Re: 幼稚園の頃 (まや)
投稿ツリー
-
足踏みミシン (kousei, 2004/2/14 16:43)
- Re: 幼稚園の頃 (岡部の) (kousei2, 2004/2/14 23:47)
- Re: 幼稚園の頃 (かれい) (kousei2, 2004/2/14 23:51)
- Re: 幼稚園の頃(Kenzaemon ) (kousei2, 2004/2/14 23:53)
-
Re: 幼稚園の頃(マーチャン ) (kousei2, 2004/2/14 23:54)
-
Re: 幼稚園の頃 (まや) (kousei2, 2004/2/14 23:57)
-
Re: 幼稚園の頃 (マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:00)
-
Re: 幼稚園の頃 (まや) (kousei2, 2004/2/15 0:01)
- Re: 幼稚園の頃 (マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:03)
-
Re: 幼稚園の頃 (まや) (kousei2, 2004/2/15 0:01)
-
Re: 幼稚園の頃 (マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:00)
-
Re: 幼稚園の頃 (まや) (kousei2, 2004/2/14 23:57)
- 皆様こんにちは(福井のうらら) (kousei2, 2004/2/15 0:05)
- Re: 皆様こんにちは(岡部の) (kousei2, 2004/2/15 0:06)
- Re: 皆様こんにちは(福井のうらら) (kousei2, 2004/2/15 0:08)
-
Re: 皆様こんにちは(マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:09)
- 戦後間もなくの頃(寒梅) (kousei2, 2004/2/15 0:10)
- Re: 戦後間もなくの頃(マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:12)
-
Re: 皆様こんにちは(マーチャン) (kousei2, 2004/2/15 0:14)
- Re: 足踏みミシン (由由) (kousei, 2004/2/15 0:33)
- Re: 足踏みミシン (マーチャン) (kousei, 2004/2/15 0:36)
- Re: 足踏みミシン (沙羅) (kousei, 2004/2/15 0:37)
-
Re: 足踏みミシン (由由) (kousei, 2004/2/15 0:38)
- Re: 足踏みミシン (福井のうらら) (kousei, 2004/2/15 0:40)
- Re: 足踏みミシン (保田英男) (編集者, 2004/10/31 16:09)
- Re: 手回しもありましたね (YKOMA, 2004/11/1 9:03)
-
Re: 手回しもありましたね (syouu, 2004/12/4 15:10)
- 我が家にもシンガーミシン有りました (記録人, 2006/3/2 1:50)
kousei2
投稿数: 250
投稿者:まや ~所沢~
マーチャン & 岡部のさん、こんばんは!
> 私も、もの心付いた頃には母親が台所に立っているか、ミシンに
> 向かっている後姿を鮮明に覚えています。ミシンはシンガーミシン
> でした。・・・
私の家にもシンガーミシンがありました。私たちの服はみんな母の
手製でした。物心ついたときにはすでにありましたので、昭和初期に
購入したのでしょうか?
そのミシンはアフターケアは無料ということで、ずっと同じセール
スマンが巡回してきて点検修理《てんけんしゅうり》をしていました。ベルトが切れても代
金を払ったかどうか? いつも予備のベルトを置いていましたから、
自分たちでもベルトの交換は出来ました。やがて戦争になったりして、
セールスマンも来なくなりました・・・家では歳をとったのだろうと
うわさしたものです。でも、ミシンは健在でした。
姉はミシンがあったので女学校を出てから洋裁学校へ・・・
そのミシンを手放したのは福岡県の家を手放して引越しすることに
なったとき・・・昭和37年だったと思いますから60年以上は活躍した
ことになります・・・そのとき、近所の方に1000円で譲ったのですが、
都内のある店ですごい高い値段で陳列されているのを見てビックリ!
アンティークの値段がついていたのです。
まや ~所沢~
マーチャン & 岡部のさん、こんばんは!
> 私も、もの心付いた頃には母親が台所に立っているか、ミシンに
> 向かっている後姿を鮮明に覚えています。ミシンはシンガーミシン
> でした。・・・
私の家にもシンガーミシンがありました。私たちの服はみんな母の
手製でした。物心ついたときにはすでにありましたので、昭和初期に
購入したのでしょうか?
そのミシンはアフターケアは無料ということで、ずっと同じセール
スマンが巡回してきて点検修理《てんけんしゅうり》をしていました。ベルトが切れても代
金を払ったかどうか? いつも予備のベルトを置いていましたから、
自分たちでもベルトの交換は出来ました。やがて戦争になったりして、
セールスマンも来なくなりました・・・家では歳をとったのだろうと
うわさしたものです。でも、ミシンは健在でした。
姉はミシンがあったので女学校を出てから洋裁学校へ・・・
そのミシンを手放したのは福岡県の家を手放して引越しすることに
なったとき・・・昭和37年だったと思いますから60年以上は活躍した
ことになります・・・そのとき、近所の方に1000円で譲ったのですが、
都内のある店ですごい高い値段で陳列されているのを見てビックリ!
アンティークの値段がついていたのです。
まや ~所沢~