@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

Re: 少年倶楽部と子供の科学 Pan

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

編集者

通常 Re: 少年倶楽部と子供の科学 Pan

msg#
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/12/21 8:06
編集者  長老 居住地: メロウ倶楽部  投稿数: 4298

 変蝠林(1917-)さん、BUPさん、こんにちは。

引用:
小学高学年の頃に「少年倶楽部」と「子供の科学」は必読書でした。静岡の馬場町と言う処の本屋に毎月通った事を懐かしく想起します。

 「少年倶楽部」と「講談社の絵本」は友達のを借りて回し読みしました。

 幼稚園の頃から続いて買って貰ったのは「小学X年生」。正月にはお歳玉に化けました。

 「子供の科学」は何年生から買って貰ったのだろう?
 初めて読んだ中に、主人公の少年が大科学者の叔父さんを訪ねてゆく場面がありました。
 
 大きなドームのような部屋で出迎えてくれたのは大型の戦車のような形で、上の方から叔父さんの声が聞こえました。
 体の部分が悪くなる度に機械に置き換えた結果、脳味噌だけが元の儘の姿になっています。

 半世紀以上も前に、このようなサイボーグの発想がほぼ完成していたようですね。

 同じ頃、大型の飛行艇がマッチ小箱ほどの燃料で世界を何周もできる話がありました。
 燃料の名前は「ウラン」でした。

 どちらもその挿絵を思い浮かべることが出来ます。 余程印象が強かったのでしょう。

  条件検索へ