昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.7 以降の累計:

 旅行記   2015.1.1更新

ツリーは固定式です。 新着記事から読みたい場合は [新着順記事] をクリック、
新着タイトルを新規順に一覧したい場合は [新規順タイトル表示] をクリック願います。
ツリー全体を一括表示してご覧になりたい場合は、ツリー先頭部の ★ をクリック願います。

1.皆旅行が大好き。国内外を旅行された経験を是非投稿して下さい。一緒に楽しみましょう。
2.投稿は他の会話型の部屋と違い「読み物」として扱います。従ってレスは必ずしも付きません。
3.投稿は、階段式でなく並記式をお奨めします。実例を参考にして下さい。
4.記事に感想・レスを寄せられる方は記事内容の区切りのよいところで適宜お願いします。


[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.5141] Re: ウズベキスタン旅行 投稿者:男爵  投稿日:2016/12/27(Tue) 15:35
    [関連記事


    画像サイズ: 694×520 (56kB)
    > シルクロード学者の加藤 九祚(かとう きゅうぞう)氏を団長として
    > ウズベキスタン旅行をする機会がありました。

    > 日本からもこのコンサートのために、何人かの音楽家が参加したのです。

    テルメズではカラテパ遺跡の見学。

    ところが普通のシルクロード観光団と違うのは
    我々の場合、要所要所で音楽演奏があった。

    このカラテパ遺跡でも、即興コンサートとなる。
    これは団長の加藤先生をはじめ旅行スタッフの意向などがあったのでしょう。


    [No.5140] Re: ウズベキスタン旅行 投稿者:男爵  投稿日:2016/12/27(Tue) 05:26
    [関連記事


    画像サイズ: 801×532 (50kB)
    > シルクロード学者の加藤 九祚(かとう きゅうぞう)氏を団長として
    > ウズベキスタン旅行をする機会がありました。

    ここはウズベキスタンの南の端にあるテルメズ。

    向こうに見えるのは三蔵法師も渡ったアムダリア(川)だが、
    現在はアフガニスタンとの国境で、旅行者が簡単に立ち入られるところではない。

    ここに来るのにも、検問所があって
    全員のパスポートの検査があった。

    監視塔が見えるので、みんなびくびくしながら写真を撮った。

    加藤団長は毎年テルメズの遺跡に発掘に来るので慣れていて
    写真を撮ることは全然かまわないと言ってくれた。


    [No.5139] Re: ウズベキスタン旅行 投稿者:男爵  投稿日:2016/12/26(Mon) 15:02
    [関連記事


    画像サイズ: 480×429 (30kB)
    > シルクロード学者の加藤 九祚(かとう きゅうぞう)氏を団長として
    > ウズベキスタン旅行をする機会がありました。

    > 昼間はサマルカンド市内観光でした。
    > そして夜にはいよいよ、レギスタン広場でコンサート。
    > われわれのために特別桟敷まで用意された。
    >
    > 日本からもこのコンサートのために、何人かの音楽家が参加したのです。

    現地の日本大使館も共催してくれたようです。
    おそらく大使館からの連絡があったのでしょう
    コンサートには、現地滞在の青年海外協力隊の看護師さんまで駆けつけてくれたのでした。

    加藤九祚団長と一緒で。


    [No.5138] ウズベキスタン旅行 投稿者:男爵  投稿日:2016/12/26(Mon) 09:26
    [関連記事


    画像サイズ: 719×540 (78kB)
    シルクロード学者の加藤 九祚(かとう きゅうぞう)氏を団長として
    ウズベキスタン旅行をする機会がありました。

    そのときの旅行の一部を紹介したいと思います。

    昼間はサマルカンド市内観光でした。
    そして夜にはいよいよ、レギスタン広場でコンサート。
    われわれのために特別桟敷まで用意された。

    日本からもこのコンサートのために、何人かの音楽家が参加したのです。


    [No.5137] Re: 地中海クルーズ「14日目5カタルーニャ音楽堂」最終回 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/26(Mon) 00:16
    [関連記事

    uenaka 様

    > ずいぶんマメですね。びっくりしました。uenaka

      ご覧いただき、ありがとうございます。
      書く以上は、できるだけ読者にご理解頂けるよう書いたつもりです。

                                 多摩のけん


    [No.5136] Re: 地中海クルーズ「14日目5カタルーニャ音楽堂」最終回 投稿者:uenaka  投稿日:2016/12/25(Sun) 18:58
    [関連記事

    ずいぶんマメですね。びっくりしました。uenaka


    [No.5135] 地中海クルーズ「14日目5カタルーニャ音楽堂」最終回 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/25(Sun) 15:42
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2323 (91kB)
    14日目(12月24日)6


    「カタルーニャ音楽堂」

    「バルセロナ大聖堂」の近くにある「カタルーニャ音楽堂」に行ってきました。
    (写真1)

        ※写真をクリックすると大きくなります。

    この音楽堂も有名です。

    ちょうど楽団員が楽屋入りするところに遭遇しました。(写真2)

    音楽堂の入口です。
    ここにはクリスマスらしく、大きなツリーがありました。(写真3)

    ここで当日券を買いました。(写真4)

    2階席を買ったのですが、ヨーロッパでは日本の1階は「0階」ですから、2階席は日本の3階席で舞台に遠く失敗でした。(写真5)

    終演して外に出ると、音楽堂の夜景が素敵でした。(写真6)

    メインストリートに出ると、ここにも可愛い長靴のネオンが光っていました。(写真7)

    本場のクリスマスに触れてみたいと思って年末のツアーに参加したのですが、ツリー以外はクリスマスらしい風景はありませんでした。

    街を歩いていても、ジングル・ベルや聖歌の「清しこの夜」もまったく聞こえてきませんでした。

    それらしきものは、(写真7)の可愛いネオンくらいのものでした。

    私たちは、翌日(12月25日)早朝、スイス航空でチューリッヒ経由で帰国致しました。

    長きにわたった私の「地中海クルーズ」にお付合い下さった方にお礼を申し上げて、この旅行記を終わることに致します。

    本当にありがとうございました。<m(_"_)m>

    なお、ビデオは下記をクリックして下さい。

    「カテドラルとカタルーニャ音楽堂(スペイン・バルセロナ)」
      http://www.youtube.com/watch?v=b1flLrFuozY                

                                多摩のけん


    [No.5134] 地中海クルーズ「14日目5バロセロナ大聖堂」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/25(Sun) 12:45
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2275 (90kB)
    14日目(12月24日)5


    「バルセロナ大聖堂」

    キリスト教徒ではないのですが、有名な「バルセロナ大聖堂」に行ってきました。(写真1)

        ※写真をクリックすると大きくなります。

    バルセロナ大聖堂の正式名称はサンタエウラリア大聖堂だそうです。
    13世紀から15世紀にかけて建造されました。
    20世紀初頭にファサード部分が完成し、現在見られる姿になったそうです。
    カタルーニャゴシック様式の傑作として知られています。
    バルセロナの守護聖女エウラリアの遺骨が納められているそうです。

    大聖堂の中に入ってみました。(写真2)

    みごとな祭壇です。(写真3)

    祭壇上部のキリストです。(写真4)

    祭壇中央の「黒いマリア」です。(写真5)
    このマリア像は有名だそうです。

    ステンドグラスです。(写真6)
    広い大聖堂内には、大きなステンドグラスが数多くありました。

                                多摩のけん


    [No.5133] 地中海クルーズ「14日目バルセロナ4」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/25(Sun) 11:27
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2291 (92kB)
    14日目(12月24日)4

    「バルセロナ・カタルーニャ3」

    ガウディの家を見た後バルセロナのカタルーニャを散策しました。
    このあたりは、どこにでもある都市風景と変わりありません(写真1)

       ※写真をクリックすると大きくなります。

    このあたりに来ると、ガウディの建物が並んでいます。(写真2)

    メインストリートのランプラス通りです。(写真3)

    ランプラス通りは歩行者天国でした。(写真4)

    このようなメインストリートに露店の小鳥屋がありました。(写真5)

    さして大きくもない鳥かごに小鳥が入りきれないほど入っていました。(写真6)

    クリスマス用でしょうか。七面鳥もおりました。(写真7)

                                多摩のけん


    [No.5132] 地中海クルーズ「14日目バルセロナ3」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/12/25(Sun) 00:28
    [関連記事


    画像サイズ: 540×2286 (89kB)
    14日目(12月24日)3

    「バルセロナ・カタルーニャ2」

    「カサ・アマトリエール」です。(写真1)

       ※写真をクリックすると大きくなります。

    建物にプレートがついていました。(写真2)
    なんと1898〜1900年に建築されたのです。
    100年以上前に建てられたのです。
    もっとも、ガウディはその頃の人ですから当然ですけれど。

    ここには、カルチェが入っていました。(写真3)

    「カサ・ミラ」です。(写真4)
    カサ・ミラ一番有名のようです。
    角にあるので目立つからでしょうか。

    カサ・ミラのテラスです。(写真5)

    ガウディは街灯まで設計していました。(写真6)

    その街灯の下にベンチが附属していました。(写真7)
    このベンチはガウディらしいデザインと思います。

    ビデオは下記をクリックして下さい。

    「バルセロナ・ガウディの建物(スペイン・バルセロナ)」
      http://www.youtube.com/watch?v=dSECyVQ42OA


                                多摩のけん


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso