大正の部屋  ー温故知新ー 

大正・昭和初期の実体験を 話す・語り合う・聞く・訊く
その時代の伝聞(親・親戚・知人より)を披露し合う
主役は上記時代お生まれの世代ですが、参加は老若広く
詳細は「開設の趣旨」を参照 質問は「問い合わせ」からどうぞ

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.895] Re: みぞゆう 投稿者:   投稿日:2009/01/12(Mon) 20:27
    [関連記事

    漢字の読み方ではなく原稿の読み方の話
    事務方の書いたものを読んでた先生
    「ここで水を一杯(飲む)」

    親切な事務方ですね(^0^)                    


    [No.894] Re: みぞゆう 投稿者:カッコウ  投稿日:2009/01/12(Mon) 10:07
    [関連記事

    大分昔のことですが、追加予算を「おいかよさん」と読んで新聞種になった
    政治家がいました。
                                  カッコウ


    [No.893] Re: みぞゆう 投稿者:   投稿日:2009/01/12(Mon) 07:46
    [関連記事

    善兵衛さん

    > 偉い政治家が「みぞゆう」と読んだのは未曾有のことではありません。
    > 昭和生まれでは未曾有のことかもしれませんが、大正生まれまでの政治家には
    > 「みぞゆう」と言った先生が多くあったと思います。当時、政治家になると
    > 演説に効果があるのか、わざと教科書と違う読み方をするのかと思いました。

     私も、子供の頃そういう演説を聞いたことがあります。
     「平等」を「ヘイトウ」とおっしゃったのです。
     この方も、いま考えれば「わざと」そうおっしゃったのかもしれません。

     でも、現総理の場合は、そういう大正生まれの政治家のやり方を
     踏襲(ふしゅう)なさったかどうかは分かりませんが。


    [No.892] みぞゆう 投稿者:善兵衛  投稿日:2009/01/11(Sun) 14:59
    [関連記事URL:http://www1.odn.ne.jp/~aac00450/

    偉い政治家が「みぞゆう」と読んだのは未曾有のことではありません。
    昭和生まれでは未曾有のことかもしれませんが、大正生まれまでの政治家には
    「みぞゆう」と言った先生が多くあったと思います。当時、政治家になると
    演説に効果があるのか、わざと教科書と違う読み方をするのかと思いました。


    [No.891] Re: 無線講 写真 その3(終) 投稿者:きりん  投稿日:2009/01/09(Fri) 18:06
    [関連記事

    BUPさん

    お悔やみ、ありがとうございます

    > 卒業アルバム その3 (終)です。
    > 実習勉強中です。
    一同 間もなく、戦場の海へ  空へ。

    貴重なお写真、拝見させていただき、本当に
    ありがとうございます。

    目黒会の方がごらんになったら、どんなにか
    驚かれ、感激されることでしょう。

    私の父は大正10年生まれで、海軍兵学校の教員だったらしい
    です。
    らしい、というのは、とっても怖い父だったので
    あまり、親しくお話をしなかった、親不孝娘なのです。

    きりん


    [No.890] Re: 官立 無線電信講習所 投稿者:BUP  投稿日:2009/01/09(Fri) 15:10
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/bup/83sai.htm

    きりんさん はじめまして
    別ツリーにて、昨年暮れのご不幸のお書き込みを拝見させて頂いておりました。
    お悔やみ申し上げます。
    さて、目黒のお書き込み有難う御座います、 若しかしたら 日の出高女?
    卒業生一同(別写真参考)間もなく、戦場の海、空へと散って行きました。


    [No.889] Re: 無線講 写真 その3(終) 投稿者:BUP  投稿日:2009/01/09(Fri) 14:45
    [関連記事


    画像サイズ: 574×847 (81kB)
    卒業アルバム その3 (終)です。
    実習勉強中です。   一同 間もなく、戦場の海へ  空へ。


    [No.888] 無線講 写真 その2 投稿者:BUP  投稿日:2009/01/09(Fri) 14:39
    [関連記事


    画像サイズ: 582×867 (87kB)
    卒業アルバム その2 です。
    上は目黒の校舎   下は官立第一回卒業生 一同


    [No.887] Re: 官立 無線電信講習所 投稿者:きりん  投稿日:2009/01/09(Fri) 10:49
    [関連記事

    BUPさん

    はじめまして、きりんです。
    なんと、かの有名な、目黒!!

    目黒会は今年80周年だとうかがっています。

    > トンツーは俺が一番でしたよ。

    おおお、すごい!
    仙台のシニアネットの庄子事務局長(大正12年生まれ)も通信員だった
    とのことで、10年前、当時のお話をうかがったことがあります。

    「アッツ島玉砕は私が受信しました。」

    とのことで、びっくり。

    でも、当時のことは、あまりに つらくて 話す気持ちには
    とても、なれないと、いっておられました。

    昨日、お会いした元電話交換手だった大正14年生まれのFさんも
    「とてもつらくて言葉にできない。今でも、鮮明に覚えているし
    体が震えてしまう。」と話しておられました。

    きりん


    [No.886] Re: 官立 無線電信講習所 投稿者:BUP  投稿日:2009/01/07(Wed) 20:02
    [関連記事URL:http://homepage2.nifty.com/bup/index.html

    コンバンハ
    >  一番ハンサムなのがBUPさんに違いないですね。
    一番バカズラしてるのが俺ですよ。 17年夏頃 卒後 すぐ南の島へ
    (教訓  ”タダほど高いものは無い”)
    トンツーは俺が一番でしたよ。(自慢高慢バカのうち)


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso