@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

釜山府外史:遊びと娯楽(米田)-3

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

あんみつ姫

通常 釜山府外史:遊びと娯楽(米田)-3

msg#
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/4/2 21:11
あんみつ姫  長老 居住地: メロウ倶楽部  投稿数: 485
続きです。

**********
子供の時から映画は最も楽しい娯楽の一つだったが
中学生は映画館への入場を禁じられていた。隠れて
行ったのがばれて私は一週間の停学を受けた。

映画館と言えば西町辺りに昭和館(東邦系)、宝来館
(日活系)、弁天町の相生座(松竹系)があり、他に、
牧の島の州岬に寿座、草梁付近に大成座などがあっ
た。

李香蘭《りこうらん=山口淑子 女優~政治家》が昭和館に来たときは観客が列をなして館を取り巻いた。
西町に古くからの芝居小屋、太平館があった。色々な芝居、浪曲、漫才、落語、博多弐仁和加などが演じられた。広沢虎造《浪曲師》が来演したときは大入り満員で、地方から多くの人が泊まり掛けで釜山に来たという話もあった。

ここでは開演の前日に、上に長い旗を3~4本立て
た行列を繰り出し、鉦、太鼓で賑やかに街周りして
宣伝していた。
昭和館の南側に釜山劇場が出来たが太平館ほどには
繁盛していなかった。

南浜埋立地には永い間空き地が残っていた。その空
き地に有田サーカスが2~3年に一度来てテントを
張った。或る年の夜中に火事を起こして2~3頭の
象が大火傷をしたのを目にして痛々しく思った。

相撲、オートバイの曲芸などもこの空き地にテント
を張って興行した。相撲の見物客の中で、前夜席を
共にしたと思われる芸者が黄色い声で力士の名を呼
んでいた。
女相撲の興行もあった。女の力士が子供連れで歩い
ているのを見て、何とも複雑な感じを受けた。

猿芝居も来た。
猿が装束《しょうぞく》を着け、刀を差して芝居を演ずるのである。
但し、口上は勿論、付き人が述べた。

                   ー この項 完 ー

--
あんみつ姫

  条件検索へ