新京脱出行
投稿ツリー
- 新京脱出行 (あんみつ姫, 2007/11/29 16:32)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
|
投稿日時 2007/11/29 16:32
あんみつ姫
居住地: メロウ倶楽部
投稿数: 485
新京脱出行(一) -1
哈爾浜《ハルピン》学院 21期生 鈴木 淳栄(1989年 記)
終戦から引き揚げまでの新京《しんきょう=現在の中国長春、吉林省の省都、かつての満州国の首都》を主とした生活を振り返ってみた。
ソ連軍による武装解除《ぶそうかいじょ=投降者などから強制的に武器を取り上げる》を三十里堡で受けたが、その時、9期の田中美次さんが第二航空軍特種情報部(通称四〇〇部隊)に居られた。また同期の成瀬孫仁、中村博一、福岡健一、瑠璃垣馨、城所(現水野)尚爾の諸君も一緒だった。
その四〇〇部隊が8月16日、新京から南下、周水子《中国読みでチョウシュイズ=中国遼寧省の大連の郊外で鉄道の分岐点の町》に着いた夜、武装解除時の通訳として部下一名を連れて三十里堡へ行けと命ぜられた。当時上等兵だった田中英次さんを選び、私の少尉の襟章を、私は隊長の大尉のを貰ってつけ、生まれて初めての飛行機、それも座席のない輸送機に乗せられて三十里堡へ。
そこの航空隊には飛行機は見当たらなかった。後で聞いたところによると、まともな飛行機は幹部連中が乗って内地へ帰ってしまったとのこと。自分だけよければいいのか。部隊長の大西中佐にだけ本当のことを申告し、他の人達には大尉、少尉のまま通した。
武装解除後は大西部隊長と私だけは帯刀《たいとう=刀を腰につける》を許されたものの、私は別に自決《じけつ=自ら自分を処分する》用の拳銃を持っていたので、これを隠すのに一苦労した。
しばらくソ連兵《それんへい=ソビエート連邦共和国の兵隊、現在のロシヤ-》と暮らし、雑用の通訳をしていたが、次第に彼等の望みがエスカレートし性本能を満たす方向に移っていった ―彼等にはこれしかない― ので田中さんと相談、民泊の家から背広を貰って着替え、深夜の新京方面に向かう列車に便乗した。田中さんの家族は新京に残っておられるので心配な訳だ。
大石橋駅で駅員から、貴方達のその格好では危険だ。昨日も奉天《ほうてん=現在中国の瀋陽、遼寧省の省都》でよい服装の日本人が現地人に襲われたと言うので、駅員のワイシャツとズボンを無心《むしん=こいねがう(頂く)》し背広を提供、コンドゥクトルと書いた赤腕章を巻いて機関車の直ぐ後ろの石炭車に乗った。新京に着いたのが9月下旬、ワイシャツ姿ではもう寒い。
ちょうどその時、この列車の列車長と称するソ連将校が来て「この列車は白城子《中国読みでパイチャンズ=吉林省の内蒙古自治共和国との境界にある町》へ行く。どうだ、一緒に来ないか。防寒具も支給する。明朝出発する」と言う。決してソ連領内へ連れて行くとは初めからは言わないところがくせ者だ。「スパシーボ、実は新京市内に恋人がいる。一目会って来たい。明朝出発までには必ず帰って来るから」と言うと彼は案外簡単にOKし、夜道は危険だ、気を付けて行け、彼女によろしくな、と付け加えてくれた。個人的には人が好いのがロシア人だ。
今のうちにと田中さんと二人、夜の街へ出て殊更に暗がりを選んで梅ケ枝町へ。田中さんの家族は白菊町の方だということで、梅ケ枝町の満鉄寮の前で別れた。
何たる幸運、寮には母が他の家族と一緒に身一つだけだったが、北鮮から戻っていた。財産を捨てに行ったようなものだったが、無事で何より、天いまだ我等を見捨て給わず。
哈爾浜《ハルピン》学院 21期生 鈴木 淳栄(1989年 記)
終戦から引き揚げまでの新京《しんきょう=現在の中国長春、吉林省の省都、かつての満州国の首都》を主とした生活を振り返ってみた。
ソ連軍による武装解除《ぶそうかいじょ=投降者などから強制的に武器を取り上げる》を三十里堡で受けたが、その時、9期の田中美次さんが第二航空軍特種情報部(通称四〇〇部隊)に居られた。また同期の成瀬孫仁、中村博一、福岡健一、瑠璃垣馨、城所(現水野)尚爾の諸君も一緒だった。
その四〇〇部隊が8月16日、新京から南下、周水子《中国読みでチョウシュイズ=中国遼寧省の大連の郊外で鉄道の分岐点の町》に着いた夜、武装解除時の通訳として部下一名を連れて三十里堡へ行けと命ぜられた。当時上等兵だった田中英次さんを選び、私の少尉の襟章を、私は隊長の大尉のを貰ってつけ、生まれて初めての飛行機、それも座席のない輸送機に乗せられて三十里堡へ。
そこの航空隊には飛行機は見当たらなかった。後で聞いたところによると、まともな飛行機は幹部連中が乗って内地へ帰ってしまったとのこと。自分だけよければいいのか。部隊長の大西中佐にだけ本当のことを申告し、他の人達には大尉、少尉のまま通した。
武装解除後は大西部隊長と私だけは帯刀《たいとう=刀を腰につける》を許されたものの、私は別に自決《じけつ=自ら自分を処分する》用の拳銃を持っていたので、これを隠すのに一苦労した。
しばらくソ連兵《それんへい=ソビエート連邦共和国の兵隊、現在のロシヤ-》と暮らし、雑用の通訳をしていたが、次第に彼等の望みがエスカレートし性本能を満たす方向に移っていった ―彼等にはこれしかない― ので田中さんと相談、民泊の家から背広を貰って着替え、深夜の新京方面に向かう列車に便乗した。田中さんの家族は新京に残っておられるので心配な訳だ。
大石橋駅で駅員から、貴方達のその格好では危険だ。昨日も奉天《ほうてん=現在中国の瀋陽、遼寧省の省都》でよい服装の日本人が現地人に襲われたと言うので、駅員のワイシャツとズボンを無心《むしん=こいねがう(頂く)》し背広を提供、コンドゥクトルと書いた赤腕章を巻いて機関車の直ぐ後ろの石炭車に乗った。新京に着いたのが9月下旬、ワイシャツ姿ではもう寒い。
ちょうどその時、この列車の列車長と称するソ連将校が来て「この列車は白城子《中国読みでパイチャンズ=吉林省の内蒙古自治共和国との境界にある町》へ行く。どうだ、一緒に来ないか。防寒具も支給する。明朝出発する」と言う。決してソ連領内へ連れて行くとは初めからは言わないところがくせ者だ。「スパシーボ、実は新京市内に恋人がいる。一目会って来たい。明朝出発までには必ず帰って来るから」と言うと彼は案外簡単にOKし、夜道は危険だ、気を付けて行け、彼女によろしくな、と付け加えてくれた。個人的には人が好いのがロシア人だ。
今のうちにと田中さんと二人、夜の街へ出て殊更に暗がりを選んで梅ケ枝町へ。田中さんの家族は白菊町の方だということで、梅ケ枝町の満鉄寮の前で別れた。
何たる幸運、寮には母が他の家族と一緒に身一つだけだったが、北鮮から戻っていた。財産を捨てに行ったようなものだったが、無事で何より、天いまだ我等を見捨て給わず。
--
あんみつ姫