@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.11再び昭和30年代‐伊勢湾台風の記憶

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

編集者

通常 団塊の世代が語る高度成長期―記憶をたどって:No.11再び昭和30年代‐伊勢湾台風の記憶

msg#
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/3/23 6:21
編集者  長老 居住地: メロウ倶楽部  投稿数: 4298

 
 小学校5年生の時の思い出というと、なんと言っても、伊勢湾台風のことだ。私が10歳の時(1959年:昭和34年)に東海地方を襲った。
 9月の台風の被害は甚大だった。

(右の写真は、アコードさんのブログからお借りしました)



 風速36mの風の中、家が傾いてしまったので、両親が1km離れた鉄筋コンクリート校舎のある稲沢沢高校に避難しようということになった。家族と隣の家の人たちと一緒に歩き始めた。突然
隣の家の4歳になる、名前は忘れたけど、女の子が消えた。風に飛ばされてしまったのだ。約100メートル先の畑の中に落下したのだった。それほどの強風にあおられたのだった。


 その年は、私の小学校・稲沢西小学校で、鉄筋コンクリート校舎が増設建築が完工した年で、愛知県の海部郡の水没地域の飛島小学校の生徒たちの疎開避難を受け入れ、一緒に勉強したことを今でも、覚えている。


 とにかく大変な災害だった。(2年前の3.11は、それをはるかに凌ぐ、大災害だ。被災者の方々のお気持ちは、私の思いの何倍だろうかと今でも思う。)

  条件検索へ