Re: 大正人の責任。 不虻
投稿ツリー
-
大正人の責任。 変蝠林 (編集者, 2011/6/15 14:48)
-
Re: 大正人の責任。 千葉の小猿 (編集者, 2011/6/15 14:51)
-
Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/17 8:36)
-
Re: 大正人の責任。 マーチャン (編集者, 2011/6/17 8:38)
-
Re: 大正人の責任。 Pan (編集者, 2011/6/18 8:51)
-
Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/18 8:54)
- Re: 大正人の責任。 変蝠林 (編集者, 2011/6/19 9:06)
-
Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/18 8:54)
-
Re: 大正人の責任。 Pan (編集者, 2011/6/18 8:51)
- Re: 大正人の責任。 変蝠林 (編集者, 2011/6/19 9:10)
-
Re: 大正人の責任。 マーチャン (編集者, 2011/6/17 8:38)
-
Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/17 8:36)
-
Re: 大正人の責任。 千葉の小猿 (編集者, 2011/6/15 14:51)
- Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/20 8:08)
-
Re: 大正人の責任。 変蝠林 (編集者, 2011/6/20 8:13)
- Re: 大正人の責任。 千葉の小猿 (編集者, 2011/6/21 8:00)
- Re: 大正人の責任。 不虻 (編集者, 2011/6/21 8:04)
- Re: 大正人の責任。 変蝠林 (編集者, 2011/6/22 9:00)
編集者
居住地: メロウ倶楽部
投稿数: 4298
マーチャン、Panさん、みなさん こんばんは。
「ガリレオ」はPanさんの言われるとおり「ガリオア」の間違いでした。つい書き違えました。申し訳ありませんでした。
このような資金援助は20億ドルに達したそうですが、これが無かったら、都市生活者の飢餓や鉱工業の再建など出来なかったと思います。
昭和24年GHQの指示の依って、これら援助資金は日本円に換算され、「対日援助見返り資金」として積み立てられ、復興金融金庫を通じて重要産業の復興資金に貸し付けられました。これらは後に開発銀行融資になりました。
またこれらの援助資金が日本の対米債務か、贈与かは随分問題になったようですが結局一部を返済することとなり5億ドルほど返済したとのことです。
引用:
何かお金や物が纏まって動くと、必ずそこには黒い物が動きますね。
そうですね。重要産業の一つであった化学肥料工業も政府育成の効果有り、昭和24年には早くも戦前水準に回復しましたが、反面有名な「昭電事件」を生み出しました。