世の中に情報はあふれていても、同年代の書き手が少ないせいか、
シニア向けの情報は意外に少ないのです。
どんな些細な事でも結構です。あなたの体験に基づいた、シニアの衣食住や、
老活・終活情報を投稿してください。
なお、ご投稿は「メロウライフ館」へ転載させていただくことがあります。
|
[No.1114]
Re: ジカ熱の流行
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/02/02(Tue) 20:50
[関連記事] |
> やっとテレビでも取り上げられたジカ熱。妊婦が危険とか言われていますが、ネットでみると、今は男女平等。男でも油断できませんぞ。
いよいよ、WHOの緊急事態宣言が出ましたな。日本でも、今まで通り、対岸の火事視していて、大丈夫なのだろうか。リオのカーニバルも、そろそろだというし…。
[No.1113]
そろそろ『あの季節』がやって来る気配です
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/02/01(Mon) 22:04
[関連記事] |
あっしは、とくに新しもの好きというわけではないのですが、もう花粉症もどきの症状が出てきました。きのう、地元の図書館へ行き、本棚の間をくるくる回って歩いていたら、もう、くしゃみが止まらない。
テレビでは、お馴染みの気象予報士が「花粉症はまだ始まっていませんが、あすあたりからそろそろ、注意をした方がいいかも知れません」なんて云ってるのに、チョット早すぎやしない?しかも、この予報士「まだ始まってはいませんが、」というのを観ていたら、ご丁寧にも、3度くらい繰り返していました。(-_-;)
もし、少しでも、そういうものに『関わりのある』方がお出でなら、ご面倒でも、メガネやマスクのご準備を。
[No.1112]
ジカ熱の流行
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/01/31(Sun) 13:11
[関連記事] |
やっとテレビでも取り上げられたジカ熱。妊婦が危険とか言われていますが、ネットでみると、今は男女平等。男でも油断できませんぞ。
2014年というから2年前、タイに渡航歴のある男性41歳が、病院のお世話になっています。(本邦3例目)
ジカ熱というのは、一時世間を騒がせた、デング熱と同じフラビウイルス科に属し、病態が似ていると云われています。発熱に続き、頭痛、皮疹があらわれるよし。ワクチン、治療薬の類は、現在のところありません。
診察に当たった医師は、こうした輸入症例は、渡航者の増えている現在、発生の可能性も高まっていると危惧しています。
ヨーロッパでは警戒感がつよく、イタリアなどでは、5月頃に上陸するとみているようです。
[No.1111]
Re: 足を暖かく
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/01/31(Sun) 10:40
[関連記事] |
> 私は「足が冷たくなる夜」は、ソフトソックスを履いて寝ます(350円くらいです)
> 全体に「ゆるゆる」で「ふわふわ」なので、履いていて締めつけ感もなく暖かです。
> 夜中にお手洗いに行きたくなったときも、そのままスリッパを履いていきますので足を冷やさなくても済みます。
ま、昔から『頭寒足熱』というくらいで、夜ねるとき、靴下を履いてでも足を温めたいという人は、ひろい世間には、ケッコウいると思う。それでなければ、薬局やスーパーなどで、そういうものをわざわざ並べるわけもない。売れないものを並べても、ただの場所塞ぎにしかならないでしょうからね。(^^♪
あっしは男のくせに、大の寒がりなので、街をあるいても、こういったものについ目が行ってしまいます。←悪いくせ?
そういえば、防寒対策ではないけれど、戦争中、鉄兜をかぶり、服を着こみ、オーバーコートを着て、ゲートルを足に巻いたまま、寝たこともあったっけ。靴も履いていたかも。これは、自分の中学校が空襲にあった時、すぐ消火作業に掛かれるようにするためだったけれど…。
[No.1110]
Re: 靴下は穿かない!
投稿者:あや
投稿日:2016/01/27(Wed) 19:30
[関連記事] |
> あやさん、この寒さにも、素足ですか?あたしは、足先が、冷たいと、寝れません。鹿児島は、5年ぶりの大雪。沖縄は、115年ぶりとか。この貴重な、時間は、足止めでした。鹿児島の子供は、雪だるまの発想が、ないけど、子供らしい雪遊びに、ほっこりしました。
まるこさん、こんばんは!
寒さに関係なく素足なんです。
冷たい足なんですが、靴下大嫌いなんです。
今日も今帰ってきたのですが、まず靴下を脱ぎました。
そういえば思い出しました。若いころは足が冷たくて眠られず、湯たんぽを
抱えて眠っていました。
鹿児島に雪とは? とニュースにびっくりしています。
どうぞ風邪など引かないように注意なさってください。
[No.1109]
Re: 靴下は穿かない!
投稿者:まるこ
投稿日:2016/01/26(Tue) 16:10
[関連記事] |
あやさん、この寒さにも、素足ですか?あたしは、足先が、冷たいと、寝れません。鹿児島は、5年ぶりの大雪。沖縄は、115年ぶりとか。この貴重な、時間は、足止めでした。鹿児島の子供は、雪だるまの発想が、ないけど、子供らしい雪遊びに、ほっこりしました。
[No.1107]
Re: 靴下は穿かない!
投稿者:あや
投稿日:2016/01/25(Mon) 20:53
[関連記事] |
> 張り合うわけじゃないけれど、マーチャンのは、1足350円、あっしのは、3足分で税込み300円でした。
>
> 従来の靴底用のカイロは小さかったけれど、敷き革全体をカイロにしたとこがエライ。
> こうしたものが、いつ出るかいつ出るかと思っていたところへとつぜん現れ「待てばカイロ」はまったくのデタラメではないと痛感…。
マーチャンの靴下は 1足350円、紋次郎さんのは 3足分で300円とか、
もちろん紋次郎さんのほうがはるかに安いといえるでしょうが、
マーちゃんのは洗えるのではないですか? そうなればこっちのほうが安いかな?
と思うのですが。
私は家に帰ると一番先にやることは「靴下を脱ぐ」ことです。
1年中、素足なのです。ものすごく冷たい足なのですが、靴下は穿いていられません。
そんな人間もいるのです。いや、動物かしら!
[No.1106]
蓮根の免疫力でインフルに備える?
投稿者:
投稿日:2016/01/25(Mon) 17:54
[関連記事] |
蓮根の免疫力につきましては「はなまる」ばかでなくあちこちで言われています。
どの位、実力?があるかはわかりませんが、美味しいですし、
どこの街でも買えますし、
それほど高価なものではないのでレシピに加えてみては如何でしょう。
なお、ハイシニアの方のなかには「蓮根は皮が剥きにくいから苦手」とおっしゃる方もありますが
こちらに関しまして「私のやり方」をご紹介します。
蓮根は洗って大雑把に、四つ割りなどにして、ラップをしてレンジで加熱します。
ナイフでちょっと突いてみて、皮が剥けそうだったら少しの間放置して、冷まします。
あとは皮を剥いて、5-8ミリくらいの銀杏の葉形に切ります。
少し多めのごま油で炒めて、ハーブ入のお塩をふりかけだけでも美味しいですよ。
美味しい上に、免疫力がつけば「めでたし、メデタシ」です。
[No.1105]
Re: ついに出ましたぞ!
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/01/25(Mon) 11:13
[関連記事] |
張り合うわけじゃないけれど、マーチャンのは、1足350円、あっしのは、3足分で税込み300円でした。
従来の靴底用のカイロは小さかったけれど、敷き革全体をカイロにしたとこがエライ。
こうしたものが、いつ出るかいつ出るかと思っていたところへとつぜん現れ「待てばカイロ」はまったくのデタラメではないと痛感…。
[No.1104]
Re: ついに出ましたぞ!
投稿者:唐辛子紋次郎
投稿日:2016/01/24(Sun) 22:30
[関連記事] |
画像サイズ: 227×540 (58kB)写真の添付を忘れやした。(-_-;)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | |