時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2786] Re: 変るものと、変らぬもの 投稿者:   投稿日:2006/08/20(Sun) 11:24
[関連記事


> たとえば、こちらには、自称日本人がじつにたくさんいます。
> 韓国人や中国人です。
> ほかの国の人も同様です。
> それに引き換え、日本人は、自分のことを日本人だと言えます。
> 日本人で、自分のことを韓国人だと偽っているひとなんて、めったにいないでしょう。
> それだけ日本人であることが、楽なんですね。
> ですから、この日本を守ってここまで続けてくださったご先祖様たちに
> 感謝の気持ちでいっぱいです。

> A級戦犯がどうのこうのと言いますが、たしかに日本人はたくさん死にましたが、
> あの時戦争しなかったら、今ごろ日本はなかったかもしれません。
> 欧米がやりたい放題だったあの時代に、日本はアジアのリーダーとして
> 戦ったんです。
> そう考えれば、たくさん死なせた責任はあるにせよ、負けはしましたが、
> 合祀していてもよいのではないか、とも思うのですが。
> これは、反論が多そうなので、今まで言いませんでしたが、
> この時期なので、言ってしまいました。

  ◎上記御発言を反芻したい為に敢えてアップ致しました。

    変蝠林(1917-)


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー