Re: 計算機
投稿ツリー
- 計算機 (あんみつ姫, 2004/7/4 22:15)
-
Re: 計算機 (あんみつ姫, 2004/7/9 22:23)
- Re: 計算機 (変蝠林, 2004/7/27 16:10)
- Re: 計算機 (kozaru, 2004/7/28 10:41)
- Re: 計算機 (堅香子, 2004/8/29 17:04)
- Re: 計算機 (kozaru, 2004/8/30 10:20)
-
Re: 計算機 (堅香子, 2004/8/31 11:21)
- Re: 計算機 (ハム, 2004/9/24 6:36)
- Re: 計算機(私は完璧に使っていました) (sho7, 2004/9/25 22:06)
- Re: 計算機 (syouu, 2004/12/4 21:01)
ハム
居住地: 岡山県
投稿数: 18
あんみつ姫さん、皆さん、おはようございます。
私もこの計算機のお世話になりました。
私は、昭和39年4月に新採用教員として岡山県北の中学校に赴任《ふにん》しました。そこで、はじめてこの計算機に出会いました。
主な用途は成績処理でした。中間考査や期末考査の教科ごとの合計点や平均点の計算、さらには個人の総合点の計算などに非常に重宝《ちょうほう》したものでした。
ただ、学校に1台しかなく、しかも使用者が短期間に集中するためにどうしても若造《わかぞう》は遠慮して先輩が帰宅した後に使用していたことを思い出します。
2年後、県南の大きな学校に転勤しましたが、この学校には計算機がありませんでした。
高価なもので、全ての学校が計算機の恩恵《おんけい》に浴していたのではなかったのですね。
初めて電子計算機を目にしたのは、昭和43年のことだったと思います。ある博覧会の目玉としてガラスケースの向こうに展示されていました。まだまだ高嶺《たかね》の花で、とうてい個人が所有できるような値段ではありませんでした。
私もこの計算機のお世話になりました。
私は、昭和39年4月に新採用教員として岡山県北の中学校に赴任《ふにん》しました。そこで、はじめてこの計算機に出会いました。
主な用途は成績処理でした。中間考査や期末考査の教科ごとの合計点や平均点の計算、さらには個人の総合点の計算などに非常に重宝《ちょうほう》したものでした。
ただ、学校に1台しかなく、しかも使用者が短期間に集中するためにどうしても若造《わかぞう》は遠慮して先輩が帰宅した後に使用していたことを思い出します。
2年後、県南の大きな学校に転勤しましたが、この学校には計算機がありませんでした。
高価なもので、全ての学校が計算機の恩恵《おんけい》に浴していたのではなかったのですね。
初めて電子計算機を目にしたのは、昭和43年のことだったと思います。ある博覧会の目玉としてガラスケースの向こうに展示されていました。まだまだ高嶺《たかね》の花で、とうてい個人が所有できるような値段ではありませんでした。
--
ハム(把夢)