シニアー相談室(閉鎖) 
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^2: 介護と医療のはざま
投稿日: 2004/11/21(Sun) 14:51
投稿者マーチャン

えーさん、みなさん

> 驚きました
> こんな事になっているとは
> 知りませんでした

 ご心配をおかけしましてすみません。

 推察しますと理由は2つあります。

 ・一つ目は、厚生労働省でも、医療と介護は担当部署が違い、お互いに綿密な連絡がとれていないこと。

 ・2つ目は、医師・看護師さんの団体からの「シロウトにこういう機械を扱わせるのは危険だ」という意見があり、それはそれでもっともなのですが、代替案の提示がなかなか提示されないこと。

 救急救命士さんによる気管内挿管もやっと最近認められた(すべての救急車に医師や看護師さんを乗せるわけにはいかない、緊急措置をしないと確実になくなる方をどうするのかという視点で考えていない)。
 医療従事者以外の人による心臓の除細動器の使用なども同様です。
 欧米の実績にひっぱられてやっと認められました。

 本来、こういうことに詳しい医療関係者たちこそ、積極的に、こういう器具の有効かつ安全な使用を啓蒙し、指導していくべきと思います。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール (入力は必須ですが表示されません)
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- ただし、あなたの記事に既にレスが付いている場合はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー