世の中に情報はあふれていても、同年代の書き手が少ないせいか、
シニア向けの情報は意外に少ないのです。
どんな些細な事でも結構です。あなたの体験に基づいた、シニアの衣食住や、
老活・終活情報を投稿してください。
なお、ご投稿は「メロウライフ館」へ転載させていただくことがあります。
|
[No.1237]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:夏子
投稿日:2017/01/11(Wed) 01:09
[関連記事] |
マサちゃん、ツリーのみなさん、こんばんは。、
> 1.一番困っているのが、中国製の生ローヤルゼリーの蓋です。100gがガラスの容器
> に入っているが、プラスチックの径5.6cmのねじ蓋がものすごく堅くて開けられない。
> そういったものの為の器具を使うのだけれど、力が足りなくてなかなか開かない。
> どうしても開けられなくなったら、購入はやめようかと思っています。
これは、ぜひ、チリスのストロングボーイというフタ開け専用具をお使いなされば、と
お薦めします。お値段がちと高く、2,3千円の投資になりますが、最強のフタ開け器
のような気がします。
と言っても、他のフタ開け器をほとんど使ったことがないので、独断ですけどね(^^ゞ
なぜ使ったことがないかと言えば、40年近くも前に、リサイクルバザーで手に入れて
から、それ1本で過ごして来たからです。
どんなに硬いフタでも、今まで開かなかったことがありません。
ただ、非常に硬いと、フタだけを開けようとしてもダメで、本体(大抵ガラス瓶)に
滑り止めを巻くなどして滑らないようにしておくことが必要です。
ストロングボーイは、ペットボトルから、直径9センチか10センチくらいの大きな
フタまで対応するのが便利です。
ペットボトルのフタは、輪ゴムでも十分で、私もよく使いますが、瓶詰なんかのフタは
高さが低い物も多く、輪ゴムでは外れてうまくいかないことも多いです。
> 3.自販機の缶ものですが、この蓋を開けるのが苦労。というのは最近爪が脆くなって、
> すぐに割れたり裂けたりするので、マイナスドライバーなどで開けています。
ラジオペンチも、意外と役立ちます。ちょっと引っかかりがあれば、プルトップの
端は簡単に持ち上がるので、あとは、それでテコのように使ったり上に引っ張ったりします。
直径1センチくらいのフタなら、はさんでねじり開けられるし。コップ型のビン飲料
なんかも、端っこの切れ目をペンチで挟んで開けると、中身がこぼれにくい(^^ゞ
> 4.紙パックいりのジュースなど、ストローが付いているけれど、ストローをビニールの
> 袋から出すのに一苦労。なかなか破れずはさみが必要。
これはですね、ストローの平らになっている方をぐっと抑えると、下のほうは斜めに
カットされているので、突き破られてストローが取り出せますから、袋は破く必要は
ないのですが、もっとも爪が弱いとおっしゃっていますから、無理かな。やっぱり
ハサミかカッターが簡単かも。
> ビニール入りの菓子類、破りやすいように切れ目が入れてあるものがあるけど、丸み
> のある切れ目なので引っ張ってもなかなか破れず鋏がが必要。
> 5.新聞受けの投げ込みのチラシ、ビニールに入っていて、ビニールを破るのにハサミが
> 必要。チラシは全く見ないで直ゴミ箱じゃー無かった、資源ゴミに箱に入れている僕
> にとっては大いに迷惑。
ですねぇ。私も指の力が弱って来たので、ビニール袋類は、ハサミのお世話になること
多し、です(^^ゞ レトルト食品なんかでも、はしに切り口が作ってあっても、簡単に
スルスルっとはいかないことが多いので(何のための切り口よ!)ハサミは、常に
手近に置いています。足りないところは、すべて道具頼りです。
夏子
[No.1236]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:Pan
投稿日:2017/01/10(Tue) 22:34
[関連記事] |
あやさん、こんばんは.
>> 昔、リーダース・ダイジェストにあった記事ですが、新婚の女性に「結婚し
>> て相手を男性だと感じた一番強い印象は何か」とアンケートを採ったところ、
>> 固くて開けられない瓶詰めの蓋を開けてくれたときだとの答えが一番多かった
>> そうです。
>>
>> 日本の女性としては如何ですか? (^-^)
>
>そんなことがあったんですか。
>そこまで細かいところを見てはいません。考えてもみないですね。
瓶の蓋のことでは無いのです。
「結婚して相手を男性だと感じた一番強い印象は何か」 です。
>> 私はいつもそれで男前を上げています。
>> 「それ以外に上げる時が無いので」
>>
>
>すばらしいではありませんか。引く手あまたですね。
瓶の蓋が開かないときには呼んで下さい。(^-^)
>思い出しました。
>そういえば私もハンマーで、蓋の回りを叩きますよ。軽くですが!
>小さなハンマー、裁ちばさみ?など、そばに置いてあります。
それそれ! 包丁の背でも良いですね。 (^_^)
***** Pan *****
[No.1235]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:あや
投稿日:2017/01/10(Tue) 18:28
[関連記事] |
Panさん、こんばんは
> > ところが、そんなとき、若い人なら、簡単にあけられるフタが開かないということが起こります。
> >
> > こんなときは、フタに輪ゴムを巻きつけてから開けると比較的簡単に開きます。
>
> あります、あります。
経験がおありなんですね。
>
> 瓶詰めの蓋はもっと固いですね。
これは大変です。何回か休みながら、
「これは、あやよ」「これは○○が開けているの」
「何人でやっても開かないなんて、早く開けて」なんていいながらやる時があります。
>
> 昔、リーダース・ダイジェストにあった記事ですが、新婚の女性に「結婚し
> て相手を男性だと感じた一番強い印象は何か」とアンケートを採ったところ、
> 固くて開けられない瓶詰めの蓋を開けてくれたときだとの答えが一番多かった
> そうです。
>
> 日本の女性としては如何ですか? (^-^)
そんなことがあったんですか。
そこまで細かいところを見てはいません。考えてもみないですね。
>
> そんなときは蓋の周囲をハンマーで一回り軽く叩いたり、ガスレンジの炎で
> 暖かくなる程度に炙ると簡単に開くことが多いです。
>
> ペットボトルの蓋にでも応用できると思います。
>
> 私はいつもそれで男前を上げています。
> 「それ以外に上げる時が無いので」
>
すばらしいではありませんか。引く手あまたですね。
思い出しました。
そういえば私もハンマーで、蓋の回りを叩きますよ。軽くですが!
小さなハンマー、裁ちばさみ?など、そばに置いてあります。
[No.1234]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:あや
投稿日:2017/01/10(Tue) 18:16
[関連記事] |
マサちゃん
ばたばたと忙しく、なかなか覗けません。7ごめんなさい。
>
> > > 4.紙パックいりのジュースなど、ストローが付いているけれど、ストローをビニールの
> > > 袋から出すのに一苦労。なかなか破れずはさみが必要。
> > > ビニール入りの菓子類、破りやすいように切れ目が入れてあるものがあるけど、丸み
> > > のある切れ目なので引っ張ってもなかなか破れず鋏がが必要。
> >
> > ビニールというのは、切れ目がなくとも、縦に破れたり、横に破れたりとあります。
> > どちらかで破ると、簡単に思いますが!
>
> そうなんですか
はい、そうだと思います。
> 僕はだめなんですよ、力がないのでしょうね、以前はそのようなことは無かったと記憶しています
> 胃癌・悪性リンパ腫。大腸癌と続いてすっかり体力が衰えたせいでしょうか。
いろいろと大病大変ですね。
お気をつけてお過ごしくださいませ。
お会いできたころが懐かしいです。
[No.1233]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:Pan
投稿日:2017/01/10(Tue) 12:03
[関連記事] |
マーチャン、あやさん、マサちゃん、みなさん、こんにちは。
> ところが、そんなとき、若い人なら、簡単にあけられるフタが開かないということが起こります。
>
> こんなときは、フタに輪ゴムを巻きつけてから開けると比較的簡単に開きます。
あります、あります。
瓶詰めの蓋はもっと固いですね。
昔、リーダース・ダイジェストにあった記事ですが、新婚の女性に「結婚し
て相手を男性だと感じた一番強い印象は何か」とアンケートを採ったところ、
固くて開けられない瓶詰めの蓋を開けてくれたときだとの答えが一番多かった
そうです。
日本の女性としては如何ですか? (^-^)
そんなときは蓋の周囲をハンマーで一回り軽く叩いたり、ガスレンジの炎で
暖かくなる程度に炙ると簡単に開くことが多いです。
ペットボトルの蓋にでも応用できると思います。
私はいつもそれで男前を上げています。
「それ以外に上げる時が無いので」
***** Pan *****
[No.1232]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:マサちゃん
投稿日:2017/01/10(Tue) 06:44
[関連記事] |
あやさん おはようございます 今年も宜しく
> > 4.紙パックいりのジュースなど、ストローが付いているけれど、ストローをビニールの
> > 袋から出すのに一苦労。なかなか破れずはさみが必要。
> > ビニール入りの菓子類、破りやすいように切れ目が入れてあるものがあるけど、丸み
> > のある切れ目なので引っ張ってもなかなか破れず鋏がが必要。
>
> ビニールというのは、切れ目がなくとも、縦に破れたり、横に破れたりとあります。
> どちらかで破ると、簡単に思いますが!
そうなんですか
僕はだめなんですよ、力がないのでしょうね、以前はそのようなことは無かったと記憶しています
胃癌・悪性リンパ腫。大腸癌と続いてすっかり体力が衰えたせいでしょうか。
[No.1231]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:あや
投稿日:2017/01/09(Mon) 17:52
[関連記事] |
マサちゃん
お久しぶりです。今年もよろしくです。
>
> 82才の僕、 すっかり筋肉が弱って、いろいろと開けられないものがあって困っています。
> 1.一番困っているのが、中国製の生ローヤルゼリーの蓋です。100gがガラスの容器
> に入っているが、プラスチックの径5.6cmのねじ蓋がものすごく堅くて開けられない。
> そういったものの為の器具を使うのだけれど、力が足りなくてなかなか開かない。
> どうしても開けられなくなったら、購入はやめようかと思っています。
買ったことなく、食べたことがないのでわかりません。
引き出しを開けて見ましたが、輪ゴムの周りにふわふわの物が着いているので
開けられないかと思いました。使っていないのですがあるのです。
> 2.紙パック入りの国産の酒はよく飲んでいますが、どこのメーカーものもプラスチック
> のネジ蓋が堅くて開けるのにペンチが必要でした。
> ところが最近はどこのメーカーのものも、手で開けられるように改善されました。
そうなんですか。よかったですね。
> 3.自販機の缶ものですが、この蓋を開けるのが苦労。というのは最近爪が脆くなって、
> すぐに割れたり裂けたりするので、マイナスドライバーなどで開けています。
自販機で買うことがないのです。変な生活をしている私ですね。
爪は丈夫です。伸びるのも早くてどうしてか?と思っています。
> 4.紙パックいりのジュースなど、ストローが付いているけれど、ストローをビニールの
> 袋から出すのに一苦労。なかなか破れずはさみが必要。
> ビニール入りの菓子類、破りやすいように切れ目が入れてあるものがあるけど、丸み
> のある切れ目なので引っ張ってもなかなか破れず鋏がが必要。
ビニールというのは、切れ目がなくとも、縦に破れたり、横に破れたりとあります。
どちらかで破ると、簡単に思いますが!
> 5.新聞受けの投げ込みのチラシ、ビニールに入っていて、ビニールを破るのにハサミが
> 必要。チラシは全く見ないで直ゴミ箱じゃー無かった、資源ゴミに箱に入れている僕
> にとっては大いに迷惑。
そういうものも時にはありますね。でも上の様に縦か、横に切るといいと思うのですが。
>
> 以上末期高齢者?の僕にとっての不自由なことの一部を述べてみました。
ありがとうございました。大変参考になりました。
でも末期高齢者などとおっしゃらないでくださいませ。私も同様になってしまいますもの?
[No.1230]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:マサちゃん
投稿日:2017/01/08(Sun) 07:58
[関連記事] |
マーチャン あやさん おはようございます
82才の僕、 すっかり筋肉が弱って、いろいろと開けられないものがあって困っています。
1.一番困っているのが、中国製の生ローヤルゼリーの蓋です。100gがガラスの容器
に入っているが、プラスチックの径5.6cmのねじ蓋がものすごく堅くて開けられない。
そういったものの為の器具を使うのだけれど、力が足りなくてなかなか開かない。
どうしても開けられなくなったら、購入はやめようかと思っています。
2.紙パック入りの国産の酒はよく飲んでいますが、どこのメーカーものもプラスチック
のネジ蓋が堅くて開けるのにペンチが必要でした。
ところが最近はどこのメーカーのものも、手で開けられるように改善されました。
3.自販機の缶ものですが、この蓋を開けるのが苦労。というのは最近爪が脆くなって、
すぐに割れたり裂けたりするので、マイナスドライバーなどで開けています。
4.紙パックいりのジュースなど、ストローが付いているけれど、ストローをビニールの
袋から出すのに一苦労。なかなか破れずはさみが必要。
ビニール入りの菓子類、破りやすいように切れ目が入れてあるものがあるけど、丸み
のある切れ目なので引っ張ってもなかなか破れず鋏がが必要。
5.新聞受けの投げ込みのチラシ、ビニールに入っていて、ビニールを破るのにハサミが
必要。チラシは全く見ないで直ゴミ箱じゃー無かった、資源ゴミに箱に入れている僕
にとっては大いに迷惑。
以上末期高齢者?の僕にとっての不自由なことの一部を述べてみました。
[No.1229]
Re: ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:あや
投稿日:2017/01/05(Thu) 10:25
[関連記事] |
> 高齢者には、程度の差こそあれ「指に力がない方」は少なくありません。
> たとえば、出先で服薬時間になったから、薬を飲みたい。そのため自動販売機で「ペットボトル」を買った。
> ところが、そんなとき、若い人なら、簡単にあけられるフタが開かないということが起こります。
>
私は逆で、若いころはまったく「力がなく」フタはそばの人を捕まえてあけてもらいました。
ところが、高齢になってというか、今は開けられるのです。おかしな話ですが。
> こんなときは、フタに輪ゴムを巻きつけてから開けると比較的簡単に開きます。
これは昔々からやっていました。割合よく開きますね。
>
> 100円ショップで売っている「キャップを開けやすくする滑り止めのシート」を使う手もありますが、まずは、手近にあり、お金の掛からない「輪ゴム」で試してみてください。
そうです、こちらより、輪ゴムがいいですね。
私は、開かないときは少し休んで、何度か挑戦するのです。そうすると開きます。
これもやってみてください。
かなりきついフタもありで、誰もそばにいないときにやることもあります。
>
> なお「まわすもの」はフタではなく、ペットボトルそれ自体をまわすほうが簡単という意見もあります。
> メーカーによって「開けやすさ」に差があるかどうかについては、今のところ不明です。
勉強になりました。ありがとうございます。
[No.1228]
ペットボトルのフタが開かないとき
投稿者:
投稿日:2017/01/04(Wed) 07:42
[関連記事] |
高齢者には、程度の差こそあれ「指に力がない方」は少なくありません。
たとえば、出先で服薬時間になったから、薬を飲みたい。そのため自動販売機で「ペットボトル」を買った。
ところが、そんなとき、若い人なら、簡単にあけられるフタが開かないということが起こります。
こんなときは、フタに輪ゴムを巻きつけてから開けると比較的簡単に開きます。
100円ショップで売っている「キャップを開けやすくする滑り止めのシート」を使う手もありますが、まずは、手近にあり、お金の掛からない「輪ゴム」で試してみてください。
なお「まわすもの」はフタではなく、ペットボトルそれ自体をまわすほうが簡単という意見もあります。
メーカーによって「開けやすさ」に差があるかどうかについては、今のところ不明です。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | |