動物とのふれあい 
(期間:2013.3.1 - 2013.4.30)

ペットはもちろん、動物園の動物や野生の動物等、
さまざまな動物との出会い・ふれあいについておしゃべりしましょう。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.171] 盲導犬不合格物語 投稿者:男爵  投稿日:2013/04/01(Mon) 05:24
    [関連記事

    沢田俊子:盲導犬不合格物語

    訓練を受けたが、盲導犬になれなかった犬の話。
    不合格犬とは、正式にはキャリアチェンジ犬、または不適格犬という。

    盲導犬になるための子犬は、生まれて五十日ほどたつと
    パピーウォーカー(里親ボランティア)さんにあずけられる。
    一般の家庭にあずかってもらい、町の様子や人間社会のルールを
    おぼえていく。

    子犬のころに、うんとかわいがってもらうことも、人間との信頼関係を
    つくる上で、とても大切なことである。

    一歳になったら、訓練所にもどって、盲導犬になるための訓練を受ける。

    盲導犬は「しなさい」といわれたとき、排泄行為をする習慣がつけられる。
    (外に出かける前に、トイレをさせるつもりで、「ワン、ツー、スリー」という)
    したがって、仕事中に排泄はしない。

    盲導犬は、飼い主がレストランなどで食事をしている間も、テーブルの下でじっと待っている。

    こうして訓練を受けても、盲導犬に適さないと判定されて、盲導犬になれなかった犬もいる。

    ほえぐせのなおらない犬は盲導犬になれなかった。

    「ゴー」(いけ)と命令されても、道が進めない危険な状態になっていれば
    盲導犬は(命令にそむいて)立ち止まらなければならない。
     いけという命令のまま危険な道を進もうとする犬は不合格となってしまう。

    こわがりだったり、ネコが好きだったりして、盲導犬になれなかった犬がいる。

    不合格になった犬は
     介助犬や麻薬探知犬協会に連絡する。そこでテストを受けて合格すれば、介助犬や麻薬探知犬の訓練を受ける。
     それで決まらなかったときは、その犬を育ててくれたパピーウォーカーさんに連絡する。
     もし、パピーウォーカーさんが引き取れないときは、不合格犬が出たら飼いたいという家庭の中からその犬にもっともふさわしい家庭を選んで、そこと慎重に相談して、犬を見てもらい、よければ引き取ってもらう。
    (こうして引き取られた不合格犬は、かしこい、やさしい、かわいいと大好評)


    [No.170] Re: 文鳥 投稿者:安房守  投稿日:2013/03/31(Sun) 21:43
    [関連記事

    まやさん、今晩は!

    いろいろ有り難うございます。
    ちょっと調べたらこの辺りには小鳥を扱っている店は無くて電車で行かねばなりません。
    それと皆様のお話聞いていて私には生き物を飼う心構えの様なものが無い、
    そして脱糞のこと、そんな事を勘案して文鳥飼育は当分断念しました。

    安房守




    >
    >  アハ、猫を飼っていたのでは駄目ですねぇ。私は一度、籠から飛び出した
    > 十姉妹を追っていて、横から猫に攫われてしまったことがあります。小鳥も
    > 籠の中の生活をしていると、あまり敏捷でなくなるのですね。
    >  手乗り文鳥を飼うことの一番のマイナス要素は籠の外でも脱糞に遠慮がな
    > いことです。
    >
    > > 私の棲んでる周辺には小鳥屋さんは無いようですが一寸電車に乗れば多分有ります。
    > > 一度覗いてみます。
    >  
    >  インターネットで小鳥屋さんを検索してみました(下記)。どこか便利な
    > ところに見つかるといいですね。小鳥愛好家さんがお住まいの近くで見つ
    > けられると、いろいろ教えてもらえるかもしれませんもの。
    >
    > 小鳥やさんのリスト:
    > http://tori.jpet.jp/list.php?pn=14
    >
    > ご成功を祈ります。
    >
    > まや 


    [No.169] Re: 文鳥 投稿者:   投稿日:2013/03/31(Sun) 08:16
    [関連記事

    KAMEさん & みなさん、お早うございます。

    > 私もカナリアを蛇にやられました。
    > 蛇がカナリアを飲んでお腹が大きくなって出られなくなって、
    > 朝起きたら、蛇が鳥篭の中にいました。
    > 兄と蛇は引っ張り出してカナリアの仇は返しました。

     あ、KAMEさんも同じような経験がおありなんですね。
    小動物は人の寿命よりも短い命を生きるのですから・・・

     そう言えば・・・思い出したことがあります。
    ちょうどカナリアの卵が孵ってピーピーと餌を求める状態になっていた
    ときのこと、父が脳梗塞で倒れて無意識状態になって自宅で倒れたので
    す。父は自宅で休ませていたのですが、カナリアの雛の声が父の病床に
    まで聞えるのです。すると無意識のはずの父が「鳴いている、餌をやれ」
    というような手つきをするので、私は母に父を見ていてもらい、餌やり
    に動くのです。母はオロオロするばかり。家には私しかいませんから、
    私はみんなの要望に応えようとして孤軍奮闘。

     3週間か4週間か・・・結果オーライでしたが、私は10キロほど体
    重を失っていました。
     
     とにかく、人の命だけでなく、生き物の「命」に関わることは、関わ
    る相手の「生」に責任を持つことだと思わせられた若き日の経験でした。

    まや


    [No.168] Re: 文鳥 投稿者:KAME(亀井)  投稿日:2013/03/31(Sun) 05:46
    [関連記事

    まやさん、みなさん、今日は

    > あ、蛇ですか・・・私のところも蛇にやられたことがあります。
    >  我が家の場合はカナリアで、籠を軒先に吊るしておいたために入られた
    > ようです。(私は留守だったのですが、カナリアは私のものでした。)
    > 我が家には犬も猫もいたのですが、それは関係なしでした。
    >
    私もカナリアを蛇にやられました。
    蛇がカナリアを飲んでお腹が大きくなって出られなくなって、
    朝起きたら、蛇が鳥篭の中にいました。
    兄と蛇は引っ張り出してカナリアの仇は返しました。


    [No.167] Re: 文鳥 投稿者:   投稿日:2013/03/30(Sat) 21:16
    [関連記事

    ろろさん、今晩は!

    > だいぶ前ですけど、文鳥、飼っていました。
    >   同時に猫も居ました(わが家はalways猫が)。
    >
    > 猫に関しては、文鳥やジュウシマツは全然大丈夫でした。絵本にある
    > 丸い金網の鳥かごじゃなくて、木製の住まいで玄関の靴箱の上に置い
    > ていました。
    >
    > が!猫は大丈夫だったのに、うちの文鳥は蛇にやられてしまったのです!

    あ、蛇ですか・・・私のところも蛇にやられたことがあります。
     我が家の場合はカナリアで、籠を軒先に吊るしておいたために入られた
    ようです。(私は留守だったのですが、カナリアは私のものでした。)
    我が家には犬も猫もいたのですが、それは関係なしでした。

     小鳥は抱卵させるときなどは木箱ですよね。とにかく、新鮮な水と青草、
    それに餌・・・水は毎日新しくし、青草と餌を補充するのですよね。

     とにかく生き物ですから、留守をあけられなくなりますね。

    まや


    [No.166] タレント犬 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/30(Sat) 17:29
    [関連記事

    タレント犬の本を読みました。

    タレント犬 WELLはカメラの前で、ちゃんとポーズをとる。
    飼い主がカメラマンのうしろで、おもちゃを見せたり、声をかけたりする。

    タレント犬はモデルとして、ドッグフードの広告や住宅のカタログなどにも載る。
    そういうことを、この本に書いてあります。

    タレント犬は週1回、美容院でカットをする。
    仕事の前には、必ず美容院に行く。

    室内撮影のときなど、指示どおりの場所でトイレができないと、手間と時間がかかってしまう。
    もし、商品や道具などをよごしたら大変。 しつけがいい?

    タレント犬になるには、タレント事務所に登録しないといけない。
     タレント事務所には、犬のほかに、インコ、ウサギ、ネコ、ミニブタ、アライグマ、カメなどが登録しているとか。

    テレビで記憶に残るのは
     1956年から60年までの「名犬リンチンチン」
     1957年には「名犬ラッシー」が大人気となる。
     その頃タレント犬として有名だった「少年ジェット」のシェパードのシェーン
     1977面からはじまった「刑事犬カール」も心に残ります。


    [No.165] Re: 文鳥 投稿者:男爵  投稿日:2013/03/30(Sat) 17:09
    [関連記事

    ろろさん、みなさん

    > が!猫は大丈夫だったのに、うちの文鳥は蛇にやられてしまったのです!
    >
    > どこから蛇が?!おそろしい・・ お腹を大きくした蛇は鳥小屋から
    > 出られません。人に頼んで出して貰いました。

    森鴎外の「雁」を思い出しますね。

    大変でしたね。

    「雁」のヒロインはこの事件をきっかけに
    主人公の岡田と口をきくようになり、そして悲しい別れがあるわけです。


    [No.164] Re: 文鳥 投稿者:ろろ  投稿日:2013/03/30(Sat) 10:25
    [関連記事

    だいぶ前ですけど、文鳥、飼っていました。
      同時に猫も居ました(わが家はalways猫が)。

    猫に関しては、文鳥やジュウシマツは全然大丈夫でした。絵本にある
    丸い金網の鳥かごじゃなくて、木製の住まいで玄関の靴箱の上に置い
    ていました。

    が!猫は大丈夫だったのに、うちの文鳥は蛇にやられてしまったのです!

    どこから蛇が?!おそろしい・・ お腹を大きくした蛇は鳥小屋から
    出られません。人に頼んで出して貰いました。その様子は見ていませ
    んので分かりませんが(;_;)。

    蛇が玄関内に!こわいことです。京都のボロ家だから、どこかから潜
    り込んできたのでしょうね。
                            ろろ


    [No.163] Re: 文鳥 投稿者:まや  投稿日:2013/03/29(Fri) 21:49
    [関連記事

    安房守さん、今晩は!

    > 大分前から飼ってみたいなとは思ってはいるのですが、
    > 過去に猫を沢山飼ってた時の大変さが思い浮かんで中々行動に結びつかないのです。

     アハ、猫を飼っていたのでは駄目ですねぇ。私は一度、籠から飛び出した
    十姉妹を追っていて、横から猫に攫われてしまったことがあります。小鳥も
    籠の中の生活をしていると、あまり敏捷でなくなるのですね。
     手乗り文鳥を飼うことの一番のマイナス要素は籠の外でも脱糞に遠慮がな
    いことです。

    > 私の棲んでる周辺には小鳥屋さんは無いようですが一寸電車に乗れば多分有ります。
    > 一度覗いてみます。
     
     インターネットで小鳥屋さんを検索してみました(下記)。どこか便利な
    ところに見つかるといいですね。小鳥愛好家さんがお住まいの近くで見つ
    けられると、いろいろ教えてもらえるかもしれませんもの。

    小鳥やさんのリスト:
    http://tori.jpet.jp/list.php?pn=14

    ご成功を祈ります。

    まや 


    [No.162] Re: 文鳥 投稿者:   投稿日:2013/03/29(Fri) 19:27
    [関連記事

    まやさん 今晩は

    大分前から飼ってみたいなとは思ってはいるのですが、
    過去に猫を沢山飼ってた時の大変さが思い浮かんで中々行動に結びつかないのです。
    私の棲んでる周辺には小鳥屋さんは無いようですが一寸電車に乗れば多分有ります。
    一度覗いてみます。
    有り難うございました。

    安房守


    >  文鳥は可愛いですね。手乗りにするのも容易ですし・・・
    >  父が飼っていたのを手伝ったことがありますが、もう一昔以上前のこと
    > なので・・・白い文鳥と桜文鳥といますが、容易なのは桜文鳥のほうかも
    > しれません。近くに小鳥屋さんがありますか?
    >
    > まや


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |


    - Web Forum -   Modified by isso