動かす。次は2指と3指という具合に一回りするのです。最後は
    5指と1指になります。きついですが、気持ちいいですよ。
    だからって、毎日はやっていません。つったときにあわててやっています。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |


    - Web Forum -   Modified by isso