昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.3.4 以降の累計:

 シニアの生活情報室 

世の中に情報はあふれていても、同年代の書き手が少ないせいか、
シニア向けの情報は意外に少ないのです。
どんな些細な事でも結構です。あなたの体験に基づいた、シニアの衣食住や、
老活・終活情報を投稿してください。
なお、ご投稿は「メロウライフ館」へ転載させていただくことがあります。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [アーカイブ] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.1227] Re: 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:まや  投稿日:2016/11/16(Wed) 07:43
    [関連記事

    七君さん、お早うございます!

     介護保険制度のことは自治体によっても少しずつ違っているような
    ので、神戸の場合を調べてみました。完全に調べられたわけではあり
    ませんが、七君さんの管轄と思われる自治体の当該事務所のURLを書い
    ておきますのでググってみてください。

    http://www.city.kobe.lg.jp/senior/index.html#midashi67205

     神戸市の行政・区割りも私にはよくわかりませんが、多少は近いと
    ころにたどり着いているかと思っています。お分かりにならない場合
    は遠慮なく市役所・区役所のここと思うところに遠慮なく電話してご
    覧になることをお勧めします。

    まや


    [No.1226] Re: 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:男爵  投稿日:2016/11/16(Wed) 05:12
    [関連記事

    まやさん、 七君さん、 おはようございます!

    >  介護保険制度は数年ごとに見直しをしながら今日に至っています。
    >  ですから、直接関与していなければ、よくお分かりにならないかも
    > しれません。でも、七君さんと浮雲さんのお歳で、今のような健康状
    > 態なら、少なくとも要支援1か2が該当になるのではないかと思いま
    > すが・・・

    > > 私は、老人ホームに住んで16年目に入りましたが、まだ、よくわからないでいます。
     
    >  問題があれば市(区役所)の介護保険課に問い合わせるといいでしょう。
    >  何か問題があれば少し大げさに訴えたほうがいいかもしれません。

    >  軽度の場合は「お願いすること」にお困りになるかもしれませんが、部屋
    > の掃除とか洗濯とかいうことでも助かると思います。

    近くの町内会では、寒いときとかはゴミ出しも大変なので(雪道の転倒など)、代わりにその場所まで運んでくれる隣近所の助け合い(制度)があると聞いたことがあります。

    また
    お年寄りが一人暮らしの家では、近所の人が一日一回様子を見に行って
    それで異変が見つかったことも聞きました。

    >  とにかく役所の福祉事務所か介護保険事務所にお出かけになってはいかが
    > でしょうか?

    私の町の役場では、どこにあるのかなとネットで調べると
    国民健康保険の相談窓口のある階の5階にありました。
     私は人間ドックを受けるときに、この国民健康保険の窓口で、割引の書類をもらうのです。 たくさんの市民がいつも並んでいます。 みんなそれぞれ相談事があるのです。


    [No.1225] Re: 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:まや  投稿日:2016/11/15(Tue) 20:06
    [関連記事

    七君さん、今晩は!

     介護保険制度は数年ごとに見直しをしながら今日に至っています。
     ですから、直接関与していなければ、よくお分かりにならないかも
    しれません。でも、七君さんと浮雲さんのお歳で、今のような健康状
    態なら、少なくとも要支援1か2が該当になるのではないかと思いま
    すが・・・

    > 私は、老人ホームに住んで16年目に入りましたが、まだ、よくわからないでいます。
    >
    > まわりには、利用している人、してない人、いろいろです。
    > そして、利用するようになった人、まだ利用していない人、利用したらいいのにと思われる人、
    > どうして利用するようになったのかちょっと見ではわからない人、などなど、、、
    >
    > そして、まだ大丈夫らしい我が家は だんだんゴミが貯まって来たような感じ、、、

     介護保険制度については下記サイトを参考になさってください。

    https://athome-kaigo.jp/nursing-care-level

     この制度も見直しがされているようですので、改正があるかもしれません。
     
     問題があれば市(区役所)の介護保険課に問い合わせるといいでしょう。
     何か問題があれば少し大げさに訴えたほうがいいかもしれません。

     介護保険課から調査員が来て、問題の聞き取りをして重度に応じて要支援
    から要介護の等級を決め、ヘルパーさんを頼めるようになるはずです。

     軽度の場合は「お願いすること」にお困りになるかもしれませんが、部屋
    の掃除とか洗濯とかいうことでも助かると思います。

     とにかく役所の福祉事務所か介護保険事務所にお出かけになってはいかが
    でしょうか?

    まや


    [No.1224] Re: 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:七君  投稿日:2016/11/14(Mon) 09:58
    [関連記事

    男爵さん、まやさん、みなさん こんにちは

    >>  タイトルを変えました。
    >>
    >>  介護保険制度ができて16年余り、初期に予定していたように
    >> 介護保険制度も何度か改定されてきました。でも、まだ不備な
    >> 点が多くて、改正が続くと思われます。
    >>
    >>   https://athome-kaigo.jp/nursing-care-level
    >
    >私もいろんなケースを知って
    >どうしてこれがよくて、(似たような)あちらは適用しないんだろうと思ったので
    >紹介したのです。
    >
    >制度ができたのはよいが、まだまだ改正する必要があるように思いました。
    >
    >今のところ年金から天引きで、この制度に協力している私でした。

    大体一体、こういう本が出たりするし、見なけりゃわからない、と言うのが変だと思うのですけどねえ。

    私は、老人ホームに住んで16年目に入りましたが、まだ、よくわからないでいます。

    まわりには、利用している人、してない人、いろいろです。
    そして、利用するようになった人、まだ利用していない人、利用したらいいのにと思われる人、
    どうして利用するようになったのかちょっと見ではわからない人、などなど、、、

    そして、まだ大丈夫らしい我が家は だんだんゴミが貯まって来たような感じ、、、


    [No.1223] Re: 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:男爵  投稿日:2016/11/14(Mon) 07:11
    [関連記事

    まやさん & みなさん、お早うございます。

    >  タイトルを変えました。
    >
    >  介護保険制度ができて16年余り、初期に予定していたように
    > 介護保険制度も何度か改定されてきました。でも、まだ不備な
    > 点が多くて、改正が続くと思われます。
    >
    >   https://athome-kaigo.jp/nursing-care-level

    私もいろんなケースを知って
    どうしてこれがよくて、(似たような)あちらは適用しないんだろうと思ったので
    紹介したのです。

    制度ができたのはよいが、まだまだ改正する必要があるように思いました。

    今のところ年金から天引きで、この制度に協力している私でした。


    [No.1222] 介護ヘルパーを頼むということ。 投稿者:まや  投稿日:2016/11/14(Mon) 06:58
    [関連記事

    男爵さん & みなさん、お早うございます。

     タイトルを変えました。

     介護保険制度ができて16年余り、初期に予定していたように
    介護保険制度も何度か改定されてきました。でも、まだ不備な
    点が多くて、改正が続くと思われます。

      https://athome-kaigo.jp/nursing-care-level

     制度ができた直後は、「支援なんて、恥ずかしくて・・・」と、
    支援に反対の人が多く見られましたが、その現象はもう見受けら
    れないようです。
     今は制度にも理解が進んで支援を受ける人たちも急増していま
    す。制度を利用せずにすめば万々歳ですが、誰でも加齢という現
    実に直面しています。遅かれ早かれ支援も必要になりましょう。

     この制度による支援について、メロウ倶楽部の皆さんも理解さ
    れていると思いますが、更によく理解して、ご自分や身近な方が
    生活する上で、利用するかしないか、利用できるかできないかを
    一度はお考えになってみることも「あり」かと思っています。

    まや


    [No.1221] 介護ヘルパーにたのめること、たのめないこと。 投稿者:男爵  投稿日:2016/11/09(Wed) 05:56
    [関連記事

    目薬をさしてもらうことは頼めるが、床ずれに薬を塗ることは頼めません。

    いつものヘルパーさんにたんの吸引は頼めるが
    インスリン注射を打つことは頼めない。

    壁掛け時計の電池の交換は頼めるが
    庭の草むしりは頼めない。
    ペットの散歩も頼めません。

    2訂版 介護ヘルパーにたのめること、たのめないこと。
    http://www.jiyu.co.jp/u-can/detail.php?eid=02765&series_id=s04


    [No.1220] Re:日本尊厳死協会 投稿者:Pan  投稿日:2016/11/08(Tue) 12:22
    [関連記事

    まやさん、マサちゃん みなさん、こんにちは。

    > 医者はできるだけの治療はする。延命治療をしてほしくなければ、治
    >療時にそれを伝えればいい。協会は何らの力も持たないし、いざという
    >ときには連絡のしようもない、等々。

     時々通院している病院には「緩和病棟」と言うのも付設されています。

     延命療法をしないで苦痛をやわらげるための専用病棟だと思います。

     詳しくは聞いていませんが、その病棟では最近レコード・コンサートやっ
    たので便乗して聴いてきました。 (^-^)

     殆どの聴衆は外来者のようでしたが、ベッドに乗ったままの患者も数名来
    ていました。

    ***** Pan *****


    [No.1219] Re:日本尊厳死協会 投稿者:まや  投稿日:2016/11/08(Tue) 11:20
    [関連記事

    Panさん、マサちゃん & みなさん、お早うございます。

    > >  僕の場合は、健康保険証の在りどころは、女房に知らせてあります。
    > > それに加えて、財布の中には、「日本尊厳死協会会員証」のカードを入れています。
    >  
    >  思い出しましたが、その制度ができた頃から加入しています。

     カードをお持ちだというので、思い出したことを書いてみますと:−

     日本で尊厳死のことが話題になり、尊厳死協会ができたのは、アメ
    リカのカレン・アン・クインランの事件にまでさかのぼります。メロ
    ウ倶楽部(Fmellow時代?)にボードで話題にしましたから記憶にある
    方もおられると思います。

     カレン・アン・クインランの事件があって、日本でリヴィングウィル
    協会と尊厳死協会がつくられました。このリヴィングウィル協会のほう
    には、メロウ倶楽部でも重鎮だったHさんも関係しておられました。奥
    様の同じく会員だった○○さんが清瀬の某病院でお亡くなりになったと
    き、その病院で立ち上げたリヴィングウイルの会の発起人の一人になら
    れたと記憶しています。

     しかし、日本では英語のリヴィングウイルより尊厳死のほうが言葉と
    しての魅力があったのでしょうか、理解しやすかったのでしょうか、尊
    厳死協会のほうが生き残ったようですね(^'^)

     その後、伝聞に過ぎませんが、こういう会に入っていても何の役にも
    立たないということでした。

     医者はできるだけの治療はする。延命治療をしてほしくなければ、治
    療時にそれを伝えればいい。協会は何らの力も持たないし、いざという
    ときには連絡のしようもない、等々。
     
     最後をどのようにするかは個々人によりましょうが、健康保険証は
    必ず所持していること、一人で出かけることの多い方は用心にコピー
    を持っておくことも考えられたほうがいいかもしれません。そして、
    延命治療はしないようにという旨のことを書いたものを保険証と一緒
    に所持していればいいのではないかと思います。

    まや


    [No.1218] Re:日本尊厳死協会 投稿者:Pan  投稿日:2016/11/05(Sat) 23:31
    [関連記事

    マサちゃん、みなさん こんばんは。

    >  僕の場合は、健康保険証の在りどころは、女房に知らせてあります。
    > それに加えて、財布の中には、「日本尊厳死協会会員証」のカードを入れています。
     
     思い出しましたが、その制度ができた頃から加入しています。
     もう40年ほど経ちますね。

     最初の頃は医師に掛かるたびに申告していましたが、最近はそれも
    すっかり忘れています。

     いろんなカード類を分けてポーチに入れていますが、だんだん重く
    なってきました。(+_+)


         ***** Pan *****


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 |


    - Web Forum -   Modified by isso