Re: 旗行列 2例
投稿ツリー
-
旗行列 2例 <英訳あり> (リフレー, 2005/3/20 13:59)
-
Re: 旗行列 2例 (不虻, 2005/3/28 12:13)
- Re: 旗行列 2例 (リフレー, 2005/3/29 11:47)
-
Re: 旗行列 2例 (不虻, 2005/3/28 12:13)
不虻
投稿数: 20
リフレーさん、こんにちは。不虻と申します。遅いレスで済みません。
私にも旗行列の思い出があります。
一つは大正15年9月、私が小学校1年の時、念願であった進軽井沢~草津温泉間全長55.5㎞の草津電気鉄道が開通しました。そのお祝いの旗行列でした。
もう一つは昭和3年、小学校3年の時の「昭和天皇,御大典《ごたいてん=即位の儀式》」お祝いの旗行列です。奉祝歌を歌い、小旗を振りながら町中を歩きました。
♪三種の神器(みくさのたから)うけつぎて/天津日嗣(あまつ ひつぎ)の御位(みくらい)に/我が大君の即(つ)きたま う/かしこき今日の大御典(おほみのり)/祝へ 祝へ
いざ祝へ/♪
という歌でした。御記憶ありませんか?
私にも旗行列の思い出があります。
一つは大正15年9月、私が小学校1年の時、念願であった進軽井沢~草津温泉間全長55.5㎞の草津電気鉄道が開通しました。そのお祝いの旗行列でした。
もう一つは昭和3年、小学校3年の時の「昭和天皇,御大典《ごたいてん=即位の儀式》」お祝いの旗行列です。奉祝歌を歌い、小旗を振りながら町中を歩きました。
♪三種の神器(みくさのたから)うけつぎて/天津日嗣(あまつ ひつぎ)の御位(みくらい)に/我が大君の即(つ)きたま う/かしこき今日の大御典(おほみのり)/祝へ 祝へ
いざ祝へ/♪
という歌でした。御記憶ありませんか?