冬の食卓 いま・むかし 
(期間:2013.1.1 - 2013.2.28)

今年も冬になりました。 寒い冬の食べ物といえば、鍋物 高野豆腐 漬け物などなど。
昔からある食べ物、新しい食べ物、ユニークな郷土料理や家庭料理など
おいしい情報をたくさんお寄せください。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.407] Re: 冬の味覚カキ! 投稿者:夏子  投稿日:2013/02/09(Sat) 09:49
    [関連記事

    まやさん、こんにちは。

    >  忘れてはいませんよ。私は九州で過ごした子供のころから、カキは大
    > 好きでした。自転車に積んで「カキ〜、カキぼ〜」と呼び声を挙げて売
    > りにきたのを覚えています。カキを割って一合升で量り売りするのです。

    あまり子供の口に合わない食べ物かと思っていました(^^;
    ほんとにお好きだったんですね。

    カキを割るのをカキ打ちと言うようですが、テレビで見ているとリズミカル・・・
    でも殻つきのカキを貰って自分で開けると、これが大変! 下手すると、手を切って
    しまう(^^;

    その場で割って量り売りをしてくれるとは、新鮮でおいしかったことでしょう。

    >  今はスーパーで買い求めますが、今年はもう何個食べたか? 数えき
    > れないくら食べています。一週間に3日は食べているかも・・・ほとん
    > ど一番簡単なフライですけれど・・・簡単というのは、揚げたての、ま
    > だ熱が覚めていないようなのを信頼できるスーパーから買ってくるから
    > です。

    ええっ、まだ温かいのを買ってこれるんですか。いいなぁ。この辺でしていたら
    私もぜひ欲しいものです。コロッケは、まだ温かみのあるのを売っていることを
    たまに見かけるのですが、カキはないなぁ。買い物に行く時間帯の問題かも知れません(^^;

    >  ほかのカキの食べ方としては生のものを買ってきて、大根おろしなど
    > でよく洗ってから牛乳でちょっと煮てスープ状でいただくのです。ほん
    > の少しバターを溶かしいれたりすれば、美味しいですよ。

    これはしてみたいですね。熱を加えると、鍋であれ、ご飯であれ、カキの身が縮んで
    しまうでしょ?土手鍋なんかもそう。生で食べられるぐらいだから、さっと煮る
    だけで縮ませないようにして食べたらおいしそうですね(^^)v

    ところで、カキは「生食用」と「加熱用」があるでしょ?
    以前は、生用の方が新鮮なのかと思っていましたが、どうも逆というか、生用は
    生で食べられるように、何らかの処理がしてあるんだそうで・・・
    知った時は、目からウロコでした(^^;
    夏子


    [No.406] Re: 冬の味覚カキ! 投稿者:男爵  投稿日:2013/02/09(Sat) 05:12
    [関連記事

    夏子さん、まやさん   こんにちは!

    > > 冬の食卓と言えば・・・・忘れていませんか?・・・て、私自身が
    > > 忘れていました(^^;
    > >
    > > それは「カキ」です。なんと、カキのの生産高は、わが広島県が
    > > 日本のトップなんですよ(^^)v

    カキは
    地元の三陸産のものがいっぱいあります。
    生産量は大震災前ほどではありませんが
    かなり回復しました。

    私はカキフライが好きなんですが、鍋でも食べます。
    [No.309] Re: 冬といえば「鍋もの」で写真を載せました。
    http://www.mellow-club.org/cgibin/free_bbs/13-semi1/wforum.cgi?no=309&reno=308&oya=280&mode=msgview
    タラの白子は高いけどおいしいです。
     北海道ではタチといいますが、こちらではキクといいます。


    [No.405] Re: 冬の味覚カキ! 投稿者:   投稿日:2013/02/08(Fri) 23:20
    [関連記事

    夏子さん、こんばんは!

    > 冬の食卓と言えば・・・・忘れていませんか?・・・て、私自身が
    > 忘れていました(^^;
    >
    > それは「カキ」です。なんと、カキのの生産高は、わが広島県が
    > 日本のトップなんですよ(^^)v

     忘れてはいませんよ。私は九州で過ごした子供のころから、カキは大
    好きでした。自転車に積んで「カキ〜、カキぼ〜」と呼び声を挙げて売
    りにきたのを覚えています。カキを割って一合升で量り売りするのです。
     今はスーパーで買い求めますが、今年はもう何個食べたか? 数えき
    れないくら食べています。一週間に3日は食べているかも・・・ほとん
    ど一番簡単なフライですけれど・・・簡単というのは、揚げたての、ま
    だ熱が覚めていないようなのを信頼できるスーパーから買ってくるから
    です。

     ほかのカキの食べ方としては生のものを買ってきて、大根おろしなど
    でよく洗ってから牛乳でちょっと煮てスープ状でいただくのです。ほん
    の少しバターを溶かしいれたりすれば、美味しいですよ。

     昔はよく酢牡蠣をいただきましたが、最近はやめています。所沢では
    仙台のカキが主流のようです。

    まや


    [No.404] 冬の味覚カキ! 投稿者:夏子  投稿日:2013/02/08(Fri) 22:23
    [関連記事

    冬の食卓と言えば・・・・忘れていませんか?・・・て、私自身が
    忘れていました(^^;

    それは「カキ」です。なんと、カキのの生産高は、わが広島県が
    日本のトップなんですよ(^^)v

    という割に、今冬は、まだあまり食べていません(^^;
    美味しいけど、一人住まいには、揚げ物や鍋物はあまり向かない
    ので・・・ということにしておきます。

    カキにもいろんな料理がありますよね。昔は酢牡蛎が好きでした。
    今は、カキフライかな。揚げ立てに、レモンをチュッと回しかけて
    食べるの、美味しい!!

    宮島では、通りのあちこちで焼きガキを売っています。これは
    食べずにはいられない・・・けど、一個が200円か300円も
    します。高い・・・(^^;


    [No.403] Re: 玄米食養クッキング 投稿者:   投稿日:2013/02/08(Fri) 10:02
    [関連記事

    夏子さん、お早うございます。

    > 発芽玄米と言うのはどうでしょうか?
    > あちこちから発売されていて、白米に混ぜて、普通に炊くと(炊飯器で(^^;)食べられます。
    >
    > 甘みも出て、硬くもなくて、けっこう美味しいのですが、玄米ほど体によくはない
    > でしょうかね?ただの白米よりはいいんじゃないかと思うのですが・・・

     ありがとうございます。でも、子供時代に慣れ親しんだ玄米ご飯への郷愁
    といいましょうか、その味を舌が求めているのです。体にいいとか悪いとか
    いうことではないのです。

     近年、玄米がいいということが流布されると、いろんな玄米の炊き方が推
    奨されましたし、いろんな炊き方をした玄米ご飯を試食する機会もありまし
    た。そのいずれも私の舌が知っている「玄米ご飯」ではないのです。

     いろんなご意見をどうもありがとうございました。

    まや


    [No.402] Re: 圧力鍋 投稿者:   投稿日:2013/02/08(Fri) 09:14
    [関連記事

    男爵さん & みなさん、お早うございます。

    > 下記文献から少し紹介します。
    >
    >  浜内千波:圧力鍋 とっておき料理

     ありがとうございます。、

     圧力鍋はいろんなものを試してみました。それにいろんな会社の製品の
    加圧力も調べてみました。そして玄米ご飯の味を知っている母と食べてみ
    ての結論でした。「やはり、あの圧力釜でないとダメね」

     実は昔(私がまだ子供だったころ)爆発させた圧力釜と同じものを探し
    たのです。(私には)父の会社の同僚たちが纏めて購入したとだけしかわ
    かりませんが、どうにもならなかったようです。

     大量に食品を加工するところには高圧処理ができるものがあるので
    しょうが、一般家庭には現在出回っている以上の圧がかかるものは望め
    ないとあきらめています。

    まや


    [No.401] 圧力鍋 投稿者:男爵  投稿日:2013/02/08(Fri) 07:28
    [関連記事

    まやさん、みなさん

    下記文献から少し紹介します。

     浜内千波:圧力鍋 とっておき料理

    圧力鍋のしくみ
     圧力鍋はふたと本体を密着させて加熱し、内部に蒸気を閉じ込めて
    圧力を上昇させることで、沸騰の温度を高めるしくみになっています。
     内部の温度は約120℃にも達し、一種の高温鍋といえます。
    ただし、圧力がどんどん上がると危険なので、ある圧力に達すると
    余分な蒸気を逃がす装置が働き、内部の圧力と温度を一定に保つようになっています。

    安全に使うための注意
    ・材料と煮汁は、鍋の深さの2/3以下にする。豆などの煮れば増えるものは鍋の深さの1/3以下にし落としぶたをする。
    ・使用前にノズルやおもりが詰まっていないか、ふたにパッキングがきちんと納まっているかなど点検する。
    ・から炊きは厳禁、炎は鍋からはみ出さないようにする。
    ・重曹や多量の油は噴き出す恐れがあるから厳禁。
    ・圧力を下げてからふたをあける。
    ・蒸気の排出口に手を近づけない。
    ・蒸しものをするときは、付属の三脚を入れ上にすのこをのせ、説明書にある最低量以上の水を入れる。

    圧力鍋のおすすめ料理
     鶏の丸ごと煮込み
     牛すね肉と大根のスープ煮
     さばのみそ煮
     丸ごとキャベツの煮物
     ごぼうのポタージュ
     五目豆
     玄米ごはん
     栗おこわ
     健康がゆ


    この本では三社のメーカーの特性比較をしています。
     WMF フィスラー 理研


    [No.400] Re: この冬に食べたもの 投稿者:男爵  投稿日:2013/02/08(Fri) 05:41
    [関連記事


    画像サイズ: 650×398 (53kB)
    > この店は
    > 仙台駅前のジャンジャン横丁にあったのですが
    > チェーン店が宮城県を中心に東北各地にできました。

    これも
    数日後に、その店で食べたものです。

    自分の好きなものを組み合わせて食べられるのがいいです。
    手軽に選べるのは学食でもおなじみのスタイルですが。

    > 島崎藤村が贔屓にした
    > 小諸駅前の「一ぜんめしや 揚羽屋」みたいなものでしょうか。


    [No.399] Re: この冬に食べたもの 投稿者:男爵  投稿日:2013/02/07(Thu) 20:16
    [関連記事


    画像サイズ: 650×471 (64kB)
    この店は
    仙台駅前のジャンジャン横丁にあったのですが
    チェーン店が宮城県を中心に東北各地にできました。

    と思ったら
    北海道にも関東にもできていました。
      埼玉県、茨城県、愛知県、広島県、鹿児島県。

    仙台の大学に進学した学生に案内され
    食べたのが最初でした。  やすくて、たくさんあって、おいしい。

    島崎藤村が贔屓にした
    小諸駅前の「一ぜんめしや 揚羽屋」みたいなものでしょうか。


    [No.398] Re: 酒粕のパイ 投稿者:男爵  投稿日:2013/02/07(Thu) 15:20
    [関連記事


    画像サイズ: 500×469 (24kB)
    マーチャン

    >  粕汁をするつもりで買った「酒粕」が余ったら、ぜひお試しください。

    >  ・強力粉に、酒粕、スライスチーズ(溶けるもの)を加えて混ぜ合わます。
    >   (硬い酒粕の時は、少量の水を足します)

    >  ・30分以上寝かせてから、餃子の皮を作る要領で、切り分けて、延ばします。

    酒饅頭をつくる要領で
    餃子の皮みたいなものをつくるわけですね。
     
    >  ・胡麻(醤油ゴマのほうがベター)をまぶして、
    >  ・フライパンで油焼きにします。(油も「胡麻油」がお勧め)

    これは美味しそう。

    >  ・ビールのおつまみなどにどうぞ。酒粕とゴマの香りが食欲をそそります。

    ちょっと贅沢な食べ物ですね。

      −−−−

    半月前にいただいたトルコのお菓子です。
    ゴマをふりかけていますが、オーブンで焼いたようです。
     中にチーズが入っています。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |


    - Web Forum -   Modified by isso