Re: 木炭アイロン (公子)
投稿ツリー
- 
	 木炭アイロン (公子)	(kousei, 2004/2/14 18:22) 木炭アイロン (公子)	(kousei, 2004/2/14 18:22)- 
	 Re: 木炭アイロン (かれい)	(kousei2, 2004/2/15 11:34) Re: 木炭アイロン (かれい)	(kousei2, 2004/2/15 11:34)- 
	 Re: 木炭アイロン (マーチャン)	(kousei2, 2004/2/15 11:35) Re: 木炭アイロン (マーチャン)	(kousei2, 2004/2/15 11:35)
 
- 
	
- 
	 Re: 木炭アイロン (公子)	(あんみつ姫, 2004/2/16 19:42) Re: 木炭アイロン (公子)	(あんみつ姫, 2004/2/16 19:42)
 
- 
	
あんみつ姫 
			 居住地: メロウ倶楽部 
	投稿数: 485
			居住地: メロウ倶楽部 
	投稿数: 485
	
 居住地: メロウ倶楽部 
	投稿数: 485
			居住地: メロウ倶楽部 
	投稿数: 485
	
公子さん  こんばんは!
随分 物持ちが宜しいの。
こんな古式ユカシイ?お道具を、未だに所蔵してらっしゃる
なんて、由緒《ゆいしょ》あるお家柄(゜_。)☆\(--;) バカ
引用:
ワオー!
91歳のおばぁさまの持ち物だったんですか。
そう言えば、昔、電気ゴテなるものがありましたけど、その
もっと前には、火鉢に突っ込んでおいたコテで、シワを伸ば
したりしてませんでしたっけ??
いえね、私はホレ若いから、実物は
知りませんけどね 
 
	
随分 物持ちが宜しいの。
こんな古式ユカシイ?お道具を、未だに所蔵してらっしゃる
なんて、由緒《ゆいしょ》あるお家柄(゜_。)☆\(--;) バカ
引用:
お隣の91歳のおばあさんの嫁入り道具です、このアイロンは炭を入れるて使います。67年前に、持ってきたものです。
ワオー!
91歳のおばぁさまの持ち物だったんですか。
そう言えば、昔、電気ゴテなるものがありましたけど、その
もっと前には、火鉢に突っ込んでおいたコテで、シワを伸ば
したりしてませんでしたっけ??
いえね、私はホレ若いから、実物は
知りませんけどね
 
 
	-- 
あんみつ姫


 
	