世の中に情報はあふれていても、同年代の書き手が少ないせいか、
シニア向けの情報は意外に少ないのです。
どんな些細な事でも結構です。あなたの体験に基づいた、シニアの衣食住や、
老活・終活情報を投稿してください。
なお、ご投稿は「メロウライフ館」へ転載させていただくことがあります。
|
[No.1165]
Re: いつ地震が来てもいいように
投稿者:夏子
投稿日:2016/05/15(Sun) 12:58
[関連記事] |
> で、また熊本地震の話しに戻ります(^^ゞ
>
> 我が家が、熊本地震のような大地震に見舞われたら、とにかく、頭を守ることが一番
> 大切ではないかとこの時、ハッと気づきましたが、準備してあるヘルメットが近くに
> ないのでは、いざという時役に立たない、といつもいる部屋の近くに掛けておくことに
> しました。
>
> また、食品も蓄えてはいますが、玄関に置いた非常袋には食品を除外したので、これも
> あのような大地震では、とっさに取り出せない台所に置いていたのでは、何のためやら
> 分からない、と、やはり玄関に食品専用の小さめのリュックを用意することにしました。
>
> まだ用意はしていませんが、中に入れるものを思案中です(^^ゞ マヨネーズとかチョコ
> とか飲み物とか、できればすぐに力の出るものがいいのではないかと思います。
>
> あまり重くならず、また嵩張らないように考えています。粉末のポカリスエットも
> 良さそう。
あの地震の際に、もう一つ気を付けるようにしたことがあります。
それは、日ごろ使っているバッグを必ず近くに置いておくことです。
このバッグには、財布はもちろんですが、免許証とか、健康保険証とか、予備のメガネとか、
小さなライトや笛を付けた家のカギとか、これだけで防災用品と言えるのではないかと
思うほど、様々な物が詰め込んであるのです(^^ゞ
いざという時にはタブレットも役立ちそうと思って、これも割とよく使うバッグに
夜は入れておくことにして、この2個のバッグを持ち出せるように、就寝前には枕元に
置くようにしました。
しかし、この2個を持ち出すと、何年も準備している非常袋は持ち出せなくなりそう(^^ゞ
それに、食品専用袋も・・・
優先順位は、しかし、この日々使用しているバッグ(これもリュック型)が
トップでしょう(^o^)v
夏子
[No.1164]
Re: いつ地震が来てもいいように
投稿者:夏子
投稿日:2016/05/14(Sat) 11:59
[関連記事] |
マーチャン、みなさん、こんにちは。
> この地震、しばらくは、目が離せませんね。今夜はいつ何が起きてもいいように、枕元を確認してから休みましょう。
ほんとに、熊本地震は、震度の強さでも、余震の多さでも、それもこれで余震?と言いたい
ほどの激しさで、全国民を震え上がらせていますね。熊本も、住人は、その町に
こんな大きな地震が来るとは思っていなかったとのこと。全国、どこの町でもいつ
大地震に見舞われるか分からないですね。
あれで、なぜ「熊本地震」と付けられたのか、なぜ「熊本大震災」と付けられなかった
のか、私は不思議。まるで、大したこともない地震みたいに・・・・
話は変わりますが、あの地震のあくる日のことです。
近所の方からの電話で、我が家の水道が水漏れしているのではないか、とのこと。
いつ通っても排水口からきれいな水が流れていると。実は以前にも同様の水漏れが
あったので、びっくりして、計量器?を見に行ったら、確かに水も使っていないのに
赤い針がぐるぐると勢いよく回っていました。
以前水漏れしていた裏(我が家は、水回りがすべて裏側にある)に行ったら、裏庭は
水浸し。一見、温水器のパイプから、水漏れしている個所を発見。ただちに、止水栓を
止めました。
これが困ったことに金曜の5時過ぎてからで、水道局に電話をかけてもつながらず
途方にくれました。後で聞くと、常時、職員はいるとのことで、掛けたタイミングが
悪かったようですが、そんなことはこっちは知らない(^^ゞ
電話帳をめくって、やっと広島水道センターというのがあったので、ここが水道局かと
修理を頼みました。依頼が混んでいるので、しばらくかかるとの返事。でも、しばらく
待っているうちに、だんだん不安になってきて、また電話して、水道局かどうか確認したら、
民間だ、との返事・・・困ったな、と一瞬悩みましたが、ダメ元でキャンセルできるか
聞くと構わないとのことで、キャンセル。
翌日、今度は、ほんとの水道局に掛けると、敷地内の修理は受け付けてない、近くの
水道工事店に依頼してくれとのこと。たまたま、市の生活要覧の本が来たばかりだった
ので、その中から工事店に電話をしました。これも悩むものです。どこに頼んでいいか
分からない(^^ゞ
まぁ、近場に、と電話をすると、電話に出ない店、どこかに頼んでくれと言う店、今日は
休みですという店・・・・仕方ないので、遠いけど、なんか見覚えのある会社名の電話
番号に掛けたら、明日行きましょう、との返事でホッとしました。
と、相変わらず長い前置きですが(^^ゞ、本題はこれから。
金曜から日曜まで、我が家は断水となったわけです。
この時、防災用に、水を常時蓄えておいたことで、慌てすにすみました(^o^)v
2L入りのペットボトルが5本くらい。何年も水替えをしていませんが、見たところ
何の不都合もなさそうなので、これを台所の洗い物と手洗い用等に使いました。
飲料やおかず作り用には、冷蔵庫に、これも常時4Lは保存しているのでそれを使い、
たまたま前日に入浴したお風呂の水を抜いてなかったので、トイレやその他にはそれを
惜しげなく使いました。いつもは、シャワーが殆どなので、お風呂に水があることは
少ないのに、日ごろの心がけがいいせいでしょうかヽ(^o^)丿
私は、国民の平均より、防災に心がけていると自負していますが、災害ばかりでなく、
今回のような私的なトラブル時にも、この備えが役に立つ、ということが分かりました。
ちなみに、水漏れの原因は、40年も経った古家の鉄の水道管が錆びて、ぼろぼろに
なっていたせいでした。
で、この工事が、壁の中の鉄管まで交換しなければならぬ、という思いがけない大工事に
なり、日曜の朝から暗くなるまでの作業となり、工事して下さった方は、せっかくの
日曜、肉体的重労働で働きづめ、となり、お気の毒でした。
ついでに、使えることは使えるけど、湯温の調節が難しくなっていた浴室の蛇口も
取り換えて貰いました(^o^)v 水道管のさびが、何と蛇口のところまでいっぱいで
管を塞いでいました。これが原因で蛇口も故障したらしい。
浴室を全面的に改装するか、それとも、浴槽(一部、さびが出ていた)だけを修理して
貰うか、何年もお悩み中で、不自由だった蛇口もその時に一緒に、とそのままにして
いたのです(^^ゞ
この時、浴槽だけを取り換えることにして、それもその日のうちに依頼。
以来、一か月近くなるけど、修理代の請求も、浴槽工事の打ち合わせもまだないんです
よねぇ・・・今日は土曜だから、月曜にでも催促してみよう。
で、また熊本地震の話しに戻ります(^^ゞ
我が家が、熊本地震のような大地震に見舞われたら、とにかく、頭を守ることが一番
大切ではないかとこの時、ハッと気づきましたが、準備してあるヘルメットが近くに
ないのでは、いざという時役に立たない、といつもいる部屋の近くに掛けておくことに
しました。
また、食品も蓄えてはいますが、玄関に置いた非常袋には食品を除外したので、これも
あのような大地震では、とっさに取り出せない台所に置いていたのでは、何のためやら
分からない、と、やはり玄関に食品専用の小さめのリュックを用意することにしました。
まだ用意はしていませんが、中に入れるものを思案中です(^^ゞ マヨネーズとかチョコ
とか飲み物とか、できればすぐに力の出るものがいいのではないかと思います。
あまり重くならず、また嵩張らないように考えています。粉末のポカリスエットも
良さそう。
長文失礼しました<(_ _)>
夏子
[No.1163]
Re: 足を暖かく
投稿者:男爵
投稿日:2016/05/04(Wed) 07:23
[関連記事] |
マーチャン、唐辛子紋次郎さん
> > 私は「足が冷たくなる夜」は、ソフトソックスを履いて寝ます(350円くらいです)
> そういえば、防寒対策ではないけれど、戦争中、鉄兜をかぶり、服を着こみ、オーバーコートを着て、ゲートルを足に巻いたまま、寝たこともあったっけ。靴も履いていたかも。これは、自分の中学校が空襲にあった時、すぐ消火作業に掛かれるようにするためだったけれど…。
こういうCMを見つけました。
弾性ストッキングを着用することで、エコノミークラス症候群発症のリスクを減らすことができます。
http://www.mukumi-kaisyou.net/yobou/stocking.html
さいきん読んだ本で
立ち仕事をする人がゲートルを足に巻くそうです。
(ゲートルは経験的にいいみたい)
これは一種の弾性ストッキングでしょうか。
[No.1162]
いつ地震が来てもいいように
投稿者:マーチャン
投稿日:2016/04/16(Sat) 19:08
[関連記事] |
この地震、しばらくは、目が離せませんね。今夜はいつ何が起きてもいいように、枕元を確認してから休みましょう。
[No.1161]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:マーチャン
投稿日:2016/04/14(Thu) 06:08
[関連記事] |
七君さん
> なお、これらの手軽な掃除機は補助的だと思った方がいいでしょう。
> きれいに掃除するには、大型のがどうしてもいるのではないでしょうか。
なるほど。二刀流で行かないといけないわけですね。
そして、いずれにせよ、
ものの置き場所なども考えて、掃除のしやすい部屋にしておくことが大切ですね。
[No.1160]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:七君
投稿日:2016/04/13(Wed) 08:58
[関連記事] |
マーチャン、みなさん こんにちは
> > 充電が少々面倒で、掃除の途中、電気がなくなると止まっちゃうので、休んでまた使うといった風に使いますが・・( ;∀;)「
>
>
> わあ、ありがとうございます。
>
> どうやら、マキタは、よさそうですね。
>
> うちは、大邸宅ではないのですが、やっぱり途中で電気がなくなるでしょうか。
夏子さんの書かれたURLの表に9種類も出ていますが、うちで買った時には2種類だけ
あるように思ってました。でもそのうちの強い方を買ったわけです。
表でいえば、左から2番目に相当します。
というのは、もうすでに同じ型名のものはないようなのです。
で、ご覧になったらわかりますが、真ん中の段に7.2Vとか10.8Vとかあります。
実際は、そのすぐ下の1.0Ah、1.3Ahなどが電池の容量を表しています。
大体、電圧の方は吸い込み力に関係する数字、容量の方は仕事の量と思ってください。
でも、それらが大きくなると重量が重くなるのがわかります。
うちのは1Kgぐらいですが、容量の大きいのは1.5Kgあるようです。
強さは、数字で判断し、重さは量販店で実感されるのがいいと思います。
なお、これらの手軽な掃除機は補助的だと思った方がいいでしょう。
きれいに掃除するには、大型のがどうしてもいるのではないでしょうか。
[No.1159]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:マーチャン
投稿日:2016/04/12(Tue) 20:06
[関連記事] |
お啓さん
> で、このマキタは、両方使えるのです。
>
> 充電が少々面倒で、掃除の途中、電気がなくなると止まっちゃうので、休んでまた使うといった風に使いますが・・( ;∀;)「
わあ、ありがとうございます。
どうやら、マキタは、よさそうですね。
うちは、大邸宅ではないのですが、やっぱり途中で電気がなくなるでしょうか。
[No.1158]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:お啓
投稿日:2016/04/12(Tue) 08:53
[関連記事] URL:http://qar.at.webry.info/ |
マーチャン、夏子さん、七君さん、みなさん、おはようございます。
私は、マキタの掃除機を使っていますよー。
使い始めてまだ、二か月ですが、実に使い勝手が良くて、これは良かったとつくづく思います。
これまで、紙パックは吸い込みが弱いとか言われていて、私は紙パックが大好きなので
大いに迷っていました。
ダイソンなども検討しましたが、ごみを集めたパックを洗ったりきれいにしておく、と言うのが不精な私には、とても出来そうもなくて・・・。
で、このマキタは、両方使えるのです。
充電が少々面倒で、掃除の途中、電気がなくなると止まっちゃうので、休んでまた使うといった風に使いますが・・( ;∀;)「
URLにあった、オレンジ色を買いました。
通販生活だったか、良いモノ辞典だったか、吉沢久子さん推奨でした。
もちろん、インターネットで購入です。
大満足です。
ご参考になればと思います。(^^♪
♪# お啓 #♪
[No.1157]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:マーチャン
投稿日:2016/04/10(Sun) 20:20
[関連記事] |
七君さん
ありがとうございます。
> 浮雲さんも普通の電気掃除機は重くて、扱いにくいということで、ほぼ2年前、手軽なのを入手しました。
わかります。今までの掃除機って、大邸宅用ですね。まさに「重くて、扱いにくい感じ」ですね。
> 電気工具で結構やっているマキタがよかろうと、CL100Dを使っています。
> 手軽はいいのですが、ちょっと弱い のが欠点ですね。
> 今見ると、どんどん新しいの、強力なのが出ていますから、その方がいいのかな。
> でも、強くなると、重くなるのは避けられないですね。
> 電池が重くなるのでしょう。
マキタさんは、ルンバ的な掃除機も発売しておられるそうですね。
パワフルだけれど物凄くうるさいそうです。見た目もちょっとゴツイらしいですね。
パワフルすぎて、旦那さんまで吸い込んでしまったら困りますね。
しかし、ルンバ的な掃除機も今後の検討対象種目になりますね。
[No.1156]
Re: 掃除機の買い替え
投稿者:七君
投稿日:2016/04/10(Sun) 10:56
[関連記事] |
マーチャン、夏子さん こんにちは
> > それならば、マキタ充電式クリーナーはどうでしょうか? スティック型と言いますか、
> > 置き場所も取らず、軽くていいようです。
>
> > ちなみに、マキタ掃除機の使い勝手の比較などが載ったサイトのURLです。
> > http://matome.naver.jp/odai/2138673335220266801
> >
> > 私も買う気でいましたが、TVショッピングでたまたま見かけた同型の別メーカーの
> > 充電式クリーナーを買いました。買ったら安心して、まだ梱包を解いていません(^^ゞ
> >
> > この書き込みをきっかけに、明日には開梱して使ってみるかな、と思います(^^ゞ
>
> > 私が普段している、ほうきをはじめとする電気を使わない掃除機?もいいですが、
>
> これは、軽そうですね。
>
> これなら、毎日、気軽にちょこちょことお掃除ができそうですね。
浮雲さんも普通の電気掃除機は重くて、扱いにくいということで、ほぼ2年前、手軽なのを入手しました。
電気工具で結構やっているマキタがよかろうと、CL100Dを使っています。
手軽はいいのですが、ちょっと弱い のが欠点ですね。
今見ると、どんどん新しいの、強力なのが出ていますから、その方がいいのかな。
でも、強くなると、重くなるのは避けられないですね。
電池が重くなるのでしょう。
電気店で見て、インターネットで買う、ということでしょうか。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | |