今年はどういうわけか夏が早めにきたようです。
そして、これから本格的に暑くなりそう。
いっぽうでは
全国的に「節電対策」が必要です。
この機会に「省エネ」「節電」と「熱中症対策」などの
バランスをとることが大切です。
みんなで、 猛暑を乗り切る知恵を出し合いましょう。
|
[No.121]
梅雨前線
投稿者:男爵
投稿日:2013/07/22(Mon) 06:47
[関連記事] |
猛暑が続いていたが
今週は梅雨前線の影響で
東京も梅雨の天気になるそうです。
それでも連日30度
湿度が高いから、それはまた辛いですね。
食中毒の注意。
[No.120]
Re: エアコンの使い方
投稿者:夏子
投稿日:2013/07/21(Sun) 22:40
[関連記事] |
うーーん、あやさんは元気ですねぇ(^^;
> わが家では今年、まだエアコンは使っていません。
> これでは熱中症になってしまいそうですね。
そりゃ、人によるでしょうから、あやさんにはエアコンなんか必要ないのかも(^^)v
生まれついての体質もあるでしょうが、その上、日頃の鍛え方が並みの人と違うもんヽ(^o^)丿
[No.119]
Re: 熱中症予防飲料の温度
投稿者:夏子
投稿日:2013/07/21(Sun) 22:31
[関連記事] |
マーチャン
> 普段はあまり冷たいものを一度に大量に飲まないほうがよさそうですね。
そのようですね。喉の渇きを感じなくても、一口ずつ、ちょびちょび、飲むのが
熱中症予防にはいいと、聞きました。
若い頃は、冷たいお茶などをがぶがぶ飲んでは、胃の調子を悪くしていた気がします。
> ただ、熱中症になりかけの人には、冷たいものを飲んでもらったほうがいいようです。
きっとそうでしょう。気付け薬の代りにもなったりして(^^;
[No.118]
Re: 熱中症予防飲料の温度
投稿者:マーチャン
投稿日:2013/07/21(Sun) 21:04
[関連記事] |
夏子さん
> あまり冷えた飲み物をがぶがぶ飲むのは、体にもよくないようですね。
> それに、好みの問題もあるのか、コンビニなどでも、それこそ、しばらく放置して
> から飲む人が増えたとかで、最初から常温で売る飲み物も増やした、と言って
> いました。
普段はあまり冷たいものを一度に大量に飲まないほうがよさそうですね。
ただ、熱中症になりかけの人には、冷たいものを飲んでもらったほうがいいようです。
[No.117]
Re: エアコンの使い方
投稿者:あや
投稿日:2013/07/21(Sun) 18:23
[関連記事] |
夏子さん、
エアコンの使い方をありがとうございます。
わが家では今年、まだエアコンは使っていません。
これでは熱中症になってしまいそうですね。
今、窓を開けていますが、涼しい風が入って暑くなく、さわやかです。
>
> エッヘッヘ・・・ところが、夏の暑さにも冬の寒さにも弱い、軟弱者なのです(^^;
> ま、心もふくよかな方ですから(言っちゃった(^^;)笑って許して下さるでしょう。
私はどちらにも強いのかな?
寒がりなのに、冬でも室内では靴下穿かない。
夏の冷房は大嫌い。会社勤めのころは、机の中側にフエルトを貼り、段ボールを
置いて、足を入れる。厚い腹巻をしっかり巻いて、仕事をしてました。
>
> 体質はどうにもできませんものね。
>
なぜか、体質を考えてしまうのです。どうにもできないですね!
[No.116]
Re: 熱中症予防飲料の温度
投稿者:あや
投稿日:2013/07/21(Sun) 18:12
[関連記事] |
> > 自動販売機の「冷たい」の温度は
> > 1−6度 というところと、
> > 5度 といところがあるようですが
> >
> > いずれにせよ、自販機から出てきたてのものの温度より
> > しばらく放置したあとのペットボトルと同じくらいのお温度が良さうですね。
>
> あんまり冷たいのもよくないのですか、
盆踊りの準備があって、朝6時から15時近くまで野外で動いてきました。
そこで飲んだ水分は、昼にビール1缶(350)冷えた麦茶紙コップに2杯、
会館へ戻って、麦茶1杯、ビール1缶でした。
こんな日の量として、多いか少ないかわかりませんが、私としては多く
飲んだつもりです。
普段は冷えた麦茶なんて飲むことほとんどなしです。
ビールは冷たいのがいいですが、普段はお湯、お湯を冷ましたもの、ビニールの
袋に入っている冷えてない水、くらいしか飲みません。
自動販売機で買うことはほとんどないのです。
こんなことではおかしいですかね。
[No.115]
Re: エアコンの使い方
投稿者:夏子
投稿日:2013/07/21(Sun) 16:29
[関連記事] |
ザックスさん、こんにちは(^O^)/
> 夏には強そうな夏子さん
エッヘッヘ・・・ところが、夏の暑さにも冬の寒さにも弱い、軟弱者なのです(^^;
> メルマガの発行、有難うございました。でも、またコラム、頭痛の種です。(痛み止めが利かない)
こちらこそ、いつもありがとうございますm(_ _)m
ザックスさんなら大丈夫・・・・頭痛がするほど考えて頂けば、認知症の予防にも
なるかもヽ(^o^)丿・・・・なんて、他人ごとだと思って気楽なことを言ってますね(^^;
毎月、違ったテーマでコラムを書くのは大変ですよね。
楽屋話なんですが、実は、私も、毎号の「メロウ雑記帳」のネタに苦労しています。
それで、次号からは、内容の方向転換をしようと考えている最中です(^^;
さて、どうなりますか・・・
> > 自分1人のためにエアコンを使うのはもったいない、という人もいましたね。
>
> ところが2人で使うと、好みが違うので1人が最高です。
なるほど。それはありそうですね。
> 痩せた寒がりの私とつれあいでは好みが違うので一苦労です。尤もぷわらさんは多い体重にもかかわらず寒がりなそうですから・・・。
ぷわらさんのこと、そんなふうに書いていいんですか(^^;
ま、心もふくよかな方ですから(言っちゃった(^^;)笑って許して下さるでしょう。
> > ところで、その番組で、エアコンは風量を強くして使うべし、と言っていましたよ。
> > 風量を強くすると、電気代が高くなりそうですが、実態は逆で、弱い方が電気代が
> > かかるそうなんです。
>
> ところが、風が当たるのが嫌だ、という向きもいるので事は簡単ではありません。
風量は強くして、風向をかえれば、どうでしょうか?
あるいは、座る場所を少しずらすとか。
> > 風量を強くすると、部屋の空気もかき混ぜることになり、冷気も下に溜まりにくく
> > なって、一石二鳥だそうです。
>
> かき混ぜるより、対面は寒くて、真下は暖かい、のではないでしょうか?
試しに、実際に動かしてご覧になれば? 想像と実際は、違っていることも多いもの
です。
風の強さを変えても、体感は殆ど変りませんでしたよ。
もっとも、吹き出し口のすぐ近くで立てば風が当たりますが、わざわざ、そこに立つ
必要もありませんので。
私の定席は、エアコンのちょうど端の座り机です。
> > 我が家は、ほとんど、サーキュレーターと併用していますが、
>
> 進んでますね!私もこれは必要だと買ったのですが、つれと子供の反対でお蔵入りです。
> 風が当たるのが嫌だというんです。
うーーん、難しいですね。奥さま方は、刺激に敏感なのでしょうか。
サーキュレーターは、扇風機と違って風が拡散しないので、体に直接当たらないように
出来ますが、かき混ぜられた空気の流れにも不快を感じられるのか。
体質はどうにもできませんものね。
でも、風量を大きくしてからは、日中はサーキュレーターを使わなくてもよくなりました。
睡眠時は、エアコンをタイマーで切るので、夜中に寝苦しくならないようサーキュ
レーターは回しっぱなしです。体には当たらない角度でね。
[No.114]
Re: エアコンの使い方
投稿者:ザックス
投稿日:2013/07/21(Sun) 15:07
[関連記事] |
夏には強そうな夏子さん
メルマガの発行、有難うございました。でも、またコラム、頭痛の種です。(痛み止めが利かない)
> 自分1人のためにエアコンを使うのはもったいない、という人もいましたね。
ところが2人で使うと、好みが違うので1人が最高です。
痩せた寒がりの私とつれあいでは好みが違うので一苦労です。尤もぷわらさんは多い体重にもかかわらず寒がりなそうですから・・・。
> ところで、その番組で、エアコンは風量を強くして使うべし、と言っていましたよ。
> 風量を強くすると、電気代が高くなりそうですが、実態は逆で、弱い方が電気代が
> かかるそうなんです。
ところが、風が当たるのが嫌だ、という向きもいるので事は簡単ではありません。
> 風量を強くすると、部屋の空気もかき混ぜることになり、冷気も下に溜まりにくく
> なって、一石二鳥だそうです。
かき混ぜるより、対面は寒くて、真下は暖かい、のではないでしょうか?
> 我が家は、ほとんど、サーキュレーターと併用していますが、
進んでますね!私もこれは必要だと買ったのですが、つれと子供の反対でお蔵入りです。
風が当たるのが嫌だというんです。
家族もいないと侘しいけど、いるとまた困ることも・・・。
[No.113]
エアコンの使い方
投稿者:夏子
投稿日:2013/07/21(Sun) 09:58
[関連記事] |
NHKで、昨日だったかな、やっていたのですが、熱中症対策として、エアコンは
欠かせない、と言っていました。
熱中症で運ばれた人の大半は、エアコンを使っていない人だった、と言うのです。
なぜ、エアコンを付けないのか、町で聞くと、高齢者で、気分が悪くなる、冷えすぎる、
という理由の他に、電気代がもったいない、という理由も相当あったそうです。
自分1人のためにエアコンを使うのはもったいない、という人もいましたね。
最近のエアコンは、昔と違って、あまり電気を食わなくなっていると思いますが、
年金の少ない人は、猛暑の、せいぜい3か月ほどしか使わないエアコンでも
月に、2,3千円程度のアップでも響くのでしょうか。
そんなことを言うのは、私がまだ恵まれた環境にあるのかも知れませんが。
ところで、その番組で、エアコンは風量を強くして使うべし、と言っていましたよ。
風量を強くすると、電気代が高くなりそうですが、実態は逆で、弱い方が電気代が
かかるそうなんです。
風量を強くすると、部屋の空気もかき混ぜることになり、冷気も下に溜まりにくく
なって、一石二鳥だそうです。
我が家は、ほとんど、サーキュレーターと併用していますが、電気代を少しでも
節約できるとなったら、風量も大にしなくちゃね。
というわけで、番組の終わらないうちから、風量を最大にしました(^^;
[No.112]
Re: 熱中症予防飲料の温度
投稿者:夏子
投稿日:2013/07/21(Sun) 09:37
[関連記事] |
マーチャン、男爵さん
> いずれにせよ、自販機から出てきたてのものの温度より
> しばらく放置したあとのペットボトルと同じくらいのお温度が良さうですね。
あまり冷えた飲み物をがぶがぶ飲むのは、体にもよくないようですね。
それに、好みの問題もあるのか、コンビニなどでも、それこそ、しばらく放置して
から飲む人が増えたとかで、最初から常温で売る飲み物も増やした、と言って
いました。
常温のがないと、不便ですよね。常温のを冷やすのはいいのですが、冷えたのを
放置して常温にすると、衛生上、問題はないものでしょうか?
お気に入りのストレートのリンゴジュースがあるのですが、これはどこにでも
売っている訳でないので、某スーパーで見つけた時に買いました。
冷えたのしかなくて、仕方なくそれを放置しています。もう1ヶ月くらい経ったかな。
未だに放置しっぱなしですが、大丈夫でしょうか?(^^;
紙パックだけど、未開封だからいいと信じて放っています。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |