メロウ倶楽部掲示板に寄せられたシニア世代の本音
(今年の1月25日から3月31日までに出していただいた生の意見、提言です)

今年も確定申告の季節になりました。
この機会に「私の電子化」と「国の電子化」を どう結び付けるかを考えてみては如何でしょう。

「私と電子申告」についての投稿をお待ちしています。
また、現行の「e-tax」の「ここが使いにくい ここがわかりにくい」というご意見もどうぞ。
(リード オンリー)
[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [留意事項] [投稿の手引] [e-Tax関連サイト] [e-Tax関連暗証番号等] [e-Tax e-Gov申請早見表]
[ビデオ・韓国からみる日本のIT&社会] [シンポジューム・これから(超高齢社会)の電子政府・自治体を考える]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.38] Re: もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:Pan  投稿日:2010/02/01(Mon) 00:03
    [関連記事

    マーチャン、みなさん。

    > 少なくとも「e-tax」に関係のあるのは、下記の3つです。
    > これらは来年以降も必要になってきます。
    > しっかり「メモ」しておいて(あるいはプリントして)置いた方がよさそうです。

     パスワードをメモしたら、Kenza さんの仰る通りパスワードの意味が無くなり
    ますが、他にも覚えておかねばならないパスワードが多いですね。

     しかも同じパスワードを他の事に使ってはマズイし、その上時々変えるように
    とのことです。

     そこで、私はパスワードを暗号化してメモすることにしています。
     その暗号の仕組みをここで公開する訳には行きませんが、それをし始めてから
    楽になりました。

     暗号化のルールも数通り決めて、自分ではそれが判るように2重暗号化すると
    かなり広範囲に対応できます。

         ***** Pan *****


    [No.37] Re: もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:   投稿日:2010/01/31(Sun) 19:39
    [関連記事

    ダルさん

    > >   (私は昨年、このパスワードを勘違いしていまして、
    > >   再度市役所へ行くハメになりました)
    >
    > マーチャンのような達人でもこういう失敗があるのですね。
    > 安心しました。
    >
    > 実は私も昨年まったく同じ失敗をして隣の駅の区役所まで
    > 行きました。今年はそれを奇跡的に覚えていたので、うま
    > く通り抜けました。一年に一回使うだけのパスワードだか
    > らメモせざるを得ず、悩ましいことです。

     もし、初年度に、そういう知識があれば、「e-tax」に関する番号を
     心して控えておいたのですが。
     そのときは、なんだかさっぱり訳が分からなかったものですから。

     また同じ間違いをする方がおられるといけないので
     「老婆心」からお話ししたわけです。


    [No.36] 鳩山さんと小沢さんのおかげ 投稿者:   投稿日:2010/01/31(Sun) 10:12
    [関連記事

    電子申告の医療費控除で、医療費の明細書と医療費に係る領収書等
    の記載事項という同じ書面を作らせるのが解せません。一方が明細
    でもうひとつがその裏付けという必要性はわかりますが、ナンセン
    スです。

    医療費では退院のタクシー代を入れていいかどうか迷いましたが、
    鳩山さんが母親から借りたと思えば申告しなくていいし、仮にもら
    ったと内心思っていてもばれなければいいと言っているので、私も
    含めることにしました。

    もうひとつ、文書料、つまり診断書料も迷い、私のカンではタクシ
    ー代はOK、診断書はダメですが、ダメモトで含めました。どちら
    も医療のためといえば言えて、鳩山さんよりは理屈が通っています。

    小沢さんも家族名義を好きに使っていいと言い、これも助かります。
    民主党は検察・税務署の敵、庶民の味方です。すくなくとも私が死
    ぬまでは民主政権が続いてほしい。

    ダル


    [No.35] 昨日のアクセス及び書き込み困難な状況について 投稿者:部屋の担当スタッフ  投稿日:2010/01/31(Sun) 09:49
    [関連記事

    皆様、

    この部屋の担当スタッフからのお知らせです。

    昨日(30日)、この部屋(会議室)へのアクセスが殺到したようです。
    特に午後がひどくて、書き込みができない又は困難を感じたとの報告が
    きています。読むだけでも反応の遅さを一時感じた方もあるようです。

    書き込みは始まったばかりですが、今日は日曜ですから同じような現象
    が起きることも想定されます。事情をお察し下されば幸いです。
    継続的に続くとは思えませんので、込みそうな時間帯を外すなどの対応
    をお願い致します。又、書き込む場合は、

     作成文章はメモ帳で書いてそれをボードの書き込み枠に貼り付ける。

     直接書き込み枠に書いた場合は、送信する前に原文をコピーして
     クリップボード(一時記憶場所)に保存するなどの処置を取って
     いただき、その後送信する。

    などの対応をして、苦労して作られた文章を消失されないようお願い
    します。

    よろしくお願い致します。

    なお、部屋の書き込みについては、上欄メニューに「投稿の手引き」が
    ありますので参考になさって下さい。投稿の仕方についてのご質問は
    おなじく上欄の右端にある「問い合わせ」からメールを送って下さい。

                         担当スタッフ


    [No.34] Re: もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:   投稿日:2010/01/31(Sun) 09:43
    [関連記事

    ダルです。

    >   (私は昨年、このパスワードを勘違いしていまして、
    >   再度市役所へ行くハメになりました)

    マーチャンのような達人でもこういう失敗があるのですね。
    安心しました。

    実は私も昨年まったく同じ失敗をして隣の駅の区役所まで
    行きました。今年はそれを奇跡的に覚えていたので、うま
    く通り抜けました。一年に一回使うだけのパスワードだか
    らメモせざるを得ず、悩ましいことです。

    以上


    [No.33] Re: 先に住基カードだけのテストは? 投稿者:GRUE  投稿日:2010/01/31(Sun) 09:35
    [関連記事

    ストレンジャーさん、おはようございます。

    大変参考になりました。先に住基カード関係のテストを済ませて
    おきます。ありがとうございました。m(._.)m


    [No.32] Re: もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:   投稿日:2010/01/30(Sat) 16:49
    [関連記事

    Kenzaさん

    > >   その際に、プリントをして置くようにアドバイスがありますし、
    > >   番号、パスワードはタイトルなどと一緒にプリントできるようになっていますから
    > >   比較的混乱することはないと思います。
    >
    > パスワードは、プリントしてはいけないというのが常識なのに、なんというアドバイス!

     すみません。たしかに。
     でも「****」でなく、ちゃんと「マスク解除」ができて
     しかも、プリントしなさいといってくれたのでーーーつい。

     みなさーん、真似しないでくださいませ。


    [No.31] Re: もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:Kenza  投稿日:2010/01/30(Sat) 16:13
    [関連記事

    >   その際に、プリントをして置くようにアドバイスがありますし、
    >   番号、パスワードはタイトルなどと一緒にプリントできるようになっていますから
    >   比較的混乱することはないと思います。

    パスワードは、プリントしてはいけないというのが常識なのに、なんというアドバイス!


    [No.30] Re: 所得税電子申告と住民基本台帳 投稿者:Kenza  投稿日:2010/01/30(Sat) 16:11
    [関連記事

    七君さん、

    > 電子認証などは出来ていたので、簡単でした。

    良かったですね。電子認証さえ通れば、あとは簡単ということですね。


    [No.29] もろもろの「番号」「パスワード」 投稿者:   投稿日:2010/01/30(Sat) 15:33
    [関連記事

     昨年の失敗談です。

     「住民基本台帳カード」の取得からはじまって「電子証明書」の取得まで
     さらに「e-tax」による「確定申告書等作成コーナー」での作業の間に
     いろいろな「番号」「パスワード」を取得したり、与えられたりします。
     それぞれ、いろいろな場面で必要なのでしょうが、やたらにメモしておくと
     どれがどれやら分からなくなります。

     少なくとも「e-tax」に関係のあるのは、下記の3つです。
     これらは来年以降も必要になってきます。
     しっかり「メモ」しておいて(あるいはプリントして)置いた方がよさそうです。


    ・電子証明書のパスワード

      市役所などで「電子証明書」の取得手続きをしたときに
      「自分で決めたものを」市役所で「自分で登録」したものです。
      英字と数字で、4−16桁です。
      (詳細は市町村によって少しずつ違うという意見もあります)

      パスワードの入力を5回間違えますと、パスワードがロックされてしまいます。
      そうなったら、もう一度、市役所へ行って
      ロック解除などをやってもらわなくてはならないのです。
      (私は昨年、このパスワードを勘違いしていまして、
      再度市役所へ行くハメになりました)


    ・利用者識別番号(国税庁側から与えられる) 
      16桁 ○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○ のような番号体系

    ・利用者識別番号のパスワード(これは自分で決めて入力する)

      これらは「e-taxの手続きの中で」出てきて、
      その際に、プリントをして置くようにアドバイスがありますし、
      番号、パスワードはタイトルなどと一緒にプリントできるようになっていますから
      比較的混乱することはないと思います。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |


    - Web Forum -   Modified by isso