昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.7 以降の累計:

 旅行記   2015.1.1更新

ツリーは固定式です。 新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。
ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。

1.皆旅行が大好き。国内外を旅行された経験を是非投稿して下さい。一緒に楽しみましょう。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必ずしも付きません。
3.投稿は、階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。
4.記事に感想・レスを寄せられる方は記事内容の区切りのよいところで適宜お願いします。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.5107] 地中海クルーズ「8日目キプロス島2」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/16(Fri) 13:58
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2141 (89kB)
    キプロス島2(アポロ神殿)


    バスでアポロ神殿に移動しました。(写真1)
     ※写真をクリックすると大きくなります。

    この神殿は紀元前8世紀から紀元後4世紀頃のものです。(写真2)

    神殿には特に神聖な場所があって、ここに入る時は、身体を清めて入ったそうです。(写真3)

    昔は、この箱の中に神の像があったと伝えられています。(写真4)


    神殿の高い柱の下に瓶があり、スポーツの選手はこの瓶の中に入っているオリーブの油を体に塗って競技に出たそうです。(写真5)

    神殿には5つの部屋があり、病気を治す部屋もあったそうです。(写真6)

                                 多摩のけん


    [No.5106] 地中海クルーズ「8日目キプロス島1」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/16(Fri) 13:41
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2174 (90kB)
    8日目「キプロス1」

    船は午前9時キプロス島のリマソールに入港しました。(地図:黄色の矢印)
      ※地図をクリックすると大きくなります。

    キプロス島は「キプロス共和国」(トルコの南の東地中海上に位置するキプロス島の大部分を占める)で首都はニコシアです。
    キプロス島の一部は、イギリス海外領土です。

    船が埠頭に近づくとパイロットがやってきました。(写真1)

    リマソールの港には、小舟が数多く停泊していました。(写真2)

    下船するとバスで世界遺産になっている、紀元前5世紀の遺跡「クリオン古代遺跡」に行きました」。(写真3)

    最初に見たのは「サウナ」や大がかりな風呂に関連した遺構でした。(写真4)

    広い精巧なモザイクの床がありました。(写真5)

    近くに紀元前2世紀頃の野外劇場がありました。(写真6)
    当初は1万人収容できたそうですが、現在は3,500人だそうです。
    この劇場はワインの神に捧げられました。

                多摩のけん


    [No.5105] 地中海クルーズ「7日目ロードス島5」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/15(Thu) 11:38
    [関連記事


    画像サイズ: 540×1979 (90kB)
    7日目「ロードス島5 島内散策」

    騎士団長の館を出て館前の広場で改めて団長の館を見上げました。(写真1)
    窓が十字架になっていました。
      ※写真はクリックすると大きくなります。

    館の左側は、すぐ要塞の高い壁でした。(写真2)
    海に向けた大砲もあります。

    大砲の少し下に通路があり、私たちはそこから館に入ったのです。
    そのため、入ったところが2階だったのです。

    広場の反対側は商店街になっていました。(写真3)

    商店街のレストランがピザとスパケッティの店であることが、看板でわかりました。
    (写真4)
    英語にはヨワいのですが、イタリア語には強いのです!

    商店街をぶらついて、広場に戻ってくると出口の傍に野外音楽堂があるのに気づきました。(写真5)

    いろいろ見てまわって楽しかったロードス島でしたが乗船時間が迫ってきたので名残を惜しみながら海岸づたいに船に帰りました。(写真6)


    ビデオは下記をクリックして下さい。

    「ロードス島寸描」
    http://www.youtube.com/watch?v=4_5LYhtxNlc

                          多摩のけん 


    [No.5104] 地中海クルーズ「7日目ロードス島4」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/15(Thu) 10:45
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2296 (90kB)
    7日目4「ロードス島:騎士団長の館」

    館に入ると2階の大広間に出てきました。(写真1)
      ※写真をクリックすると大きくなります。

    広間というよりは、公共施設のロビーという感じで、居住性はありませんでした。

    広間から2階の中庭に出てきました。(写真2)
    大きな動物の置物がありましたが、花壇の跡などはありませんでした。
    住んでいる主が騎士なので、花を育てる気風などなかったのでしょうか。

    中庭の壁には多くの人物像がありました。(写真3)
    キリスト教の聖人と思われます。

    中庭は大きな回廊につながっていました。(写真4)

    その回廊には3階の回廊にのぼる階段がありました。(写真5)

    私たちは3階には行かず、そのまま広い階段を下りて館を出ました。(写真6)
    石で固められた城のような館で、スケールは大きいのですが、居住性は全くないと感じました。

    館から出て爽快な外気に触れたら、今までの重圧感から解放された気分になりました。(写真7)

                                 多摩のけん


    [No.5103] 地中海クルーズ「7日目ロードス島3」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/14(Wed) 10:55
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2325 (92kB)
    7日目「ロードス島」3

    「聖ヨハネ騎士団長の館へ」

    ロードス島は、オスマントルコとの激戦地の最前線です。
    船上からも見ることができましたが、実際に島内を歩くと、その防備の固さを肌で感じました。

    騎士団長の館に通じる道もその1つです。(写真1)
      ※写真はクリックすると大きくなります。

    道の両側の要塞をつなぐ通路も単なる橋ではなく、頑丈なアーチになっていました。(写真2)

    アーチのそばに「街角のマリア」がありました。(写真3)
    街角のマリアは、キリスト教信者が教会に行った帰りに、ここで再度マリアにお祈りし、教会での教えを確認するのだそうです。

    正面に騎士団長の館の一部が見えてきました。(写真4)
    まるでお城のようです。

    館の側面です。(写真5)
    古いけれども、今でも充分頑丈です。

    館へのアプローチです。(写真6)
    右側が館、左側は海で要塞化し、大砲が並んでいます。

    やっと騎士団長の館の玄関に着きました。(写真7)

                        多摩のけん   


    [No.5102] 地中海クルーズ「7日目:ロードス島2」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/14(Wed) 10:17
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2300 (89kB)
    7日目2

    「ロードス島」2

    要塞の入口を入ったところにヒポクラス広場があり、その中央にタツノオトシゴの噴水がありました。(写真1)
      ※写真をクリックすると大きくなります。

    この噴水は、待ち合わせなどに、よく使われるそうです。

    この広場から巨大な要塞が見えました。(写真2)

    海岸線防御の要塞の内部はアーチで補強されていました。(写真3)

    広場の周囲は、商店街になっていました。(写真4)

    更に、海と反対側の島の奥に向かう道は、この島のメインストリート思われる繁華街でした。(写真5)

    その道に面して絨毯を織っている女性がいました。(写真6)

    よくみると、その奥は絨毯の店でした(写真7)
    絨毯はロードスの特産品だそうです。

                         多摩のけん


    [No.5101] 地中海クルーズ「7日目ロードス島1」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/13(Tue) 11:02
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2184 (91kB)
    7日目1

    「ロードス島1」

    午前8時30分、船はギリシャのロードス島に入港しました。
    (地図の黄色の矢印)

    ※地図をクリックすると大きくなります。

    ロードス島は、オスマントルコと十字軍の激戦地でしたので、マルタ以上に島が要塞化されていました。
    船の上からでも要塞の様子が分かりました(写真1)

    特に海岸線は、要塞でカッチリと固められていました。(写真2)

    また、島の先端には見張の塔がありました。(写真3)

    しかし、島の奥の方には緑地やビルがありました。(写真4)

    私たちは、下船すると海岸線に沿って歩きました。(写真5)
    海の反対側は高い要塞の壁です。

    やがてアーチ型の要塞の入口に着きました。(写真6)

                           多摩のけん


    [No.5100] 地中海クルーズ「6日目ギリシャ4アテネ散策」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/13(Tue) 10:45
    [関連記事


    画像サイズ: 600×2541 (89kB)
    6日目ギリシャ4「アテネ散策」

    パルテノンを観光したあと、船に帰る人はバスで帰りましたが、私たち数人はアテネの街をブラつくことにして、地下鉄でアテネの繁華街にいきました。(写真1)
     ※写真をクリックすると大きくなります。

    地下鉄を降りて地上に出た所は住宅街でしたが街路樹は桑でした。(写真2)
    住宅用のアパートが立つ前は、このあたりは桑畑だったのでしょうか。

    歩いているうちに教会などのある下町にやってきました。(写真3)

    少し休むことにして、庭で食事ができる野外レストランで軽食を摂りました。(写真4)

    折角なので、ギリシャの郷土料理を注文したのですが、パンとともに茄子の煮つけがでてきました。(写真5)
    なかなか美味しかったと思います。

    下調べで分かっていた、この日の目的の「アクロポリス博物館」に無事着くことができました。(写真6)

    この博物館は、遺跡の上に造られています。(写真7)

    開館記念で入場料は1ユーロでした。
    残念ながら、内部は撮影禁止でした。

    帰りは4人乗りのタクシーに6人乗り込み、しかも、料金はそれぞれ1人で乗った時の料金を取られました。
    いくらだったか覚えていませんが、助手席に2人乗ったことを覚えたいます。

    ビデオは下記をクリックして下さい。

    「アテネ寸描」
    http://www.youtube.com/watch?v=DkRuv6LwAD0

                          多摩のけん


    [No.5099] 地中海クルーズ「6日目ギリシャ3パルテノン神殿」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/12(Mon) 16:28
    [関連記事


    画像サイズ: 600×2566 (91kB)
    6日目3

    「パルテノン神殿」

    パルテノン神殿も、やはり小高い丘の上にあるので、遠方からも見ることができます。(写真1)
    ※写真はクリックすると大きくなります。

    パルテノン神殿は、角から見た時に美しく見えるように造られています。(写真2)

    別の角度から見たパルテノン神殿です。(写真3)
    この時は修復中でした。

    パルテノン神殿の近くにエレクテイオン神殿がありました。(写真4)

    エレクテイオン神殿は「少女の柱」が有名です。(写真5)

    別の角度から見たエレクテイオン神殿です。(写真6)
    少女の柱は、このように建物の角にあります。

    神殿の内部は、このようになっていました。(写真7)

                         多摩のけん


    [No.5098] 地中海クルーズ「6日目ギリシャ2アクロポリス」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/11(Sun) 21:25
    [関連記事


    画像サイズ: 600×2157 (91kB)
    6日目2

    「ギリシャ2 アクロポリス」

    近代オリンピック競技場からバスでアクロポリスに移動しました。

    途中、車窓からパルテノン宮殿、アドリアヌス門が見えました。

    アクロポリスの近くでバスを降りましたが、アクロポリスへの道は大理石でした。
    (写真1)

    アクロポリスに行く途中に、5000人収容できる野外音楽堂がありました。
    (写真2)
    この音楽堂は非常に音響効果がよく、舞台でマッチを擦っても、その音が観覧席の最後部に聞こえるそうです。


    アクロポリスです。(写真3)
    復元工事中でした。
    近くに復元に使用されると思われる崩落した石材が置いてありました。(写真4)

    アクロポリスの上は見晴らしがよく、緑に包まれた丘に最初に造られたパルテノン宮殿がありました。(写真5)

    更に遠方を見ると、アテネの街、その先に山脈が見られました。(写真6)

    多摩のけん


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso