[掲示板へもどる]
一括表示

[No.94] 実用英会話 投稿者:   投稿日:2010/12/07(Tue) 18:41
[関連記事

敗戦当時は兵庫県揖保郡龍野町(現、たつの市)にある県立龍野中学校1年生でした。
あるとき姫路に駐屯している進駐軍が町にジープ数台で中学校にやってきて将校らしい偉そうなのが校長室へ入って何やら会談をしているという噂が広まりました

放課後で生徒は下校中で校門前に進駐軍のGIの乗ったジープが停まっていて我々に愛想よく声を掛けました。何を言ってるのか分かりませんが親しそうな気持ちは伝わります。つい2〜3ヶ月前まで鬼畜米英撃滅とか撃ちてし止まんと叫んで憎んでいた相手とはとても信じられない印象を受けました

生徒の誰かがギブミーチョコレート!と声をかけたら若いGIがポイ〜と抛り投げたのが(あとで知ったのですが)ハーシーの板チョコでした。別の生徒がギブミーチューインガムと言ったら抛ってきたのが(これも後で知った)リグリーのガムでした。兎に角甘いものに飢えていた我々はジープの周りを取り囲んで口々にギブミー***と叫んで大騒ぎです

日本男児として恥ずかしい!と思う余裕もなくただ甘いものが欲しい本能です。後年になって、情けないことをしたもんだと反省しても遅かりし由良助ですね

英語を勉強せんならん! と思ったキッカケがこれです(;_;)
英語の教科書の1ページ目は This is a pen でしたがこれではアカンと、ラジオの平川唯一のカムカムエブリバディや旺文社の日米会話手帳で一生懸命に生きた英語をマスターしょうと勉強したものです

その後はだんだん「もはや戦後ではない」といわれる頃になり甘い物も手に入るようになったら英会話の勉強も疎かになり全然進歩なく、その後60年こんにちに至ります(;_;)


   さんらく亭@甲子園


[No.95] Re: 実用英会話 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/07(Tue) 19:25
[関連記事

さんらく亭さん こんばんは

> 英語の教科書の1ページ目は This is a pen でしたがこれではアカンと、ラジオの平川唯一のカムカムエブリバディや旺文社の日米会話手帳で一生懸命に生きた英語をマスターしょうと勉強したものです

平川唯一は
玉音放送を英訳し、国際放送でこれを朗読したアナウンサーだそうですね。

カムカム英語は「証城寺の狸囃し」のメロディーなので
中山晋平作曲でしたね。


[No.98] Re: 実用英会話 投稿者:   投稿日:2010/12/07(Tue) 21:35
[関連記事

> 敗戦当時は兵庫県揖保郡龍野町(現、たつの市)にある県立龍野中学校1年生でした。
> 放課後で生徒は下校中で校門前に進駐軍のGIの乗ったジープが停まっていて我々に愛想よく声を掛けました。何を言ってるのか分かりませんが親しそうな気持ちは伝わります。つい2〜3ヶ月前まで鬼畜米英撃滅とか撃ちてし止まんと叫んで憎んでいた相手とはとても信じられない印象を受けました
> 生徒の誰かがギブミーチョコレート!と声をかけたら若いGIがポイ〜と抛り投げたのが(あとで知ったのですが)ハーシーの板チョコでした。別の生徒がギブミーチューインガムと言ったら抛ってきたのが(これも後で知った)リグリーのガムでした。兎に角甘いものに飢えていた我々はジープの周りを取り囲んで口々にギブミー***と叫んで大騒ぎです

そういう話を聞くたび、あっしは羨ましく思います。どういうわけか、あっしには進駐軍の思い出がひとつもありません。(-_-;)
さんらく亭さんのように、GIと出会っていればもう少し、英語が上手くなっていたかも。

> 英語を勉強せんならん! と思ったキッカケがこれです(;_;)
> 英語の教科書の1ページ目は This is a pen でしたがこれではアカンと、ラジオの平川唯一のカムカムエブリバディや旺文社の日米会話手帳で一生懸命に生きた英語をマスターしょうと勉強したものです
>
> その後はだんだん「もはや戦後ではない」といわれる頃になり甘い物も手に入るようになったら英会話の勉強も疎かになり全然進歩なく、その後60年こんにちに至ります(;_;)

 ベストセラーの代名詞のような「日米会話手帳」ですが、読んだ記憶がありません。

 あっしのばやい、東京から兵庫へ疎開したら、英語は純日本式の発音をする先生が担任でした。あっしは英語は一応好きな科目でしたので、チョッとがっかりしました。東京では東京外語(東京外国語大学)出の、英国式の発音のいい先生に習っていたので、あっしの英語はそこでストップしました。

 その後、神戸か大阪から、磯尾先生が転任されました。この方は外国の大学(シラキュース大学?)に留学されていたので、発音も含めすべてが素晴らしかったです。後で知ったのですが、英語の参考書の著書もニ三、あったようです。

 恥を晒すようですが、大分後になってからハワイ出身の鬼頭イツ子先生にも一度短期間ですが、習ったこともあります。

 それでも駄目、なおも英語漂流はつづきましたが、結局諦めました。


[No.103] Re: 実用英会話 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/07(Tue) 22:07
[関連記事

さんらく亭さん、唐辛子 紋次郎さん  こんばんは

> そういう話を聞くたび、あっしは羨ましく思います。どういうわけか、あっしには進駐軍の思い出がひとつもありません。(-_-;)
> 、GIと出会っていればもう少し、英語が上手くなっていたかも。

私は田舎だったし子どもだったので
進駐軍の思い出はありませんが
札幌では悪いウワサも残っていて、評判はいまいちでした。
それでも別の所で、アルバイトで通訳をした人の話を聞くと
その人の日本軍人に対するイメージとあまりちがった
アメリカ兵のフランクさと人間的な存在で
すっかりアメリカが好きになった人もいます。

> > その後はだんだん「もはや戦後ではない」といわれる頃になり甘い物も手に入るようになったら英会話の勉強も疎かになり全然進歩なく、その後60年こんにちに至ります(;_;)
>
>  ベストセラーの代名詞のような「日米会話手帳」ですが、読んだ記憶がありません。
>
>  あっしのばやい、東京から兵庫へ疎開したら、英語は純日本式の発音をする先生が担任でした。あっしは英語は一応好きな科目でしたので、チョッとがっかりしました。東京では東京外語(東京外国語大学)出の、英国式の発音のいい先生に習っていたので、あっしの英語はそこでストップしました。

先生の影響は大きいですね。
でも、唐辛子 紋次郎さんくらい語学ができたら
ただただうらやましいです。


[No.129] Re: 実用英会話 投稿者:   投稿日:2010/12/08(Wed) 20:02
[関連記事

   男爵さん、さんらく亭さん、みなさん、こんばんは。

英語会話といえば、旺文社ですね。英検なども、旺文社でずっとやっていたんでは?平川さんも懐かしいですが、あのころ、やはり2世のジェームス・ハリス先生と云うのもいましたね。このひとも英語の会話本を書いていたような。


[No.117] Re: 実用英会話 投稿者:   投稿日:2010/12/08(Wed) 08:34
[関連記事

さんらく亭さん

 おはようございます。

> 英語を勉強せんならん! と思ったキッカケがこれです(;_;)
> 英語の教科書の1ページ目は This is a pen でしたがこれではアカンと、ラジオの平川唯一のカムカムエブリバディや旺文社の日米会話手帳で一生懸命に生きた英語をマスターしょうと勉強したものです

 カムカムの平川唯一さんのラジオ英語は、軽快な「証城寺の狸囃子」に乗って
 我が家へもやってきました。

 何故か、次の一節だけは、今でもはっきり覚えています。

 ”いいですか。あなたのお店に進駐軍の兵隊さんが来ました。どうやら、品物を
 まけてくれ、といっているようですね。でもあなたは負けるわけにはいかない。
 さ、その時は、なんと答えればいいでしょう。そうですね。
 アイ アム ソーリー、バット アイ キャント リデュース ザ プライス。
 じゃ、ご一緒に、声を出していってみましょう”

 意味も文法もそっちのけ。とにかく、目の前の進駐軍と、
 なんとか意思の疎通を図りたいという人たち向けの「英会話」だったのですね。


[No.119] Re: 実用英会話 投稿者:BUP  投稿日:2010/12/08(Wed) 10:48
[関連記事

実用英会話 第一歩
終戦時、ジャワ島の航空基地に居ました。
英軍(グルカ兵)が来て、武装解除、収容所でノンビリと遊んでました。
ところがインドネシア独立軍の蜂起で、また戦争状態に。
英軍から、鉄砲を返すから、お前たち頼むよって、また飛行場の警備を英軍(グルカ兵)と一緒に。
夜中に鉢合わせると、撃ち合いになりそうで危ないんです。
(彼ら、黒いので闇夜にぶつかると危ないんです)
英会話の特訓をしました。
”Japanese Sentry!" ”日本の歩哨だ!”、英会話事始めでしたよ。
彼らの料理場で”チャパティ”を何回か御馳走になりましたがぁ〜・・・。


[No.122] Re: 実用英会話 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/08(Wed) 16:41
[関連記事

BUPさん

> 夜中に鉢合わせると、撃ち合いになりそうで危ないんです。
> (彼ら、黒いので闇夜にぶつかると危ないんです)
> 英会話の特訓をしました。
> ”Japanese Sentry!" ”日本の歩哨だ!”、英会話事始めでしたよ。

質問ですが
彼らはイスラム教徒でしたか。
ヒンドゥー教徒でしたか。

頭にターバンを巻いていましたか?
 香港のホテルのガードマン(兵)を思い出して。


[No.128] Re: 実用英会話 投稿者:BUP  投稿日:2010/12/08(Wed) 18:07
[関連記事

コンニチハ
> 質問ですが
> 彼らはイスラム教徒でしたか。
> ヒンドゥー教徒でしたか。
> 頭にターバンを巻いていましたか?
巻いてません  ↓ ご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AB%E5%85%B5
小柄で、色黒でした、勇猛果敢で知られていたそうです。
仲良くなって、チャパティをチョイチョイ御馳走になりましたよ。


[No.121] Re: 実用英会話 投稿者:男爵  投稿日:2010/12/08(Wed) 16:38
[関連記事

マーチャン

>  何故か、次の一節だけは、今でもはっきり覚えています。

>  アイ アム ソーリー、バット アイ キャント リデュース ザ プライス。
>  じゃ、ご一緒に、声を出していってみましょう”

よくわかる英会話ですね。
 アイ キャント リデュース ザ プライス
応用ができそうです。