悠々世代 

団塊の世代が定年を迎える今、第二の人生を充実したものにするために語り合いませんか。
また還暦を過ぎたあるいは定年後を楽しんでいる皆さまの豊富な経験談もぜひお待ちしています。

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.391] Re: 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/09/29(Sat) 04:59
    [関連記事

    > 一期一会だから再現は無理か?

      一期一会から 定番になる場合も時々ありますよ(^^)


    [No.390] Re: 料理教室 投稿者:タンマ  投稿日:2007/09/28(Fri) 23:04
    [関連記事URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp

    はじめまして、フーさん

    そうなんですよ。
    唯一気がかりは、料理なんです。
    まあ、万一、女房に先立たれた時
    スーパーやコンビニの弁当、お惣菜では
    ちょっと情けなさ過ぎますよね。

    パソコンも良いのですが
    是非、メロウ料理教室なんてえのも
    よろしいのじゃないですかねえ。

    山人さんの一期一会料理なんか
    是非、手ほどきを。

    ん?
    一期一会だから再現は無理か?


    [No.389] Re: 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/09/28(Fri) 19:47
    [関連記事

    フーさん こんばんは

     世に料理教室はゴマンとありますが
     男が欲しいのは 料理ではなく おカズだ と言う話があります
     その点では ご紹介の料理教室のメニューは 家庭的で良いですね(^^)

     私は5年前に妻を亡くしましたが
     彼女の生前から料理には手を出していましたので
     今、ほとんど出来合いのものを買わずにすませています


    [No.388] 料理教室 投稿者:   投稿日:2007/09/28(Fri) 17:53
    [関連記事

     今日は、団塊の世代を対象にした、市が主催の料理教室に参加しました。
    参加者は70歳前後のだんせい6人とオバサン20数名でした。
    5チームに分かれ、肉じゃがとタコの酢和え、澄し汁とご飯に梨とブドウ
    のデザートでした。主婦プロが老人男性を指導してくれました。

     先ずは、エプロンの着方や三角巾の付け方を甲斐甲斐しく直してくれます。
    ジャガイモの切り方、煮崩れ防止の面取り、出汁の取り方、灰汁の取り方
    色彩の鮮やかさ、盛り付けの仕方、配膳の仕方を事細かに教えられました。
    栄養のバランス講義など、大変でした。

     男性陣も女性陣も和気合いあいで、面白い一日でした。
    料理は、まさに総合技術というか、総合芸術を実感しました。
    後の感想会では、うちの旦那にも料理の難しさ、面白さを判って欲しいと
    嘆いていました。一度試してみては。料理はどうでもよいですが、面白い
    ですよ。

     


    [No.387] 教えてください。 投稿者:   投稿日:2007/09/28(Fri) 16:57
    [関連記事

     どなたにご紹介戴いたのか、判らなくなりました。
    御気付きの方はご一報をお願いします。

    「ノーベル賞科学者のアタマの中」を入手して、読み始めています。
    期待にそぐわず実に面白いですね。
    物理学賞、や生理学医学賞の受賞者の多くが180度方向転換をして
    生命や意識に余生の関心を持っているそうですね。
    意識とエネルギーと物質との間には密接な関係がある筈と、宇宙の
    誕生からも思っていました。

     最新の物理学の判らない自分でも面白く読めそうです。
    これを書いた、科学専門の女性新聞記者にも敬意を表します。
    これをご紹介戴いた貴兄にも敬意を表します。


    [No.386] Re: 変な国・日本 投稿者:   投稿日:2007/09/27(Thu) 14:08
    [関連記事

    次に「面白さ」と「可笑しさ」を敢えて区別してみましょう。難しいことは言いたくても言えませんが、前者は発見、後者は矛盾とでも言いましょうか。

     そうすると、面白さはワクワク、ドキドキして未知の世界を覗くことでしょう。異性関係も知ってしまえば、それほど面白くないものです。知らない内は期待感があって夢にでも見ますが、結婚すれば、浮気の虫が騒ぐというものです。何が面白いといっても異性ほど面白いものはないでしょう。ただ、現実が厳しいだけです。現実を壊す勇気がないだけです。

     我慢するのが大変です。せめて人の失敗で溜飲を下げるしかないのです。露出して挑発するなど、持っての外の犯罪です。チカンと言われても片手落ちです。満員電車には乗らないで貰いたい。お蔭で一生を棒に振った者もいます。アラブのように、家にいるか、目だけ出して外出して欲しいものです。面白さも度を越すと悲劇になるのです。みせて貰えるだけで目の保養ですから、それ以上はいけませんね。

     可笑しさといえば、論理学上の確率が0のときです。駄洒落や落語の世界です。生真面目の間抜け、裸の王様の滑稽です。これは、面白さと違って罪のない話です。笑いを誘って、大いに奨励すべきでしょう。何しろ笑いは人類だけの特権です。霊長類の証です。動物が笑うのは想像しても気味が悪いことです。笑ったと言って、怒り出すご仁もいますがね。

     笑われた位は、大したことないです。人の健康に貢献したと思えばよいではありませんか。怒るのは体によくないです。我慢するのも良くないですが。いずれにしても、命に別状ないことです。一病息災といって、誰でも矛盾の一つや二つあるものです。健康の証です。世の中のことは、立場を変えれば何とでも言えますから、それほど目くじらを立てることではありませんね。


    [No.385] Re: 変な国・日本 投稿者:   投稿日:2007/09/27(Thu) 08:21
    [関連記事

    > 皆さん、おはようございます 

    人間は人の幸せを素直に喜べないものです。人の失敗をどこかで喜んでいるものです。人間社会は何かを槍玉にあげないと治まりが付かないものです。それが正しいか、正しくないかは問題ではないのです。もっともらしければ充分です。変化が欲しいのです。新鮮味がほしいのです。

     「民営化なくして改革なし」もその例です。禁煙至上主義も、もっともらしい槍玉です。美しい国・日本もそうです。スローガンや大儀名分もそうです。詳しい説明はいらないのです。テロ特もそうです。イスラムを槍玉にしています。拉致問題も解決しなくていいのです。出来るだけ槍玉にしておけばいいのです。本質を考える必要がないのです。民意をそちらに逸らしておけばいいのです。命を大切にせよと言っても、今一盛り上がらないのもその所為です。他人の不幸が必要なのです。

     正論は面白くありません。判っていてもどうにもならない閉塞感があるのです。それよりも目先を変えた方が面白いのです。槍玉も落着しない内に、新しい槍玉がいるのです。福田新政府は安定感があって、面白くなさそうです。小沢はどう攻めるのでしょう。国民の喝采をどう作るのでしょう。

     誰かが何処かでそんなことを言ったように思いますが・・結局、自己正当化はできても、自己否定は辛くて出来ないのです。自分のことは棚上げして、相手を攻めるだけです。あわれかな、人間よ!です。 


    [No.384] Re: 命の大切(3)の修正版 投稿者:   投稿日:2007/09/26(Wed) 17:26
    [関連記事

     誰でも激して、大変なことをする危険があります。
    些細なことで、一生を棒に振ってしまうものです。
    前後の見境が付かなくなることがあります。
    犯罪や人殺しや借金やひき逃げは恐いですね。
    感情に流されないで、こうしたらこうなる「理性」を
    失いたくないですね。
     判っていても、止むをえないのでしょうが。
    例え逃げ切れても、嘘の付き通しの人生です。
    良心の呵責から逃れませんね。
    いさぎよく罰に服した方がまだ楽ですね。
    最近は、反省の色もない、被告がいますがね。
    判りません。
     誰でも、人の迷惑なしには、生きられません。
    せめて、裕福でなくても、犯罪を犯さなかった
    ことを慶ぶしかないと思います。
    子供にも、切に願う次第です。


    [No.383] 変な国・日本 投稿者:   投稿日:2007/09/26(Wed) 08:37
    [関連記事

    皆さん、おはようございます 

     友人に薦められて文芸春秋(10月号)を読んだ。解剖学者・養老孟司(1937)と劇作家・山崎正和(1934)の対談「変な国。日本の禁煙原理主義」が面白かった。以下一部を紹介してみる。

     国家が個人にお節介を焼く傾向が年々強まっている。健康増進法の健康至上主義による「喫煙とメタボの排除」・・・健康増進に努めるのは国民の責務である等はほとんどファシズム国家の法律だ。なぜ日本人は違和感をもたないのか。

     そもそも医療が過大評価され過ぎている。「たばこの害は医学的に証明された」というがおこがましい。かも知れないので、医学的に証明出来ればノーベル賞ものですよ。
     
     アフガニスタンに行った医者が医療では埒が明かないので、いつの間にか井戸掘り屋になっている。医療よりも土建屋の方が人びとを救えると気が付いた訳です。日本女性の寿命は大正9年を境に延び始めた。理由が判らなかったが、その時期から水道の塩素消毒が始まっていることが突き止められた。水が清潔になって、乳幼児の死亡率が下がり、女性の健康に好影響を与えていたのだ。

     その他、タバコ対策検討会の怪、なぜタバコだけが取り締まられるか、ナチス・ドイツと健康崇拝、「老い」は治らない、60過ぎたら勝手にいていればいい。など痛快、痛快!

     60過ぎの喫煙者と非喫煙者の寿命に差がない。糖尿病の有無によっての差もない。ただ、60過ぎると人間の脳には大きな個人差が出てくる。急速に衰える人もいれば、横ばいで維持する人もいる。遺伝子がそうなっている。子孫を残した60過ぎが健康に気を付けてもしかたない。勝手にしていればいいですよと。

     どう思うか、個人の勝手ですが・・・・


    [No.382] Re: ひとり言 投稿者:   投稿日:2007/09/23(Sun) 09:47
    [関連記事

     思考の様々(2)

     政治の本道について考えてみる。多種雑多にいわれるが、掻い摘んでみると、大きく言って二つであると思う。一つは国の方向の舵取り。もう一つは、行き届かない所の気配りと思う。ほおって置いてもよい所の配慮は要らないと思う。公平が第一義である。今回の総裁候補も格好いいことを言っているが、強い声には弱いという弱点がある。選挙中は庶民の声を聞いているが、終わると、業界や財界や派閥の強い声に負けてしまう。彼等が正確に民意を代表していればよいのだが、彼等は自分の裕福な生活を大事にし過ぎる嫌いがある。
     
     彼等は実弾の圧力を掛けられるが、庶民はそれが出来ない。税金の納付は拒絶できないような仕組みになっている。たまには拒絶するツワモノがいるが、発覚すると厳重に処罰されてしまう。それに比べて、議員や公務員の甘さよ。舛添氏はよくやっていると思う。次の総理は彼を再任する勇気があるか。安倍総理は期待をつないだ訳である。

     総理大臣の選挙も世襲制ではなく、国民の直接選挙にしてみたい。裕福な世襲制では、庶民の痛みは解からないのである。ブッシュ氏の例もあってか、直接選挙は影を潜めてしまった。当然ながらブレーンが大事になる。そうすれば、庶民の声を無視できなくなると思う訳である。党員や議員の間接選挙では甘い。国政は国民のために、国民によるものである。何故なら、等しく1票であり、1票しかないのである。もっとも、底辺には1票がない大人もいる。これを忘れては政治とはいえない。

     もう一つ言っておくことがある。財政再建は、無駄な歳出の削減と歳入の増大である。二つは車の両輪である。利益を上げた企業や個人の増税である。消費税の増加ではない。お年寄りやワーキング・プアー、母子家庭などの難民をいじめてはいけない。更に、経済と命は車の両輪である。命の大切は言うまでもない。拉致や戦争は言うけれど、これをとうとうと述べる政治家がいない。これは国内問題に留まらず、テロ対策や軍縮や世界各国の問題である。自殺や殺人や犯罪を減らして欲しい。毎日の報道を聞くに堪えない。

     東国原知事が就任当初、公共事業団体、平たく言えば、土方の親分達が大挙して県庁に詰め掛けてきた。しばらくすると、打って変わりおとなしく帰っていったという。どうやって手なずけたのか、たいしたものである。一説によれば、普賢岳に行けば、いくらでも仕事があるといったとか。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 |


    - Web Forum -   Modified by isso