Re: 京都市電の乗継券??
投稿ツリー
-
京都市電の乗車券(Pan) (編集者, 2004/3/10 10:42)
- Re: 京都市電の乗車券(Pan) (紫竹の, 2004/3/15 10:52)
- 京都市電の憲法施行記念乗車券 (紫竹の, 2004/3/16 10:01)
- 京都市の増区記念電車乗車券 (紫竹の, 2004/3/17 6:29)
- 京都市の市電記念乗車券 河今~洛北開通 (紫竹の, 2004/3/17 8:30)
- 京都市の市電記念乗車券 四条通拡張50年記念 (紫竹の, 2004/3/17 8:45)
- 京都市の市電記念乗車券 自治60周年記念 (紫竹の, 2004/3/17 9:02)
-
京都市の市電記念乗車券 北野線廃止 (紫竹の, 2004/3/17 9:14)
- Re: 京都市電の補充券 (紫竹の, 2004/3/23 11:12)
- Re: 京都市電の乗継券?? (紫竹の, 2004/3/27 16:51)
- Re: 京都市電の乗継券?? (Pan, 2004/5/28 23:42)
紫竹の
居住地: 神戸
投稿数: 92
ここにお目にかけるのは、いよいよ紙が不自由になったころの乗継券だと思います。
何も書いてありませんから、どう使ったのかよくわかりません。
東西南北は方角でしょうね。あと、「自」はバスでしょうか。「電」は電車、「無軌」はトロリーバス《=電力の供給を架空線から受けて走るバス》でしょうね。「事」は事故のときに使うのではないでしょうか。
真ん中の数字は、1のもあるし、31もありますから日にちでしょう。周りの1から12までは時間でしょうか。でも、午前か午後かがわからない。色違いの券もないですし、どう使うのでしょう。とんでもない時間でなければいいのでしょうか。
大きさは、縦は他の乗継券と同じ45mmくらいですが、横は47mmくらいしかありません。
何も書いてありませんから、どう使ったのかよくわかりません。
東西南北は方角でしょうね。あと、「自」はバスでしょうか。「電」は電車、「無軌」はトロリーバス《=電力の供給を架空線から受けて走るバス》でしょうね。「事」は事故のときに使うのではないでしょうか。
真ん中の数字は、1のもあるし、31もありますから日にちでしょう。周りの1から12までは時間でしょうか。でも、午前か午後かがわからない。色違いの券もないですし、どう使うのでしょう。とんでもない時間でなければいいのでしょうか。
大きさは、縦は他の乗継券と同じ45mmくらいですが、横は47mmくらいしかありません。