籐椅子(とういす)
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
			前の投稿
	 -
			次の投稿
	 |
			親投稿
	 -
				 |
	投稿日時 2004/5/29 0:32 	
Pan 
			 居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
			居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
	
 居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
			居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
	
 こんばんは。
邪魔になって仕方ないので大型ゴミに出す前に写真を撮りました。
昔はどこの家にもありましたが、最近見ることがありません。
-1.は座る時の形。 -2.はリクライニングの形です。
Panより

 
邪魔になって仕方ないので大型ゴミに出す前に写真を撮りました。
昔はどこの家にもありましたが、最近見ることがありません。
-1.は座る時の形。 -2.はリクライニングの形です。
Panより

 
マーチャン 
			 居住地: 宇宙 
	投稿数: 358
			居住地: 宇宙 
	投稿数: 358
	
 居住地: 宇宙 
	投稿数: 358
			居住地: 宇宙 
	投稿数: 358
	
Panさん
思い出します。夏、亡父が廊下にこの椅子を出して、よく座っていました。
でも、リクライニング型のは、はじめてです。
最近、見かけなくなったのは、場所をとるからかもしれませんね。少なくとも2DKには不向きですね。
思い出します。夏、亡父が廊下にこの椅子を出して、よく座っていました。
でも、リクライニング型のは、はじめてです。
最近、見かけなくなったのは、場所をとるからかもしれませんね。少なくとも2DKには不向きですね。
Pan 
			 居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
			居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
	
 居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
			居住地: 大阪府 
	投稿数: 59
	
  マーチャン、コメントありがとうございます。
引用: 祖父や父の思い出す姿は、南側の廊下でこの椅子に座って新聞を読んだり、庭を眺めているのが
多いです。
これによく似た「デッキチェアー」がありましたね。
丈夫な帆布を張った折り畳み式の椅子ですが、客船のデッキで使ったからそのような名前が付いた
のでしょうか?
どなたか掲載して下さると良いですね。
これも角度が変えられましたが、子供には使いにくく楽では無かったことを覚えています。
引用:
思い出します。夏、亡父が廊下にこの椅子を出して、よく座っていました。
多いです。
これによく似た「デッキチェアー」がありましたね。
丈夫な帆布を張った折り畳み式の椅子ですが、客船のデッキで使ったからそのような名前が付いた
のでしょうか?
どなたか掲載して下さると良いですね。
これも角度が変えられましたが、子供には使いにくく楽では無かったことを覚えています。
BUP 
			 投稿数: 7
			 
	投稿数: 7
	
 投稿数: 7
			 
	投稿数: 7
	
Panさん はじめまして。
偶然、寄らせて頂きました。
これと同型の籐椅子が我が家に在ります。
約40年くらい前、インドネシアで購入、船便で持ち帰ったものですが、頑丈で未だに現役です。
此の時期になると昼寝に使っております。
デッキチェアーとは、だいぶカタチが違うようです。
貨物船にも在りましたが、お天気の良い海上が凪ぎ《なぎ》のときの昼寝、読書用でした。 元船員 BUP
  
偶然、寄らせて頂きました。
これと同型の籐椅子が我が家に在ります。
約40年くらい前、インドネシアで購入、船便で持ち帰ったものですが、頑丈で未だに現役です。
此の時期になると昼寝に使っております。
デッキチェアーとは、だいぶカタチが違うようです。
貨物船にも在りましたが、お天気の良い海上が凪ぎ《なぎ》のときの昼寝、読書用でした。 元船員 BUP
かれい 
			 投稿数: 137
			 
	投稿数: 137
	
 投稿数: 137
			 
	投稿数: 137
	
Pansさん、BUPさん
我が家にもまったく同じものがありましたが、比較的最近処分しました。たたみ一畳分
くらいありますよね。もう1脚、普通の籐椅子もありましたが、そっちも処分。
やっぱり、廊下や縁側がないと似合わないんですね。
インドネシアの思い出は捨てられないでしょうけど。>BUPさん
かれい
我が家にもまったく同じものがありましたが、比較的最近処分しました。たたみ一畳分
くらいありますよね。もう1脚、普通の籐椅子もありましたが、そっちも処分。
やっぱり、廊下や縁側がないと似合わないんですね。
インドネシアの思い出は捨てられないでしょうけど。>BUPさん
かれい
BUP 
			 投稿数: 7
			 
	投稿数: 7
	
 投稿数: 7
			 
	投稿数: 7
	
かれいサン、コンニチハ
ハイ! 捨てられませんのでーーー。
籐が切れ掛かっても、セロテープでとめたりしてーーー。
他にも、木彫りの細工物がごろごろとーーー。
ハイ! 捨てられませんのでーーー。
籐が切れ掛かっても、セロテープでとめたりしてーーー。
他にも、木彫りの細工物がごろごろとーーー。
パープル 
			 投稿数: 9
			 
	投稿数: 9
	
 投稿数: 9
			 
	投稿数: 9
	
Panさん こんにちは。
家にもありました。リクライニングだったかどうかは
覚えていません。 廊下においてありました。
籐がしなって身体に添って気持ちが良かったです。
今ロッキングチェアが欲しくてたまらないのですが
広さが取れずあきらめています。
 
家にもありました。リクライニングだったかどうかは
覚えていません。 廊下においてありました。
籐がしなって身体に添って気持ちが良かったです。
今ロッキングチェアが欲しくてたまらないのですが
広さが取れずあきらめています。


 籐椅子(とういす)
 籐椅子(とういす) 
	 
	 
	 
	