悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.670] Re: チャリ・トレ 投稿者:年金青年  投稿日:2008/08/24(Sun) 19:40
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/


    画像サイズ: 448×336 (54kB)
    ザックスさん こんにちは。
    すっかりご無沙汰で申し訳ありません。
    また その節は大変お世話になりまして誠に有り難うございました。

    > 腰椎手術はしてよかったんですね。どういう手術でしたか。
    「脊柱管狭窄症」でしたが、痛みが徐々に酷くなり3〜50メートル
    も行くと痛みで歩けなくなり、その場に屈み込んでいましたが、
    これもダメで思い切って手術に踏み切りました。
    入院は '06/10/16(手術)で、期間は2週間位でした。

    今では添付画像のような筋金入りのサイボーグですが、
    お陰様で歩けるようになりました。
    ただ、足裏の痺れは残っていますが、歩けることでガマンしています。


    [No.669] Re: チャリ・トレ 投稿者:   投稿日:2008/08/24(Sun) 06:40
    [関連記事

    年金青年さん しばらくです

    いい写真有り難うございました。

    > 腰椎手術をする2年前くらいだったでしょうか、生まれて初めて「自転車」を買うことが出来ました。それも中古で(笑)その代わり6段変速&走行距離計付き!

    腰椎手術はしてよかったんですね。どういう手術でしたか。私は腰痛と程々につき合って小康〜中康を保っています。仕事を辞めたら大分良くなりました。

    自転車、いい手段ですね。道も近くにあって。


    [No.668] Re: チャリ・トレ 投稿者:タンマ  投稿日:2008/08/21(Thu) 00:55
    [関連記事

    > 特に歩道の無いトンネルを歩く時はそれこそ「命がけ」(笑)

    ギンギラギンに
    蛍光テープを身体中に貼り付けた方が
    いいですよ。


    [No.667] Re: 写真添付忘れ 投稿者:タンマ  投稿日:2008/08/21(Thu) 00:52
    [関連記事

    > 四国はTVで見る限りはその様なことが無さそうで、気持ちに余裕を持って歩けるのではないでしょうか。

    iPODなんかを聴きながらじゃ、いけませんね。
    とにかく心をサラッとしてね
    まあ、通しではないので、そんなに凄い決心は
    しなくても済みます。

    問題は体力です。
    さあ、節制するぞ!!


    [No.666] Re: 写真添付忘れ 投稿者:年金青年  投稿日:2008/08/20(Wed) 22:51
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/

    タンマさんへ
    > でも、それより、ひたすら歩くことで
    > なんちゅうか・・・自分に向き合える、その期待感が強いです。

    日光街道を歩いた時は、「名所古跡も見たいもの」ということで、
    事前に調べて地図に書き入れていましたので、これらを探すのに精一杯!
    それと殆どが町中を歩くので、あまり自分に向き合う と言う感覚はありませんでした。
    四国はTVで見る限りはその様なことが無さそうで、気持ちに余裕を持って歩けるのではないでしょうか。


    [No.665] Re: チャリ・トレ 投稿者:年金青年  投稿日:2008/08/20(Wed) 22:44
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/

    タンマさんへ
    チャリンコもそうですが、歩いていても本当に怖い思いをすることがありますね。
    特に歩道の無いトンネルを歩く時はそれこそ「命がけ」(笑)
    もっと人に優しい道路にしてもらいたいものです。


    [No.664] Re: チャリ・トレ 投稿者:タンマ  投稿日:2008/08/19(Tue) 06:23
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    サイクリング道路が、あるんですか?
    それは良いですね。
    たまに乗ると、自転車用の道路を、整備してほしいなあと
    思いますねえ。
    結果、医療費も少なくなるんだから。


    [No.663] Re: 写真添付忘れ 投稿者:タンマ  投稿日:2008/08/19(Tue) 06:17
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > 四国巡りの準備は着々と進んでいるのでしょうか?

    ハイ、着々と・・・ね。

    > また「卓球ネエサン」の放送が始まるようですが、あれを観ていると結構アップダウンがありますね。

    23日からはじまります。
    「それでは、行ってきまっシュ!」
    が見られます。

    そう楽ではないようですね。
    山越え、だいじょうぶかなと不安もチラチラ。
    でも、それより、ひたすら歩くことで
    なんちゅうか・・・自分に向き合える、その期待感が強いです。


    [No.662] Re: 写真添付忘れ 投稿者:年金青年  投稿日:2008/08/18(Mon) 23:42
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/

    タンマさんへ
    タンマさんも「天の邪鬼派?」ですか(笑)
    散策も距離が長くなればなるほど 複数ですと気を遣わなくてはならず、カミサンと一緒でも疲れてしまいます。(カミサンも「オトーサンと一緒はイヤ」だそうです)

    四国巡りの準備は着々と進んでいるのでしょうか?
    また「卓球ネエサン」の放送が始まるようですが、あれを観ていると結構アップダウンがありますね。


    [No.661] Re: チャリ・トレ 投稿者:年金青年  投稿日:2008/08/18(Mon) 23:31
    [関連記事URL:http://c-kitamura.cocolog-nifty.com/blog/


    画像サイズ: 555×740 (24kB)
    タンマさんへ
    腰椎手術をする2年前くらいだったでしょうか、生まれて初めて「自転車」を買うことが出来ました。それも中古で(笑)その代わり6段変速&走行距離計付き!

    ですか 未だに一般道は「歩道付き」以外は怖くて走れません。
    たまたま我が家から2キロほど走るとサイクリング道路がありまして、検見川海岸までが片道約12キロなので、そこを利用しています。

    添付は今日(8/18)撮った検見川海岸ですが、少し涼しいようなので約33キロとサービスしてしまいました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso