木炭アイロン (公子)
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
- 木炭アイロン (公子) (kousei, 2004/2/14 18:22)
- Re: 木炭アイロン (かれい) (kousei2, 2004/2/15 11:34)
- Re: 木炭アイロン (マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 11:35)
- Re: 木炭アイロン (公子) (あんみつ姫, 2004/2/16 19:42)
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
|
投稿日時 2004/2/14 18:22
kousei
投稿数: 4
kousei2
投稿数: 250
公子さん みなさん こんにちは
木炭アイロンは、聞いたことはありましたが、現物を見るのは初めてのような気がします。やかんの口のような部分は何の為なんでしょうね?
七輪の窓と同じく、空気の取り込み口でしょうか。
木炭アイロンは温度の調節が難しかったでしょうね。
和裁をやる人は、コテを火鉢につっこんで使っていましたが、調節はそれよりも難しかったでしょうね。
当たり前のように使っていますが、サーモスタットの効いた現代のアイロンはありがたいですね。
かれい
木炭アイロンは、聞いたことはありましたが、現物を見るのは初めてのような気がします。やかんの口のような部分は何の為なんでしょうね?
七輪の窓と同じく、空気の取り込み口でしょうか。
木炭アイロンは温度の調節が難しかったでしょうね。
和裁をやる人は、コテを火鉢につっこんで使っていましたが、調節はそれよりも難しかったでしょうね。
当たり前のように使っていますが、サーモスタットの効いた現代のアイロンはありがたいですね。
かれい
kousei2
投稿数: 250
かれいさん
> 木炭アイロンは温度の調節が難しかったでしょうね。
> 和裁をやる人は、コテを火鉢につっこんで使っていましたが、調節はそれよりも難しかったでしょうね。
そうそう。ちょっと触って熱さ加減をチェックしたりしていましたね。
デジタル時代の人間には、ああいうことは出来ませんね。
マーチャン
> 木炭アイロンは温度の調節が難しかったでしょうね。
> 和裁をやる人は、コテを火鉢につっこんで使っていましたが、調節はそれよりも難しかったでしょうね。
そうそう。ちょっと触って熱さ加減をチェックしたりしていましたね。
デジタル時代の人間には、ああいうことは出来ませんね。
マーチャン
あんみつ姫
居住地: メロウ倶楽部
投稿数: 485
公子さん こんばんは!
随分 物持ちが宜しいの。
こんな古式ユカシイ?お道具を、未だに所蔵してらっしゃる
なんて、由緒《ゆいしょ》あるお家柄(゜_。)☆\(--;) バカ
引用:
ワオー!
91歳のおばぁさまの持ち物だったんですか。
そう言えば、昔、電気ゴテなるものがありましたけど、その
もっと前には、火鉢に突っ込んでおいたコテで、シワを伸ば
したりしてませんでしたっけ??
いえね、私はホレ若いから、実物は
知りませんけどね
随分 物持ちが宜しいの。
こんな古式ユカシイ?お道具を、未だに所蔵してらっしゃる
なんて、由緒《ゆいしょ》あるお家柄(゜_。)☆\(--;) バカ
引用:
お隣の91歳のおばあさんの嫁入り道具です、このアイロンは炭を入れるて使います。67年前に、持ってきたものです。
ワオー!
91歳のおばぁさまの持ち物だったんですか。
そう言えば、昔、電気ゴテなるものがありましたけど、その
もっと前には、火鉢に突っ込んでおいたコテで、シワを伸ば
したりしてませんでしたっけ??
いえね、私はホレ若いから、実物は
知りませんけどね
--
あんみつ姫