手押し車(カタカタ)
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
- 手押し車(カタカタ) (Pan, 2004/7/16 14:18)
- Re: 手押し車(カタカタ) (マーチャン, 2004/8/6 20:42)
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
|
投稿日時 2004/7/16 14:18
Pan
居住地: 大阪府
投稿数: 59
手押し車と云うと高齢者用もありますが、これはれっきとした幼児用で、
カタカタと呼んでいました。鶏模様《にわとりもよう》が普通でした。
よちよち歩きの出来るようになった頃には欠かさず買って貰いました。
だから子供の多い家には2,3台もありましたね。
これを押して大きくなられた方が多いはずです。
そう言う私はこれで遊んだ記憶が無いのですが、妹や弟やを遊ばせる時
には必ず身辺にありましたから、私もこれで遊んだに違いないと信じていま
す。
一時、このような木製の遊び道具は見なくなっていましたが、最近少し復活しているようですから、
伝承館へ持ち込むのに適していないかも知れませんね。
この写真は義弟が2人の孫のために手作りした物です。
マーチャン
居住地: 宇宙
投稿数: 358
Pan さん
引用:
おもちゃも、ぜひ残したいですね。
あやとり や お手玉 だけでなく、こういうものも埋《うづ》もれてしまいますね。
このおもちゃ、記憶にあります。
やはり、カタカタと呼んでいました。
戦前、フレーベル館という幼児教育専門店で木製のおもちゃを扱っていました。積み木も木製でしたが、色の塗っていないのもありました。自分で塗るようになっていたのですね。
引用:
手押し車と云うと高齢者用もありますが、これはれっきとした幼児用で、
カタカタと呼んでいました。鶏模様が普通でした。
よちよち歩きの出来るようになった頃には欠かさず買って貰いました。
だから子供の多い家には2,3台もありましたね。
これを押して大きくなられた方が多いはずです。
一時、このような木製の遊び道具は見なくなっていましたが、最近少し復活しているようですから、
伝承館へ持ち込むのに適していないかも知れませんね。
おもちゃも、ぜひ残したいですね。
あやとり や お手玉 だけでなく、こういうものも埋《うづ》もれてしまいますね。
このおもちゃ、記憶にあります。
やはり、カタカタと呼んでいました。
戦前、フレーベル館という幼児教育専門店で木製のおもちゃを扱っていました。積み木も木製でしたが、色の塗っていないのもありました。自分で塗るようになっていたのですね。