メロウ談話室 
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.9505] Re: 日本語は世界一! 投稿者:夏子  投稿日:2016/07/17(Sun) 10:28
[関連記事

男爵さん、コメントありがとうございます。

> 万葉仮名もそのはしりでしょうね。

漢字の音を利用して、現在の仮名的に使ったのが万葉仮名ですよね。
万葉集の原文を読んでも、私などにはチンプンカンプンで訳が分かりません(^^ゞ
あれを発展させ、変体仮名から現在のひらがな、カタカナに落ち着かせたのですね。

終戦までの教育を受けた人は、今でも所々に変体仮名をけっこう使ったりしますね。
私なんか、「ゐ」とか「ゑ」とかも使えません(^^ゞ

> 外来語はカタカナで表記など、漢字、カタカナ、ひらがなと使い分けて表現豊かな日本語も
> 学習者のためには
> もっと漢字を少なくしたほうがいいという考え方や
> そもそも日本語は漢字、カタカナ、ひらがなと多すぎる
> 欧米のようにアルファベット表記したほうがよいとする進駐軍の(よけいな親切)押し付けもあったりしました。
> http://homepage1.nifty.com/vine/ikaga2.htm
>
> 山本有三や志賀直哉たちは進駐軍の片棒かつぎ、そう思いたくはないが
> かれらにしても今から考えるとおかしな考え方に取りつかれていたようですね。

のようですね。覚えるには難しいのは確かでしょうが、仮名のおかげで、日本語を
喋れる人なら、全文仮名で書いても意味は通じます。

韓国(北朝鮮もでしょうが)は、表音のハングル一辺倒だから、覚えるには簡単でも
思考力が高まらない、と何かで読んで、なるほど、と思ったことがあります。

ハングルのせいでノーベル賞の受賞者が殆どいない、という説がほんとかどうかは
分かりませんが、たしかに、仮名ばかりで書かれた文章は、簡単なものでなくては、
読むのに苦労するし、難しいことを考えたり表現したりするのが不向きなことは
経験者として分かりますね。

> かの毛沢東にしても、中国の漢字は多すぎるとばかり
> 思い切って簡略化して、極端に走ったつけを今の中国人たちが負わされているのでしょう。

漢字使用国同士で相談しながら漢字の簡体化も進めればいいのにね。その方がお互い
便利。台湾は、旧漢字を使っているので、日本に来てもあんまり不便がないとか。
日本の漢字も、結構簡体化はしていますが、中国ほど極端な変化ではありませんものね。
夏子


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
文字色
書込暗証番号(必須 半角で7080を入力)
Eメール(必須 非公開を推奨) 公開   非公開
タイトル sage
URL
メッセージ  手動改行 強制改行 図表モード
画像File (←100kB程度まで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

プレビューは、下書きとして保存することができます


- 以下のフォームから自分の投稿記事を削除することができます -
- 自分の投稿記事に返信(レス)が付いている場合は削除をご遠慮ください -

処理 記事No 暗証キー