団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどってNo.1幼年時代‐昭和20年代
投稿ツリー
-
団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどってNo.1幼年時代‐昭和20年代 (sumidagawa60, 2013/2/9 20:06)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.2 昭和30年代 (編集者, 2013/2/14 7:50)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.3 白黒テレビの登場 (編集者, 2013/2/14 7:58)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.4 白黒テレビの普及 (編集者, 2013/2/14 8:00)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.5日米宇宙中継とケネディー暗殺事件 (sumidagawa60, 2013/2/14 10:50)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.6東京オリンピックとカラーテレビ (sumidagawa60, 2013/2/17 12:25)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.7電気洗濯機の普及 (sumidagawa60, 2013/2/18 20:59)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.8電気冷蔵庫の普及 (sumidagawa60, 2013/2/22 22:56)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.9再び昭和30年代‐裁縫箱の憶い出 (sumidagawa60, 2013/3/3 23:57)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.10再び昭和30年代‐プレハブ校舎と学校給食 (sumidagawa60, 2013/3/18 0:58)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.11再び昭和30年代‐伊勢湾台風の記憶 (編集者, 2013/3/23 6:21)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.11再び昭和30年代前半‐遠足と肥だめ (sumidagawa60, 2013/3/25 0:01)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.12再び昭和30年代後半‐中学入学と初恋 (sumidagawa60, 2013/3/28 23:39)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.13再び昭和30年代後半‐クラブ活動と体罰 (sumidagawa60, 2013/4/9 23:27)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.14再び昭和30年代後半‐青春歌謡の時代 (sumidagawa60, 2013/4/12 23:37)
- 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.16再び高校時代に戻り! (sumidagawa60, 2013/4/18 23:56)
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
|
投稿日時 2013/2/9 20:06
sumidagawa60
居住地: 埼玉県羽生市
投稿数: 57
高度成長期と言えば、通常、昭和29年から昭和48年までを指す。
私の生まれは、昭和24年だから、昭和29年までの5年間のことは良く覚えていない。(愛知県稲沢市生まれ)
只、小学校に上がる前の年、”小鳩保育園”の何かの行事で、壇上に昇って皆さんの前で、挨拶をしたことと、その前に、本当は、ウンチが漏れそうなのに、生来、小心者の私は、それが言い出せず、壇上に上がってしまい、不思議と気持ちは上がらなかったけど、コロコロウンチを漏らしてしまったことは、良く覚えている。
小学校に入ったのが、昭和の30年、時はもう成長期の入口だった。
車が珍しくて、親戚の大工の叔父さんの小型トラックの後ろに、兄貴と二人がカバーの中に隠れて、砂利道を、名古屋まで
乗せてもらったことを、懐かしく思い出す。
当時は、オートバイが主流で、まだ自動車は、珍しかった。私が生まれた年に、世に出たのが、ダイハツのミゼット三輪自動車で、10歳(1954年)の時に出たのが、4輪トラックのトヨエースだった。
(写真は「愛媛県歴史民俗博物館学芸員ブログ」より転載)
私の生まれは、昭和24年だから、昭和29年までの5年間のことは良く覚えていない。(愛知県稲沢市生まれ)
只、小学校に上がる前の年、”小鳩保育園”の何かの行事で、壇上に昇って皆さんの前で、挨拶をしたことと、その前に、本当は、ウンチが漏れそうなのに、生来、小心者の私は、それが言い出せず、壇上に上がってしまい、不思議と気持ちは上がらなかったけど、コロコロウンチを漏らしてしまったことは、良く覚えている。
小学校に入ったのが、昭和の30年、時はもう成長期の入口だった。
車が珍しくて、親戚の大工の叔父さんの小型トラックの後ろに、兄貴と二人がカバーの中に隠れて、砂利道を、名古屋まで
乗せてもらったことを、懐かしく思い出す。
当時は、オートバイが主流で、まだ自動車は、珍しかった。私が生まれた年に、世に出たのが、ダイハツのミゼット三輪自動車で、10歳(1954年)の時に出たのが、4輪トラックのトヨエースだった。
(写真は「愛媛県歴史民俗博物館学芸員ブログ」より転載)