和食を語る 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.571] 長崎チャンポンは和食か 投稿者:男爵  投稿日:2014/04/19(Sat) 08:35
[関連記事

くるくるさんが書かれていたチャンポン
あの長崎チャンポンも私は和食だと思います。

長崎市発祥のちゃんぽんは福建省の福建料理をベースとしている。
明治時代中期、長崎市の中国料理店「四海樓」の初代店主陳平順が、日清戦争で勝った日本に学べと大勢の中国人(当時は清国人)留学生が長崎に留学していたとき
貧しい留学生たちに安くて栄養価の高い食事を食べさせようと考案したということになっています。

1907年(明治40年)に出版された『長崎縣紀要』には「チヤポン」の表記で濃厚な味ながら支那留学生や書生の好物で、すでに市内十数ヶ所で提供されていたことが紹介されている。
肉、イカ、エビなどの魚介類、ネギなどの野菜、蒲鉾など十数種の具材をラードで炒め、豚骨と鶏がらでとったスープで味を調える。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93
 沖縄料理のチャンプルも混ぜるという意味で、チャンポンと同類。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー