成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月
投稿ツリー
-
成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/23 13:27)
-
Re: 成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/25 21:26)
-
Re: 成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/25 21:36)
- Re: 成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/25 21:45)
-
Re: 成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/25 21:36)
-
Re: 成瀬孫仁日記(八)昭和十八年一月~昭和十八年五月 (あんみつ姫, 2009/3/25 21:26)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
|
投稿日時 2009/3/23 13:27
あんみつ姫
居住地: メロウ倶楽部
投稿数: 485
昭和十八(康徳十年)年一月
十日(土)
新年宴会で手塚院長
「学院の如きボロ学校に優秀な学生は来ない。病気者の頭の悪い学生ばかり集まる。肺病になって死んでも本望だろう」
吾々二十一期生の私費生(各府県、満鉄の派遣給費生以外)は四十三人に一人という激しい競争に打ち勝って入学して来た。ボロ学校の院長が一番ボロだ。
十六日土)
斉藤少校から徴兵の話あり。
二十二日(金)
「イルクーツク県のロシア人による植民」完訳。ハルビン書房へ持参。
二十四日(日)
ハルビン書房で染谷先生に会い早々にして退散。
ニ十五日(月)
本日より寒稽古始まる。
二十七日(水)
耐寒行軍あり、サボル。雪が降り風が激しく吹いた。
二月
一日(月)
室長会議あり。禁煙励行。
四日(木)
午前中寒稽古納会。
五日(金)
満州事変の際の日本軍ハルビン入城記念日。一年生のみ市中行進に参加。
七日(日)
晩七時、翻訳の出来たのを胡麻本先生宅へ持参。
十二日(金)
昨日十一日紀元節《注1》を賭して禁煙断行。併し一日にして出来ないことになる。節煙断行。
十八日(木)
胡麻本先生から工藤平助の「赤蝦夷風説考」の翻訳の清書頼まれる。
二十五日(木)
広渡教官から徴兵検査は来年になるとの話あり。就職はどうなるのか。
三月
十二日(金)
試験二課目休む。市立病院へ行く。左胸の下の方が悪いと。一ケ月休養を要す。
十七日(水)
昨日、突然木蘭(ムーラン)県《注2》(浜江省)から拒(ことわ)りが来た。原因は事件発生の為と、急に楡樹(ユーシュウ)県《注3》(吉林省)に行くことになった。木蘭県が東満国境の県と思っていたのに浜江省なら楡樹県も同じだと中台先生から説明があった。今日より三月三十日迄の予定で中台先生指導のもとに農村調査。参加者四年生 成瀬孫仁、三年生 木山勇、鈴木一二、蓑田繁人、中司琴一、長戸俊郎、川口利雄、小松康二、中野茂夫の九名。小松、中野両君は剣道部だが、他は皆柔道部。
北方亜細亜研究会のリュックサックを借り、朝棄の米内先生に挨拶をして八時半寮を出る。哈爾浜駅九時十八分発大連行急行に乗る。十二時半三岔河駅にて下車。満鉄の自動車にて二時三岔河発楡樹に向かう。
途中は単調なる所謂満州風の景色で、汽車の窓から見るのと全く同じ。唯、街、屯をバスが過ぎると純満洲風の極めて古風な建物が幾多見られた。砂塵殊に甚だし。四時十分前、楡樹県城着。県公署に行き、直ちに宿舎たる興亜塾に入る。一切は明日中台教授が来た時のこと。
晩、久しぶりに純綿の白米《注4》に顔を合す。七時より県公署庶務課長、実業課長、庶務係長と座談会を持つ。就寝十一時、部屋寒く一時の時計の音を聞く。
註 記
一月十日生意気盛りの学生が校長を「バカ」呼ばわりするのはよくあることだが、校長が学生全員を前にして「バカ」呼ばわりするのは聞いたことがない。良く三年もの長い間、院長として学校に居たなと感心させられる。手塚省三院長は後に福岡県の護国神社の神官になられたと聞くが、あの風貌、休躯、押し出しは誠に神官として適職ではなかったろうか。
一月二十二日ハルビン書房の原為一氏は誠に豪快、厚情の人であった。勉強になって、その上金になるのだからこんなよいことはないだろう、と事もなげに言い放ち、書庫の内から好きな本を選んで翻訳して来いと言われた。私はロシアの東漸史、植民、原住民の調査報告等ばかり選択して二年間にわたりお世話になった。半年くらい経って少しはさまになって来たが、未だ日本語を知らんと注意されただけで、翻訳そのものについては一言も言われなかった。
注1:旧紀元節「日本書記」にある神武天皇が即位したとされる日を祝日とした
注2:中国黒龍江省ハルピン市に位置する県
注3:中国吉林省長春市に位置する
注4:民需に綿が回って来ない為 スフという人口製品が出回ったが 洗濯すると縮んだり弱かったりするので評判が悪く 「純綿」言葉が良い物の代名詞[例えば白米のご飯を「純綿のご飯」というように 使われた
十日(土)
新年宴会で手塚院長
「学院の如きボロ学校に優秀な学生は来ない。病気者の頭の悪い学生ばかり集まる。肺病になって死んでも本望だろう」
吾々二十一期生の私費生(各府県、満鉄の派遣給費生以外)は四十三人に一人という激しい競争に打ち勝って入学して来た。ボロ学校の院長が一番ボロだ。
十六日土)
斉藤少校から徴兵の話あり。
二十二日(金)
「イルクーツク県のロシア人による植民」完訳。ハルビン書房へ持参。
二十四日(日)
ハルビン書房で染谷先生に会い早々にして退散。
ニ十五日(月)
本日より寒稽古始まる。
二十七日(水)
耐寒行軍あり、サボル。雪が降り風が激しく吹いた。
二月
一日(月)
室長会議あり。禁煙励行。
四日(木)
午前中寒稽古納会。
五日(金)
満州事変の際の日本軍ハルビン入城記念日。一年生のみ市中行進に参加。
七日(日)
晩七時、翻訳の出来たのを胡麻本先生宅へ持参。
十二日(金)
昨日十一日紀元節《注1》を賭して禁煙断行。併し一日にして出来ないことになる。節煙断行。
十八日(木)
胡麻本先生から工藤平助の「赤蝦夷風説考」の翻訳の清書頼まれる。
二十五日(木)
広渡教官から徴兵検査は来年になるとの話あり。就職はどうなるのか。
三月
十二日(金)
試験二課目休む。市立病院へ行く。左胸の下の方が悪いと。一ケ月休養を要す。
十七日(水)
昨日、突然木蘭(ムーラン)県《注2》(浜江省)から拒(ことわ)りが来た。原因は事件発生の為と、急に楡樹(ユーシュウ)県《注3》(吉林省)に行くことになった。木蘭県が東満国境の県と思っていたのに浜江省なら楡樹県も同じだと中台先生から説明があった。今日より三月三十日迄の予定で中台先生指導のもとに農村調査。参加者四年生 成瀬孫仁、三年生 木山勇、鈴木一二、蓑田繁人、中司琴一、長戸俊郎、川口利雄、小松康二、中野茂夫の九名。小松、中野両君は剣道部だが、他は皆柔道部。
北方亜細亜研究会のリュックサックを借り、朝棄の米内先生に挨拶をして八時半寮を出る。哈爾浜駅九時十八分発大連行急行に乗る。十二時半三岔河駅にて下車。満鉄の自動車にて二時三岔河発楡樹に向かう。
途中は単調なる所謂満州風の景色で、汽車の窓から見るのと全く同じ。唯、街、屯をバスが過ぎると純満洲風の極めて古風な建物が幾多見られた。砂塵殊に甚だし。四時十分前、楡樹県城着。県公署に行き、直ちに宿舎たる興亜塾に入る。一切は明日中台教授が来た時のこと。
晩、久しぶりに純綿の白米《注4》に顔を合す。七時より県公署庶務課長、実業課長、庶務係長と座談会を持つ。就寝十一時、部屋寒く一時の時計の音を聞く。
註 記
一月十日生意気盛りの学生が校長を「バカ」呼ばわりするのはよくあることだが、校長が学生全員を前にして「バカ」呼ばわりするのは聞いたことがない。良く三年もの長い間、院長として学校に居たなと感心させられる。手塚省三院長は後に福岡県の護国神社の神官になられたと聞くが、あの風貌、休躯、押し出しは誠に神官として適職ではなかったろうか。
一月二十二日ハルビン書房の原為一氏は誠に豪快、厚情の人であった。勉強になって、その上金になるのだからこんなよいことはないだろう、と事もなげに言い放ち、書庫の内から好きな本を選んで翻訳して来いと言われた。私はロシアの東漸史、植民、原住民の調査報告等ばかり選択して二年間にわたりお世話になった。半年くらい経って少しはさまになって来たが、未だ日本語を知らんと注意されただけで、翻訳そのものについては一言も言われなかった。
注1:旧紀元節「日本書記」にある神武天皇が即位したとされる日を祝日とした
注2:中国黒龍江省ハルピン市に位置する県
注3:中国吉林省長春市に位置する
注4:民需に綿が回って来ない為 スフという人口製品が出回ったが 洗濯すると縮んだり弱かったりするので評判が悪く 「純綿」言葉が良い物の代名詞[例えば白米のご飯を「純綿のご飯」というように 使われた
--
あんみつ姫