@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

Re: 1升ビンのお米搗き

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

らごら

通常 Re: 1升ビンのお米搗き

msg#
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/10/5 8:39
らごら  常連 居住地: 横須賀市  投稿数: 46
マーチャンさん としつるさん
引用:
 ・棒で搗くという単純作業ですから、子供でもできます。
  ただ、子供の力では、なかなかはかどらないのですが。

 
 あれは戦時中からでしたが、一升瓶に玄米を入れてはたきの棒で一生懸命突っつきました。
ろくなもの食っていないから直ぐ疲れてしまって・・・
いや、あの退屈で疲れる作業が嫌《いや》でした。
どうして精米するかというと、お粥《かゆ》にしてもおじやにしても、米がふやけて量が増えるからでした。
とれた糠《ぬか》は炒《い》って食べました。
 また、戦時中は楠公飯(なんこうめし)と云うのがありました。昔の武士が発明したとか。
炒り米にお湯を入れると、ふやけて量が相当に増えるんです。
もっともこれはふかふかして不味《まず》かったですが。

  条件検索へ