昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.6 以降の累計:

 メロウ談話室   2014.8.24更新

ここは世界の全ての方に開かれた部屋です。任意のテーマで楽しいおしゃべりをどうぞ。
個別のテーマのお話は対応する各部屋へお願いします。
投稿する適当な部屋が見つからないテーマはこの「メロウ談話室」へお願いします。

(リード オンリー)
[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ] [旧 お知らせ室]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.9835] 雑学「駆け落ち」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/30(Sun) 23:14
    [関連記事

    「駆け落ち」

    現在では、両親などに結婚を反対された男女が家族の目の届かないところに行って同棲することを「駆け落ち」と言うが、本来は武士が戦いに敗れて逃げ落ちることを「駆け落ち」と言った。

    武田家に伝わる軍学書「甲陽軍鑑」には、「御家中より駆け落ちの人、1人もなし」の記載がある。

        「漢字なるほど雑学辞典」日本博学倶楽部編 PHP文庫

                                   多摩のけん  


    [No.9834] Re: 雑学「長谷川」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/30(Sun) 20:17
    [関連記事


    画像サイズ: 581×292 (83kB)
    yukiさん、まやさん、みなさん、こんばんは

    > 私は大阪の生まれです。と言うわけで、長谷寺と言えば奈良県、と単純に思っていました。
    > つい最近まで、鎌倉の長谷寺は知りませんでした。

    > ご存じとは重いますが、奈良県の長谷寺は、牡丹寺として知られています。
    > 残念ながら、私は見に行ったことはございません。

     鎌倉はあじさいですが、奈良は牡丹ですか。
     所変われば品変わる...ですね。

     写真は、鎌倉の長谷寺ですが、大仏さんから、歩いて10分のところにあるので、
     訪問者はおおいですね。

     あじさいの時期ではありませんが、ビデオを撮っていますので、どうぞ。

     「早春の長谷寺」
     https://www.youtube.com/watch?v=rIqfPKi6sN0

                             多摩のけん


    [No.9833] Re: 季節がら 投稿者:男爵  投稿日:2016/10/30(Sun) 14:46
    [関連記事

    多摩のけんさん  ありがとうございます。

    > > いまどきの季節のもの
    >
    > > 日本人は寛大というか
    > > 世界の風習に前向きに取り組みますね。
    >
    > > 商売のためもあるのでしょう。
    >
    >    こちらの方が大きいでしょうね。
    >    バレンタイン・デー、ホワイト・デー、クリスマス...
    >
    >    まァ、楽しいことですからいいのでしょうけれど。

    むかし本で
    日本人はクリスチャンでないのにクリスマスを祝う。
    お正月には神社参りし、お盆や彼岸にはお寺に先祖の墓参りをする。
    と日本人の節操のないことを指摘する人がいましたが....

    でも、五木寛之の本を読むと
    ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も一神教の世界で
    自分の宗教でない他の宗教は絶対認めない
    これでは戦争になる。

    日本人の宗教に対する寛大さが国際平和とか国際協調には必要でないかと
    五木寛之は言うのです。

    自分の宗教も相手の宗教も認め合う。
    なかなかそれはできない。 それで今も戦争は続いている。

    この問題はなかなか大変なので、このへんでやめておきます。


    [No.9832] Re: 雑学「長谷川」 投稿者:yuki  投稿日:2016/10/30(Sun) 14:40
    [関連記事

    多摩のけんさん、まやさんこんにちは、yukiです。

    >   「長谷寺」と言えば鎌倉にもあり、先日ビデオを撮ってきました。
    >   「長谷寺」は紫陽花で有名ですが、秋もそれなりに趣きがありました。

    私は大阪の生まれです。と言うわけで、長谷寺と言えば奈良県、と単純に思っていました。
    つい最近まで、鎌倉の長谷寺は知りませんでした。

    ご存じとは重いますが、奈良県の長谷寺は、牡丹寺として知られています。
    残念ながら、私は見に行ったことはございません。


    [No.9831] Re: 季節がら 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/30(Sun) 12:15
    [関連記事

    男爵さん

    > いまどきの季節のもの

    > 日本人は寛大というか
    > 世界の風習に前向きに取り組みますね。

    > 商売のためもあるのでしょう。

       こちらの方が大きいでしょうね。
       バレンタイン・デー、ホワイト・デー、クリスマス...

       まァ、楽しいことですからいいのでしょうけれど。

       サンタクロースなどいないことを知っている子供も
       親の気持ちの事を察して、サンタさんがプレゼントしてくれた
       ふりをしているそうです。

       プレゼントをキチンと子供に渡すことに切り替える時期が難しいですね。

       もう、忘却の彼方のことですが。

                           多摩のかん


    [No.9830] Re: 雑学「長谷川」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/30(Sun) 11:59
    [関連記事

    まやさん、お早うございます。

    > > 誰でも「長谷川」と書けば「はせがわ」と読む。
    > > 何故「長谷」を「はせ」と読むのか。

    >  いつも興味がありながら注意をしてもみない事柄の雑学をあり
    > がとうございます。

    >  今度の「長谷川」なども考えても苗字にはみんな根拠があると
    > いうことを再確認しました。なんだか「物知り」になった気分で
    > にんまりしています(^'^)

      日頃、何気なく見たり使ったりしていることにも、それなりに理由があり
      面白いですね。

      「長谷寺」と言えば鎌倉にもあり、先日ビデオを撮ってきました。
      「長谷寺」は紫陽花で有名ですが、秋もそれなりに趣きがありました。

       そのうちに動画館で紹介致しますので、その節はよろしく。<m(_"_)m> 

                                     多摩のけん


    [No.9829] 喫茶店でも 投稿者:男爵  投稿日:2016/10/30(Sun) 11:44
    [関連記事


    画像サイズ: 500×456 (33kB)
    > > いまどきの季節のもの
    > >
    > > 日本人は寛大というか
    > > 世界の風習に前向きに取り組みますね。
    > >
    > > 商売のためもあるのでしょう。

    いつもの喫茶店でもアクセントをつけました。

    お客はみな笑っている。


    [No.9827] Re: 雑学「長谷川」 投稿者:まや  投稿日:2016/10/30(Sun) 07:23
    [関連記事

    多摩のけんさん、お早うございます。

    > 誰でも「長谷川」と書けば「はせがわ」と読む。
    > 何故「長谷」を「はせ」と読むのか。

     いつも興味がありながら注意をしてもみない事柄の雑学をあり
    がとうございます。

     今度の「長谷川」なども考えても苗字にはみんな根拠があると
    いうことを再確認しました。なんだか「物知り」になった気分で
    にんまりしています(^'^)

     ありがとうございました。

    まや


    [No.9826] 西川のサヨナラ満塁ホームラン 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/30(Sun) 00:40
    [関連記事

    日本シリーズ第5戦は、ファイターズのホーム、北海道で九回裏ツーダウンから
    劇的な西川のサヨナラ満塁ホームランでファイターズ・ファンを狂喜させました。

    野球に疎い私メですが、あの場合、サード・ランナーがホーム・ベースを踏んだ時点で
    試合は終了しているのではないのでしょうか?
    そうでしたら、4点ではなく1点ですよね。

    あれが、3塁打だった場合、やはり3点入るのでしょうか?
    おそらく、この場合はサード・ランナーがホーム・ベースを踏んだ時点でゲーム・セットになると思います。
    その場合、3塁打ではなく、記録としては単打になるのですかね。

    ワンバウンドして観覧席に入った「2塁打」の場合はどうなるのかな?


                            野球オンチの  多摩のけん


    [No.9825] Re: 雑学「最も字画の多い漢字」 投稿者:多摩のけん  投稿日:2016/10/29(Sat) 20:12
    [関連記事

    男爵さん、まやさん、みなさん

    > ここにありました。
    > http://www.akatsukinishisu.net/kanji/mottomo.html

      これ凄いですね。

      [雲/2雲/龍/2龍] 読み:おとど、たいと、だいと(八十四画)*3

      コピーしたら、こんなになってしまいましたが、「原著」で見ると
      字画の多い字が「立体的に」多数「積み上げられて」いるので
      どうなっているか、サッパリわかりません。

      上記の表示法は、まさに私がこのツリーの最初に書いた「龍」を4個重ねて
      書く方法として「龍X4」と書いたのですが、PCも同じ処理をしたようです。 

    > 北京政府というより毛沢東が、人民が漢字で苦労しないようにと
    > おもっきり簡単にしたが、あれはゆきすきでしょう。

      このことについては、私が以前書いたと思うのですが、今や、中国の簡体字は
      「表意文字」ではなく「表音文字」ですね。

      英語と同じです。
      中国語の文法は英語と似ていますから、その方がいいのかもしれません。

                                  多摩のけん
                


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |


    - Web Forum -   Modified by isso