音楽の先生から聴いたことが
投稿ツリー
-
戦時中の音感教育 (マーチャン, 2005/9/20 18:06)
-
Re: 戦時中の音感教育 (紫竹の, 2005/10/10 10:44)
-
Re: 戦時中の音感教育 (びっくりさん, 2006/1/4 17:00)
-
Re: 戦時中の音感教育 (kozaru, 2006/1/5 11:02)
-
音楽の先生から聴いたことが (風雅こまち, 2006/2/10 7:10)
-
Re: 戦時中の音感教育 (記録人, 2006/3/2 0:53)
-
風雅こまち
投稿数: 2

飛行機の音に耳をすまして身を守るというのは、狩猟時代の感覚訓練みたいですね。
現在は飛行機ではありませんが、
「自然の音に耳をすまそう」と呼びかけて、眠っている野生を覚ます必要もありそうです。感覚の統合バランスを崩した子供が増えてきましたね。
私は乗り物オタクなので、電車や車の音も聴いてます。
現在は飛行機ではありませんが、
「自然の音に耳をすまそう」と呼びかけて、眠っている野生を覚ます必要もありそうです。感覚の統合バランスを崩した子供が増えてきましたね。
私は乗り物オタクなので、電車や車の音も聴いてます。
