@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

火消しつぼ

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

マーチャン

通常 火消しつぼ

msg#
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2004/9/5 18:08
マーチャン  長老 居住地: 宇宙  投稿数: 358
 家庭燃料の主役が、薪や炭だったころは、どこの家庭の台所にもありました。

 竈(カマド)で薪を燃やしてご飯を炊いて、残ったわずかな炭もこの「火消しつぼ」に入れて「消し炭」として保存しておきます。
 この「消し炭」は、七輪に炭火をおこすときなどに活躍します。火がつきやすいからです。

 いったん、消し炭に火をつけて、赤くおこったところで普通の硬い炭に火をつけるわけです。

 消し炭は火がつきやすい代わりに「持ち」がよくありません。反対に、備長炭《びんちょうたん》などの硬い炭は、火がつきにくい代わりに、持ちがいいのです。

 もちろん、堅炭《かたずみ》が燃えのこったときも、火消しつぼにいれておきます。

 「火消しつぼ」は蓋《ふた》がしっかり閉まらなくてはいけません。
 要するにつぼのなかを「酸欠」にすることで、火を消すからです。

  条件検索へ