時々刻々 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.2874] Re: 翻訳のむずかしさ 投稿者:ぷわら  投稿日:2006/09/25(Mon) 22:14
[関連記事

35斉さん、こんにちは。

> 問題発言の切り抜きでなく全文を読めば、『宗教は暴力を勧めない』という主題に
> 帰着するとかで、イスラム教世界にも教皇の反省を素直に受け入れているとか?
> 無論、過激派は「棚からぼた餅」発言に、勇気百倍気勢を挙げているようですね。

いいこと言ったんですけどね、誤解をまねく言い方でしたよね。
もっというと、つい、本音が出ちゃったんでしょうね。
どこの宗教でも、しっかりと教義を理解している人と、盲信者がいるのだと思います。
宗教は、物心ともに貧しいものを救うものでしょうから、盲信者がいるのはしょうがないことですが、これを悪用するやつがいるので困るんですね。
こういう人をそそのかすと、なんでもしますから、おそろしいです。
私は、イラクで日本の青年が首を斬られて殺されたのを忘れられません。
なんと無残な。
ただしく宗教を信じていれば、あんなことできるはずがありません。

> 随筆『ものの見方に付いて』の中で、イギリス人は歩きながら考える、
> フランス人は考えた後で走り出す、そしてスペイン人は走ってしまった後で考える・・
> そしてドイツ人は『考えた後で歩き出す』とありました。

日本人は?
まわりを見て、みんなが走ってたら走りだす、のかしら?

> さればドイツの文化満身のベディクト16世にとって、「宗教と暴力」の
> 神学的論評をするには、たとえ600年前のピザンチン皇帝の発言であっても、
> 「ムハマンドが新たに何をもたらしたのかを教えてほしい。自らの説く信仰を剣で、
> 布教しろという命令など、邪悪で残酷なものしかない」を引用するのが順当。

じゃあ十字軍はなんなの?って質問されたら、なんというお答えが返ってくるのでしょう?

> 何とか早く収めて、ゆめゆめ過激派に利用されぬように願うばかりです。

きょうのイスラムとの対談に注目ですね。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 但し、既にレスが付いている場合は削除はご遠慮下さい -

処理 記事No 暗証キー