和食を語る 
(期間:2014.3.1 - 2014.4.30)

昨年12月「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。
そこでこの意味を、日本の食に関する慣習、素材を活かし季節や行事に合せた料理をいただく習慣と考え、
春の食材が出まわるこの時期に、郷里の味、おふくろの味、我が家の味を通して
日本の食文化を語り合いませんか。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.335] ミニおむすび駅弁&お茶 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/27(Thu) 05:58
    [関連記事


    画像サイズ: 816×612 (65kB)
    これは
    札幌駅で買った
    駅弁とお茶。


    [No.334] Re: 島根の食事 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 20:01
    [関連記事

    > 日本の食生活全集 農山漁村文化協会
    > という全集があります。

    こんな全集です。
    http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku/


    なんで
    島根と聞かれたら
    出雲大社、小泉八雲、森鴎外ゆかりの県だから....


    [No.333] 釜飯 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 19:43
    [関連記事

    sumireさん、みなさん

    (炊きこみご飯)というと
    釜飯を連想します。

    そこで
     釜飯 のレシピ
    http://cookpad.com/search/%E9%87%9C%E9%A3%AF?page=8&recipe_hit=191

    鶏釜飯、アサリ釜飯、茸釜飯、鶏ゴボウ釜飯、ホタテ釜飯、栗釜飯、穴子ヒジキ釜飯、カニ・グリンピース釜飯


    [No.332] Re: タケノコご飯とうどん 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 19:16
    [関連記事

    sumireさん

    > 今夜はタケノコご飯。
    > 夫が大のかやくご飯(炊きこみご飯)好き。

    > 大阪人はかやくご飯にうどんを食べます。(私はダメですが)

    そろそろ季節ですね。

    外食だと
    かやくご飯にうどんというセットメニューがありますね。
    私の場合
    かやくご飯にそば ということになったりして。

    私の所では
    炊き込みご飯は、ホタテとかアサリ
    たまに豪華なウニもあります。


    [No.331] タケノコご飯とうどん 投稿者:sumire  投稿日:2014/03/26(Wed) 18:51
    [関連記事

    みなさま

    今夜はタケノコご飯。
    夫が大のかやくご飯(炊きこみご飯)好き。
    最近作ってくれないってぼやきましたので、スーパーで出初めたタケノコを
    買ってきました。
    炊飯器から良い香りが漂ってきました。
    大阪人はかやくご飯にうどんを食べます。(私はダメですが)
    「炭水化物ばかりや」って言うと好きなもの食べるのが一番って言います。
    皆様のところは?

      ***すみれ***


    [No.330] 島根の食事 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 16:11
    [関連記事

    日本の食生活全集 農山漁村文化協会
    という全集があります。

    その中の32巻
    聞き書 島根の食事

    四季の食生活

    冬の朝飯
     麦飯、ふなのつくだ煮、寒しじみのみそ汁  (お膳の外に)たくあんと大根葉の漬物

    冬の昼飯
     ふなのつくだ煮、たくあんと大根葉の漬物、麦飯、あまさぎの煮なます

    冬の晩飯
     干しせいごと大根の煮もの、津田かぶ漬、麦飯、くじら汁(くじら脂身、白かぶ、ねぎ)

    「せいご」とはすずきの幼魚
    「あまさぎ」は「わかさぎ」のことらしい。

    ワカサギ釣りは寒中行事。湖に氷が張ると、氷に穴を開けて釣りますね。


    [No.329] 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 15:43
    [関連記事


    画像サイズ: 630×528 (57kB)
    >  にがうるか  鮎の内蔵を塩漬けにしたもの

    にがうるかではなく
    鮎です。

    魚釣り名人が近所にいて
    年に1〜2度、鮎をいただきます。


    [No.328] Re: ちょろぎ 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/26(Wed) 05:21
    [関連記事

    まやさん

    > 「ちょろぎ」は懐かしいです。
    >
    >  私の九州の田舎ではシソ畑にごろごろ・・・それをとってきてよく洗って
    > 梅干しのカメへ・・・真っ赤に染まった「ちょろぎ」は正月料理の必需品で
    > した。お酢の物にも黒豆にも添えます。


    そうでしたか。

    私にはなじみがないものですが
    ものの本に書いてあるので一度食べてみたいと思っていました。

    大事に、ゆっくり食べます。


    [No.327] Re: ちょろぎ 投稿者:まや  投稿日:2014/03/26(Wed) 01:13
    [関連記事

    「ちょろぎ」は懐かしいです。

     私の九州の田舎ではシソ畑にごろごろ・・・それをとってきてよく洗って
    梅干しのカメへ・・・真っ赤に染まった「ちょろぎ」は正月料理の必需品で
    した。お酢の物にも黒豆にも添えます。

     ものの本によると、その発音から「長老木」とか「長老喜」と漢字をあて、
    正月の縁起物としたとか・・・

     元来は中国語の「朝露葱」がその名前で、発音がよかったらしいです。
    でも、赤く染まったチョロギが入っていないお酢の物や黒豆はなんだか気が
    抜けた普通の料理という感じでした。

    まや


    [No.326] あえもの 投稿者:男爵  投稿日:2014/03/25(Tue) 20:00
    [関連記事

    夏子さん、みなさん

    >  おくむらあやお ふるさとの伝承料理4
    >   コトコト煮もの 混ぜ混ぜあえもの 農文協

    この本を明日返却するので
    メモ書きしておきます。

    日本全国白あえマップ
     「白あえ」の主役はとうふだ。
       福岡 なんきん豆の白あえ
       大分 いもがらの白あえ
       宮崎 切り干し大根の白あえ
       広島 小いもの白あえ
       鳥取 大根葉の白あえ
       岡山 わらびの白あえ
       徳島 はまぢしゃの白あえ
       京都 うごの白あえ
       和歌山 こんにゃくの白あえ
       愛知 柿の白あえ
       新潟 ぜんまいの白あえ
       神奈川 ひじきの白あえ
       千葉 こんにゃくとにんじんの白あえ
       福島 たこの白あえ
       北海道 にんじんの白あえ

    あえもの料理めぐり
     「ごまあえ」
       宮城 ゆり根のごまあえ
       静岡 菜の花のごまあえ
       福島 こごみのごまあえ
       神奈川 ずいきのごまあえ
       山形 青ささげのごまあえ
     「みそあえ」
       静岡 たらの芽あえ
       福井 ほうきの実のあえもの
       岐阜 つぼ(たにし)のみそあえ
       和歌山 なかびのみそあえ


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 |


    - Web Forum -   Modified by isso