@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

Re: 一斗枡

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

あんみつ姫

通常 Re: 一斗枡

msg#
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/6/8 18:35
あんみつ姫  長老 居住地: メロウ倶楽部  投稿数: 485
Panさん こんにちは!

引用:
ブリキ製の大きな漏斗もつかったような気がします。

漏斗(じょうご)って、今の子供たちは知らないでしょうね。
我が家には今もありますけど、この間テレビで説明された
手作りの化粧水を娘が作って、ビンに移す時に、「あの水
モノを移す黄色いヤツ」って言ったのには驚きました(--#)

我が家のはアルマイトでできた漏斗で、確かに黄色なんです
が、私も「漏斗」って教えてなかったんだと思い知らされ
ました。

引用:
  一升枡でも同じですが、枡で計る時のコツがあるのですよ。  軽く山盛りに入れてから、リレーのバトンのような木製の丸棒で枡の上面を撫でて余分を掻き落とすのですが、上手下手で若干の増減ができます。 これは企業秘密です。(^^;

子供の頃(昭和20年代)には、どこの家庭にも一升枡や一合枡
がありましたよね? 若しかしたら五合枡だったかな?

あれはセットで売られていたのでしょうか?
お米を計る時に、家でもスリコギで余分を掻き落とした気が
します( ‥) ン?

引用:
お店の手書き看板に『ふのり あります』なんて書く時、「ます」がその絵になっているのです。

そうそう、子供の頃、そんな看板をアチコチで見たものです。
今でもあるんですか?懐かしいですね

--
あんみつ姫

  条件検索へ