@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

Re: 『国民学校1年生』 その4

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

らごら

通常 Re: 『国民学校1年生』 その4

msg#
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/4/8 20:55
らごら  常連 居住地: 横須賀市  投稿数: 46
志郎さん

引用:
 あやかさん、軍歌って何なんでしょうね。兵隊さんの士気をふるい立たせるためや、国民の愛国心をかきたてるための歌だったのでしょうか。うまく表現できませんが、軍歌には何か人々の心に訴え行動を起させるような力、魔性とも云うべきようなものがあるのでしょうか。 今でも、クラス会などで40数年前の級友と肩を組み「同期の桜」など、大声でがなり立てる時、ジーン熱くなる想いが湧き上がってきます。
 僕は小学1年生のとき、戦争が始まりました。
だから軍歌は僕の心に深く刻み込まれています。
でも、こんな曲もありましたよ、たしか隣組《となりぐみ=町内会の下に数軒を単位とした組織をつくり物資の配給などに利用した、1940~1947年》という曲。

とんとんとんからりんと隣組
格子を開ければ顔なじみ
廻して頂戴《ちょうだい》回覧板
知らせられたり知らせたり

とんとんとんからりんと隣組
あれこれ面倒味噌醤油《みそしょうゆ》
ご飯の炊き方垣根越し
教えられたり教えたり

 食料不足で代用食《=米麦の不足で芋類などを主食にする》しか食べられなくなり、あるときお米の代わりに、満州(今の中国東北地方)から、コチンコチンに凍ったジャガイモが配給になりました。
解かしてから料理すると不味《まず》いのです。
こんなとき、回覧板に料理法が出ていたりしました。
解かさないで凍ったまま煮るとよいなんてね。


志郎

  条件検索へ