悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.317] Re: 酒の失敗 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/06(Thu) 12:03
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > ははは、これって「私です」って言ってるようなものですね。

    イヤイヤ、これは真面目に、私ではないのです。
    それと、涙が出たというのには、注釈が必要なんです。

    それはただ単に、情けないということではなくて
    「東京に戻らず、このまま、この雪国の中に消えてしまいたいなあ〜」
    という哀歓が秘められていたのです。

    > また電話「電車がなくなった・・・・」どうやらまた乗り越したよう。
    >
    > 無事に帰ってくれば良し!としています。

    お宅の旦那も、結構、やりますね。
    しかしメープルさんの、理解ある、言葉。
    乗り越し先で泊まらず、なんとしても、帰るという 帰巣本能が
    あるうちは、家庭は安泰です。

    > 若い頃>飲み会の席で上司に向かって「あんたはスケベだぁ〜」って言ったらしい。
    > 周りが驚き、とめたらしいのですが、、、

    酒の席の無礼講なんて、有名無実ですからね。
    まあ、相手が酔っ払ってれば、ここぞとばかり蹴っ飛ばしましょう。


    [No.316] Re: 酒の失敗 投稿者:   投稿日:2007/09/06(Thu) 11:21
    [関連記事


    > これは、私ではないのですが(ホント!)・・・・

    ははは、これって「私です」って言ってるようなものですね。

    > 特急寝台列車だったそうで、なんとか、寝場所は確保したそうですが
    > 朝起きたら雪景色には、涙が出てきたそうです。

    先日、うちの旦さんは「今、新宿、これから帰る!」と帰るコール。
    ところが、帰って来ない。また電話「終点高尾まで来ちゃった。少し遅れる」
    ところがまだ着かない。
    また電話「電車がなくなった・・・・」どうやらまた乗り越したよう。

    無事に帰ってくれば良し!としています。

    若い頃、飲み会の席で上司に向かって「あんたはスケベだぁ〜」って言ったらしい。
    周りが驚き、とめたらしいのですが、、、
    それを翌日会社で聞いて青くなったが、運良く上司の方も酔っていて
    「おお、俺はスケベだぁ」って応えていたとかで事なきを得ました。
    日ごろおとなしい人が呑みすぎるといけないようですね。

    メープル


    [No.315] Re: 酒の失敗 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/05(Wed) 21:04
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    > うちの旦さんは恥ずかしいことと思ってないから何度も同じような
    > ことをやってます。

    私も何度も同じことをやってます。
    これは、私ではないのですが(ホント!)・・・・
    東北線に大宮と言う駅があります。
    例のごとく、飲んであわてて、止まっている東北線下りの列車に飛び乗ったそうです。
    今日は、運が良いやなんて思って、乗ったのでしょう。
    列車が動き出して、車室に向かいだした時に、車内放送。
    「次は新庄、新庄」
    一瞬理解できなかったそうですが、現実を把握して、愕然!
    「新庄って、もしかして、山形県の・・・」

    特急寝台列車だったそうで、なんとか、寝場所は確保したそうですが
    朝起きたら雪景色には、涙が出てきたそうです。

    > タンマさんはBさんのような気がします。

    内緒!!


    [No.314] Re: 酒の失敗 投稿者:   投稿日:2007/09/05(Wed) 14:49
    [関連記事

    タンマ さん こんにちは

    > 私は、酒で恥ずかしいことをしたことはない
    > と言える人がいたら、
    > その人は、ほんとの酒好きでは、ないのではないかと
    > 思うくらいです。

    いかにも酒好きのタンマさんらしい。
    うちの旦さんは恥ずかしいことと思ってないから何度も同じような
    ことをやってます。
    ですから、私としては策として出かけ前にこそっと、財布の中をチェック。
    福沢さんを何枚持ち出しているか?

    > 年のためにBは、自分の財布を確認した。
    > な、なんと、見知らぬカードがBの財布の中に・・・・

    > 私がAかBかは、非公開。

    タンマさんはBさんのような気がします。
    もっと失敗談聞かせてください。

    メープル


    [No.313] Re: 笑いの効用 投稿者:   投稿日:2007/09/05(Wed) 08:46
    [関連記事

    私も罪のない軽いものが好きです。日本も漫才や落語や漫談などが大衆に歓迎されています。日常の辛さや、暗いニュースが多すぎるからでしょう。
    笑いの要素は何かと考えたことがあります。おおむね「間抜け」ではないかと思ったのです。いくら考えても、間の抜けた部分があります。それが「人間らしさ」ではないでしょうか。
     前回は、著者の分類・11パターンの中で絶体絶命型から引用しました。厳しい現実を片目に入れて置くことも危機管理には欠かせないし、良い方に受け取るプラス思考も大事ですが、若干のマイナス思考もあってよいと思いました。
     今回は少しエッチなものを紹介します。勿論、彼女の作品からです。

    1)真夜中、明らかに酔っ払って足取り覚束ない男を巡査が呼び止める。「ちょっと、お父さん、これからどこまで?」「やあ、お勤めご苦労様です、お巡りさん。自分は酒の害毒に関する講義を聴きにいくところであります」「こんな真夜中に誰が講義をするというの?」「女房に決まっているじゃないですか」

    2)若い娘さんが婦人科医の診察室を訪れた。「先生、あたしあそこに毛がはえないんです。無毛症っていうのかしら」「では、服をぬいでください。はい、横向きに立ってください。その寝台に横たわってください。足を開いて見せてください。はい、服を着てもいいですよ。お嬢さん、つかぬことをうかがいますが、セックスは週平均どれくらい?」「週?週にするとめんどうくさいなあ。一日七、八回くらいかなあ」「ああ、それなら問題ありません。交通量のおおい道路には雑草は生えませんからねえ」

    3)人口受精センターの所長室に、女が飛び込んできた。怒り狂った様子である。{どういうことなの!!訴えてやるわ!!わたしは聖母マリア様みたいな罪なき受精を望んだからこそ、このセンターにきたというのに。おたくの恥知らずな医者ときたら、いきなり私を強姦した上に、金まで要求するんですよ」「マダム、こちらの苦境もご理解くださいな。輸入物の機械が壊れて、伝統的民間医療の方法に頼るしかないんですよ」


    [No.312] Re: 命の大切(3) 投稿者:   投稿日:2007/09/04(Tue) 21:51
    [関連記事

     のぞみさん 今晩わ。ご感想を戴いて恐縮です。

     私も長編を読むのが苦手です。読むのが遅くて読みきるまでに、疲れてしまいます。
    手っ取り早いのが箴言(しんげん)集です。
        司馬遼太郎「人間というもの」
        池波正太郎「面白くてありがたい」
    いずれも、文庫本で@500程度です。書店で注文すれば、1週間以内で手に入ります。珠玉の部分を集めていて、全作品を読めた気分になれますね。
    ただ、ストーリの流れは判りませんが、その作品で作者の言いたいことが判ります。
    藤沢周平も好きで、ドラマや映画はよく見ます。ただ箴言集はまだ、ないようです。
     司馬遼太郎は歴史的英雄を主人公にして、人間を語っていますね。多くの英雄は、多くの人を殺していますが、坂本竜馬だけは直接的に殺さなかった唯一の英雄のようです。竜馬自身は剣の達人でしたが、防御はしても、殺さずに、殺されています。その辺が偉かったように思います。年代や事実を踏まえて、空白の部分を創作でつなぎ、解釈を加えています。大変な作業でしょうね。
     池波正太郎は庶民的な侍や泥棒を主人公にして、人間を語っていますね。親しみ易さがあります。人間の裏表をよく考えています。古い地名や町の配置をよく調べていますね。藤沢周平は下級武士の物語が上手いですね。いずれも、持ち味が違って面白いですね。面白いものを紹介してください。


    [No.311] 酒の失敗 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/04(Tue) 21:29
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    こう書けば、まあ、左党の人は
    次から次へ出てくるのではないかと
    思います。
    私は、酒で恥ずかしいことをしたことはない
    と言える人がいたら、
    その人は、ほんとの酒好きでは、ないのではないかと
    思うくらいです。

    卑近な失敗例

    同僚と2人で飲んで、相当、酩酊。
    次の日、
    A「お金、お前がはらったのか?」
    B「いや、お前だろう? カードを出していた気がするよ」
    A「いや、そのカードが見当たらないんだよ」
    B「店に置いてきたんじゃないか?」

    その日Aは、どうしても行かなくてはいけない要があり、外出。
    Bが、店に確認に行くことになった。
    Aはカードの紛失手続きをすませた。
    店に確認にいったがカードはない。
    しかしカードで清算したことは確からしかった。
    清算者はたしかにA

    「やっぱり、どこかで、失くしたんだな。
     別れてから、もう一軒、寄ったんじゃないか?」
    などと邪推。

    年のためにBは、自分の財布を確認した。
    な、なんと、見知らぬカードがBの財布の中に・・・・

    私がAかBかは、非公開。


    [No.310] Re: 命の大切(3) 投稿者:のぞみ  投稿日:2007/09/04(Tue) 20:22
    [関連記事

    藤井さん、こんにちは

    池波正太郎氏の本は読んだことはありませんが
    テレビドラマになった「鬼平犯科帳」「剣客商売」は、
    時々見ていました。

    江戸時代を舞台にした時代小説が多いようですが
    時代が変わっても、人間にとって「生きる」と言うことを
    どう考えるか・・・むずかしいですね(^^;;

    時代小説では、今ブームの藤沢周平氏の作品は時々読むんですが
    池波正太郎作品はまだなんです。
    これを機会に「南部鬼屋敷」をぜひ読んでみようと思っています。

    私も図書館へよく本を借りに行きます。
    最近は、音楽CDも多いですけど。

    どちらかと言うと、(本を)読むより(ドラマ・映画)を見るほうが
    好きなので、長い小説は苦手なんですが、短編時代小説集なら
    最後まで読めそうです。

                    のぞみ


    [No.309] Re: 笑いの効用 投稿者:   投稿日:2007/09/04(Tue) 20:03
    [関連記事

    ここに紹介されたのはすべていわゆるブラックユーモアですね。
    ブラックでないホワイトユーモアはありませんか。


    [No.308] 笑いの効用 投稿者:   投稿日:2007/09/04(Tue) 15:53
    [関連記事

     笑いは、表情が豊に、免疫を高め、老化防止になると信じていま〜す。

     昨年ですが、米原万里さんの「必笑小咄のテクニック」をよみました。
    ご存知の方も多いと思いますが、彼女はロシア語の通訳のかたわら、小咄にも造詣が深い方です。古今東西に5万とある小咄は11のパターンに分類されると言っています。
    緊張した難しい首脳会談でも、ユーモアやジョークで緊張がほぐされ、合意点が見つかるとも言っています。パターンに沿って創作を試みましたが難しいです。日本人、いや小生には難しいです。前置きはこれくらいで、彼女の著書から2,3篇を紹介します。

    1)機内アナウンスが流れる。「乗客の皆様の中に、お医者様はいらっしゃいませんか。いらっしゃいましたら至急コックピットまでお運びください」医者らしい男が座席から立ち上がり、前方扉の向こうに消えた。そして5分もしない内に、ふたたび機内アナウンスが流れた。「乗客の皆様の中に、パイロットの方はいらっしゃいませんか。いらっしゃいましたら、至急コックピットまでお運びください」・・・絶体絶命型

    2)患者が医師に訴える。「先生どういうことです!?一昨日は窓際の患者が息を引き取ったでしょ。昨日は隣のベッドの人が死んじゃうし。そういう人は、末期患者向けの病棟に移すべきじゃありませんか!?」「実は当病棟が、まさにその末期患者専用病棟なんですよ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同じく絶対絶命型

    3)いまわの際の夫が妻にいう。「ああ、うまそうな匂いがするなあ。こりゃ、うしお汁の匂いだ。冥土の土産に一口すすらせてくれないか」「あらダメヨ、ダメダメ。これは、あなたのお通夜に来てくださるお客様にお出しする予定なんだから」

    4)貧困、病気,貧富の差、戦争、民族紛争、人種差別、環境破壊、地球温暖化、食糧問題など人類が抱える全ての問題を一挙に解決する方法がある。・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは核兵器
    5)「ママ、あたしこの川で泳ぎたい。いいでしょう」「ダメ!絶対にダメよ。危険なんだから、この川は!」「だったら、なぜパパは泳いでいるの?」「パパには、保険がかかっているからいいのよ」

    如何でしょうか。よければ、次回もご紹介しますが。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso