Re: 計算機
投稿ツリー
- 計算機 (あんみつ姫, 2004/7/4 22:15)
-
Re: 計算機 (あんみつ姫, 2004/7/9 22:23)
- Re: 計算機 (変蝠林, 2004/7/27 16:10)
-
Re: 計算機 (kozaru, 2004/7/28 10:41)
-
Re: 計算機 (toshy, 2004/8/9 10:11)
- Re: 計算機 (kozaru, 2004/8/10 10:11)
-
Re: 計算機 (toshy, 2004/8/9 10:11)
- Re: 計算機 (堅香子, 2004/8/29 17:04)
- Re: 計算機 (kozaru, 2004/8/30 10:20)
-
Re: 計算機 (堅香子, 2004/8/31 11:21)
- Re: 計算機 (ハム, 2004/9/24 6:36)
- Re: 計算機(私は完璧に使っていました) (sho7, 2004/9/25 22:06)
- Re: 計算機 (syouu, 2004/12/4 21:01)
toshy
投稿数: 42
kozaru さん
引用: 筆算で平方根《へいほうこん》を出す方法はご存じですよね。
加減乗除《かげんじょうじょ》は当然の機能として、さらに割り算を利用して平方根も
計算出来ました。
数表は丸善の6桁関数表《6けたかんすうひょう》を使っていました。
引用:
型番は忘れましたが、29,800 円で、やっと個人でも買える電卓
が発売に成りましたね。
引用:
歯車を使った機械式でたしか足し算、引き算、掛け算?、割り算?のみだったと記憶しています。三角関数が必要なので数表から引いて入力しました。結構大変でした。
加減乗除《かげんじょうじょ》は当然の機能として、さらに割り算を利用して平方根も
計算出来ました。
数表は丸善の6桁関数表《6けたかんすうひょう》を使っていました。
引用:
楽になったと感じたのはCASIOのfx-101という電卓を入手してからです。これは三角関数、対数、自然対数、べき乗等々の関数機能が組み込まれた10桁の電卓です。
型番は忘れましたが、29,800 円で、やっと個人でも買える電卓
が発売に成りましたね。