@





       
ENGLISH
In preparation
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

特攻インタビュー(第4回)・その5

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

編集者

通常 特攻インタビュー(第4回)・その5

msg#
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/3/18 8:06
編集者  長老 居住地: メロウ倶楽部  投稿数: 4298

 陸軍航空特攻 久貫兼資氏 

 ◆特攻隊編成(1)

 --------教育飛行隊で訓練を受けられていた昭和19年後半は、戦局も厳しくなっていましたが、前線の様子を聞くことはありましたか?

 久貫‥戦訓だのなんだので毎晩、報告を教えてもらいますからね。それに、同期、同じ操縦斑の者が集まったりすると、「どうだろう」と、いろいろ話をしました。こんなこともありましたね。「日本が押し返して陸にあがる。我々、うまくいけるかな」 っていうことを相談したことがあったんです。そしたらね、「大体、アメリカ大陸にたどり着くまでに死んでるだろうな」っていうのが、みんなの実感ですよね。
 「俺は絶対、生きてる」と言うのが1人だけいましたけど、その彼は、最後に特攻にまわって、離陸直後の故障で事故死しちゃいましたけどね。

 --------その頃にはフィリピンで、海軍の神風特別攻撃隊が出撃しています。久貫さんは<特攻隊>というものを実感として感じていましたか?

 久貫‥仙台にいるときにね、「お前たちは全員、特攻隊の要員だぞ」って言われていたんです。「そうかなあ、みんな、特攻隊行っちゃうのかな」なんて、笑って話したことがありますけどね。
 昭和19年のフィリピンの特攻作戦ではね、私たちの操縦教育を教えてくれた人たちが、かなり出撃しています。例えば、万来隊隊員・佐々木友次伍長とか。彼は生きて帰ってきたけども、あの人は何遍も生きて帰ってきてます。それから、勤皇隊の勝又満とか、何人もね。ニュース映画で知っている顔を見て、「あ!この人も行ったか、あの人も行ったか」って……。養成所出身は随分、行ってますよ。みんな伍長だけど腕は抜群でした。

 --------第二四教育飛行隊には、どのくらいいらっしゃったのでしょうか?

 久貫‥大体、4カ月です。普通、教育飛行隊が終わったら練成飛行隊に行くんですよ。練成飛行隊に行くことだけを楽しみにしていたら、次は第二六教育飛行隊という、やっぱり教育飛行隊なんです。それでガックリしたわけですよ。教官・助教だっていっても、下手すると我々よりもあれです。特操なんかから来た教官なんていうのは我々よりも腕が落ちるんです。だから面白くないわけですね。

 そしたら、あれは……昭和20年2月の何日ころかな、1月の末だったかな……隊長から一人ずつ呼ばれてね。「南方に行きたくないか。ここにいたいか」という質問を全員にしたんです。大体、ここにいるなんて言った奴はいないですよ。

 それで、2月の何日かな……4日か6日ごろ、「と号隊」に転勤を命ずるっていう命令が出たんです。第二航空軍司令官の命令でね。

  条件検索へ