私の、ひやっと事故 
(期間:2010.10.1 - 2010.11.30)

 シニアのみなさんの多くは、きっと、こんな経験をお持ちと思います。

  ・ガスコンロから炎がみえた。もう少しで、火事になるところだった。
  ・もう少しで、駅のエスカレータに衣類を挟まれるところだった。
  ・あぶなく振り込め詐欺にかかりそうなことがあった。

 他人ごとではありません。
 お互いに気をつけましょう。


[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.328] 足がぶっつかった 投稿者:   投稿日:2010/11/30(Tue) 10:42
    [関連記事

    みなさん こんにちは 長文御免なさい

    ひやっとでなく、やっちゃった話。

    22日(月)の昼過ぎ、キチンへ入ろうとしたら、入り口に箱。果物が入っていて、重い。しかも、壁にくっついて置いてあるので、その方向に蹴とばしたのだから動くわけはない。置いたのは自分。文句も言えない。上体は先に行くから転びそうになったけど、幸い柱があり、それに抱きつく形になって、スローモーションのようにずるずると着地。
    あとになって、ちょっと右足の親指辺りが痛い。見ると、内出血している。あ、くじくか何かしたかな?と思った。

    翌日(火)は旗日。仕方ないので、二晩は、あり合わせの湿布(経皮吸収型鎮痛・消炎剤)を貼ってすごしました。でも、あまり痛くないのです。

    水曜日(24日)になって整形外科に行きました。
    見るなり「あ、骨折(親指の付け根あたり)してますね。」
    「えっ?」
    ギプスになったら困るな。靴がはけなくなるかも知れない。明日は新横浜で同窓会があるのに。大きめの靴を買うはめになるのかな。などと思っていたら、なんと、足の親指側、足の四分の一くらいの型をとって、付け外しの出来る、軽いものが出来ました。ゆるい靴は履けるのです。

    あれもギプスと言うのでしょうか。
    「夜、寝るときはとっていいです。」とのこと。
    なるほど、とめている絆創膏みたいなものを外せばとれちゃいます。翌日は、足の型みたいなのをはめて、絆創膏を貼ってとめるだけ。

    「痛み止めを出します。」とて、飲み薬を処方されました。でも、何にも痛くないので、まったく飲んでいません。明後日は、再検査に行きます。内出血も、その後、ひどくはなってないようです。

    ところで、この痛くない件。私は、腰部脊柱管狭窄症のせいだと思っています。
    以前、日韓交流で韓国に行った時、巻き爪が膿んで困りました。その時は、皆さんにお世話になり、有難うございました。
    でも、帰国して治療をしてもらった時、爪と指の間にヨーチンをしませた綿を突っ込まれたのですが、痛くないのです。先生は「椅子から転げ落ちるほど痛いのですけどね。」とおっしゃいます。
    これも、同じ理屈だと思っています。

    これはいけませんね。何か、足にえらいことが起こっていても気がつかないかもしれないのです。危ない危ない。
    風呂では、よく足を観察することにしています。


    [No.327] Re: モスクワ空港で 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/30(Tue) 09:57
    [関連記事

    みなさま、おはようございます。

    >  当時は「格安航空切符」は売られていなかったので、一般庶民はヨーロッパへ行くのに
    >  アエロフロートをよく利用していました。
    >  アエロフロートの、イリューシン、ツボレフなどの機種は、よく揺れるので有名でした。
    >  食事の時に出てくるコーヒーには絶えず「さざ波」が立って今にも溢れそう。

    私は1981年ドイツに行った時と
    1982年帰国の時に利用しましたが
    乗客は日本人が多かった。

    成田からの飛行機は窓のブラインドが閉まらない。
    ある乗客が西日がさすと文句を言ったら
    スチュワーデスが来て、目の前で週刊誌をびりっと裂いて
    ガムテープで窓の眼パリをしました。

    隣の若い女性グループは以前に乗った飛行機は
    雨漏りがしたから、この飛行機はまだましと言っていました。
     食事にキャビアが出たのでみんな喜んでいましたが。

    とにかく揺れましたね。
    座席のガタピシなど
    それから10年後に乗った中国の飛行機と同じ。
    中国の飛行機ではシートベルトがきかず手でベルトを押さえていました。

    明日から新しいテーマとなります。
    そちらもどうぞよろしく。


    [No.326] Re: かぎ針が刺さって 投稿者:   投稿日:2010/11/30(Tue) 09:48
    [関連記事

    あやさん たいへんでしたね。
    針に注意。
    こういう話は聞くだけでこわい。  ぶるぶる


    [No.325] Re: 麻布十番で 投稿者:   投稿日:2010/11/30(Tue) 09:46
    [関連記事


    画像サイズ: 527×1168 (94kB)
    > > 本日はもう一度バスに乗っておさらいをしました。
    > > 昨日はどうやら乗り場を間違えたようです。

    前日に乗ったバスに再度挑戦してみましたが
    結局一周したことになりました。
    通ったコースを見ると、あちこちに寄り道するので時間がかかりすぎです。
    (けやき坂や仙台坂など、ご丁寧に二往復もするのです)

    台東区のバスは同じところはほとんど通らないので
    この港区のバスもそんなものだと先入観をもったのも
    まちがいのもとでした。
    でも次回からはうまく利用できそうです。


    [No.324] Re: モスクワ空港で 投稿者:   投稿日:2010/11/30(Tue) 09:11
    [関連記事

    ツリーのみなさま、おはようございます。

     いや、モスクワ・シェレメチェボ空港は、後々まで語り継がれることでしょう。

     しかし、ここへ離着陸するアエロフロートも「恐怖」でした。

     当時は「格安航空切符」は売られていなかったので、一般庶民はヨーロッパへ行くのに
     アエロフロートをよく利用していました。
     アエロフロートの、イリューシン、ツボレフなどの機種は、よく揺れるので有名でした。
     食事の時に出てくるコーヒーには絶えず「さざ波」が立って今にも溢れそう。

     椅子は、右側の席はリクライニングのまま動かない、
     真ん中の席はリクライニング不能、
     通路側の席はどちらもできず、たえず「がくがく」しているような状態でした。

     「ハラハラ」することもありました。

     しかし、このアエロフロート、不思議と「大事故」は起こしていません。
     もともと、軍用機なので、パイロットが優秀で、少しぐらいのトラブルからの
     脱出は「お茶の子」だと聞いていましたが、本当でしょうか。


     
     


    [No.323] かぎ針が刺さって 投稿者:   投稿日:2010/11/29(Mon) 21:16
    [関連記事

    たまにはと思って箪笥を拭きました。下のほうを拭いている時に
    手首にかぎ針が刺さったのです。
    手を持ち上げるとぶらさっがているではありませんか。
    障害者のTさんのキューピーの洋服を編む、細い細いかぎ針でした。

    変なところへ置いていたのですね。今だから呑気に書いていますが、
    その時は青くなりました。血管に刺さっていたら大変なことになりますもの。
    抜いていいのか、抜いたら血が出て死んでしまうのではと、
    2つ離れた知人の部屋へぶらさげたまま行きました。

    私の「死んじゃう、死んじゃう」の声に、あわてて飛び出してきた
    知人は見てくれて、すっと抜いてくれました。

    血など一滴も出るものではありませんでした。笑い話で終わりましたが、
    私に取っては死ぬ思いのいっときでした。小さな孔が残っています。


    [No.322] Re: 麻布十番で 投稿者:   投稿日:2010/11/29(Mon) 20:53
    [関連記事

    > 本日はもう一度バスに乗っておさらいをしました。
    > 昨日はどうやら乗り場を間違えたようです。

    私は乗り場を間違えたのではなく、降りるところ? を間違えました。
    今朝のことです。ボランティアへ行くのに、いつもと違う後ろの
    車輌に乗りました。そんなことで、降りる駅へ着いた時、ぼやっと
    していたせいか、乗り換えの改札を入ってしまったのです。
    「あゃっ! ここはどこ、どうなっているの」とキョロキョロ。
    気がついて、駅員に話しました。スイカは取り消ししてくれて、
    無事に改札を出ることができました。

    一瞬のことですが、どこにいるかわからなくなった悪夢でした。


    [No.321] Re: 母は強し 投稿者:ナッツ甲  投稿日:2010/11/29(Mon) 20:22
    [関連記事

    Kenzaさん、みなさん、こんばんは。

    > 一昨日、奈良の若草山で、小さな男の子が鹿に頭突かれて大泣きしてました。おそらく、
    > 小鹿に近寄っていったのでしょう。

    それで私も思い出しました(^^ゞ

    お正月だったと思いますが、奈良に行ったのです。公園で、鹿せんべいを買って、
    鹿に1枚1枚食べさせるつもりだったのに、シーズンオフで飢えていたらしく、
    鹿たちが集団で追っかけて来たのです。角を振り立てて・・・(^^ゞ

    イヤー、怖かった。せんべいを袋ごと後ろに投げ捨てて、必死で走り逃げました。

    > それで思い出しました。孫がまだ小さい頃、放牧場で小馬に近づいていったのです。
    > 親馬が駆けてきたので、走りより、あわてて抱き上げました。ほぼ同時に、親馬は、
    > 私の腕に噛みついてきました。衣服の上からだったので、幸い傷にはなりませんでしたが、
    > 恐ろしかったです。

    幼い娘を連れて、別の公園に行った時、やはり娘が鹿に襲われました(^^ゞ

    娘は怖がってしがみついて来たのに、何か両手に荷物を持っていて、私は娘を抱き
    上げなかったのです。娘は鹿に腕をがぶりと噛まれてしまいました。

    幼い娘にとっては、自分の背より高い鹿に襲われてどんなに怖かったことだろうと
    自分の母性本能の欠如を深く反省しました(^^ゞ

    幸い、噛み跡は少しつきましたが、血は出ませんでした。

    この会議室も明日でお終いですね。男爵さん、皆さん、とても楽しませて頂きました。
    ありがとうございます<(_ _)>


    [No.320] 麻布十番で 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/28(Sun) 20:54
    [関連記事


    画像サイズ: 734×551 (69kB)
    約束の時間までに
    買い物をしてと
    いろいろ考えていたのですが
    このバスに乗ったのがまちがい。

    この前は簡単に南部坂(有栖川宮記念公園)に行けたはずが
    たしかに行くことは行けたのに一時間以上もかかってしまいました。
    途中で降りても約束の時間に間に合うことは難しかったのです。

    うまく使えば100円バスは効果的ですが。

    本日はもう一度バスに乗っておさらいをしました。
    昨日はどうやら乗り場を間違えたようです。


    [No.319] Re: 母は強し 投稿者:   投稿日:2010/11/28(Sun) 20:19
    [関連記事

    > 一昨日、奈良の若草山で、小さな男の子が鹿に頭突かれて大泣きしてました。おそらく、
    > 小鹿に近寄っていったのでしょう。
    >
    > それで思い出しました。孫がまだ小さい頃、放牧場で小馬に近づいていったのです。
    > 親馬が駆けてきたので、走りより、あわてて抱き上げました。ほぼ同時に、親馬は、
    > 私の腕に噛みついてきました。衣服の上からだったので、幸い傷にはなりませんでしたが、
    > 恐ろしかったです。

    若草山なんて懐かしいところです。男の子は怪我はなかったのですね。

    怖い経験をなさったのですね。お孫さんを抱き上げた瞬間の気持ちは
    どうなものだったでしょう! 
    それにしても傷にならなくて幸いでしたね。

    馬とあったので、思い出しました。細い山道で馬が後ろから上って来たのです。
    私の横に来た時、ぽたぽたと大きな糞を落しましたね。
    チビの私は馬の下に入ったような形なので、その落ちてきた糞を避けるのが
    大変でした。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |


    - Web Forum -   Modified by isso