昨日のアクセス数:     本日のアクセス数:     2015.2.6 以降の累計:

 メロウ談話室   2014.8.24更新

ここは世界の全ての方に開かれた部屋です。任意のテーマで楽しいおしゃべりをどうぞ。
個別のテーマのお話は対応する各部屋へお願いします。
投稿する適当な部屋が見つからないテーマはこの「メロウ談話室」へお願いします。

(リード オンリー)
[トップページへ] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ]
[留意事項] [投稿の手引] [管理用] [問い合わせ] [旧 お知らせ室]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.9388] Re: ハンパじゃない摂氏51度の恐怖! 投稿者:Pan  投稿日:2016/06/01(Wed) 21:02
    [関連記事

    夏子さん、男爵さん、みなさん こんばんは。

    > やっぱり気温が高い時は、地面ではそれ以上の高温になるのでしょうね。

     気温も関係もあるでしょうが、太陽光の直射ですね。特に紫外線の影響が
    強いようです。

     蒸し風呂はもっと高温だったと思いますよ。多分90℃〜100℃だったような。

    > 九州の砂風呂と同じように体を砂の中に埋めている人も見えますが、少し掘っただけでも
    > たぶん温度が下がり、治療効果はあるということですね。でも、そうすると、掘らずに
    > ただ座ったりしているだけでも治療効果があるのでしょうか?? 地下から、有効な
    > 何かが吹き上がってきているとか・・・?

     多分同じ砂風呂だと思いますが、入ったことがあります。

     寝転んだ姿で、首だけ出して、熱い砂に埋められました。
     面白かったですが、それだけでは特に効果も副作用も感じませんでした。

     長時間そのままだったら死ぬかも知れませんね。(@_@)

       ***** Pan *****


    [No.9387] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:あや  投稿日:2016/06/01(Wed) 20:29
    [関連記事

    オアシスさん、

    > お恥ずかしい くだらぬ事で、、、穴を掘って潜りたい心境で〜す。
    > 褒められても  ;(*◇*);((ノェ`*)っ))タシタシ
    > 感服なんでとんでもない、冷やかされたと思って居ります。
    > >

    冷やかすなんて、そんなことするわけないです。
    素直な気持ちを申し上げただけ!
    これにこりずに、書き込みお願いいたします。

    > >
    > > (゜゜) どう、(。。)ペコッ わかった! と替えましょう。
    > > いい表情をしていらっしゃいますね。変な自慢は余分ですわ(^^)/
    > >
    > > 一発あけには力が要ります。
    > > 湯に漬けてのあけには頭のよさが必要です。
    > > 両方とも兼ね備えているなんて感服です。
    >
    > この辺でご勘弁をお願い申し上げまする。(((((゜゜;)
    >

    だって、本当のこと申し上げているのです。
    そんなに遠慮なさらないでください。

    なんか申し訳ないこと言ってしまったかと、反省しきりです<(_ _)>


    [No.9386] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:まや  投稿日:2016/06/01(Wed) 13:01
    [関連記事

    みなさん、今日は!

     最近は開けづらい金属の蓋をネジって開けるようなこともなくなっていたので
    すっかり忘れていましたが、私もPanさんと同じ「蓋の全周を金槌などで軽く叩
    いてから手で開け」る派です。

    >  僅かな変形で蓋のゴムパッキングが粘り着いているのを緩める効果が
    > あると想像しています。
    >
    >  瓶を割らないように注意するのは勿論ですが、今まで開かなかったこ
    > とや瓶が割れたことは一度もありません。

     この方法を雑誌か何かで読んだことがあったのかどうか忘れましたが、
    自分で実行してみて、それ以後はずっと迷いなく・・・お試しあれ。

    まや


    [No.9385] Re: ハンパじゃない摂氏51度の恐怖! 投稿者:唐辛子紋次郎  投稿日:2016/06/01(Wed) 10:45
    [関連記事

    わが国では暑さ凌ぎには団扇、扇子などが使われますが、「西遊記」の記述を読むと、やはり暑さを鎮めるには羅刹女がもっていて、孫悟空がその手から奪い取ったあの芭蕉扇を手に入れるほかないと悟りました。

     ひとたび煽げばどんな炎暑もたちどころに収まり、もいちど煽げば冷風自ずから来たり、さらに煽げば雨さえ降りだすという。しかも、近頃の電気器具とは違って電気を一切食わないというスグレモノ。

    さあ、これからあっしは旅に出て、その芭蕉扇とやらの発売元を探し出さねばならぬ。この探索に、

     何日かかることやら。メロウのみなさん、これが見つかるまでしばしの別れじゃ。バイバ〜イ。


    [No.9384] Re: ハンパじゃない摂氏51度の恐怖! 投稿者:夏子  投稿日:2016/06/01(Wed) 10:37
    [関連記事

    男爵さん、Pan さん、皆さん

    > >  45℃を超していましたが、砂の上だったら日本の海水浴場でも40℃は
    > > 簡単に越します。

    やっぱり気温が高い時は、地面ではそれ以上の高温になるのでしょうね。

    >   新疆医科大学のマリアン助教授は沙浴治療の専門家で、日本留学時には、沙浴治療の効果について論文を書いた。
    >   一般の観光旅行ではめったに見ることのできない沙風呂風景を見ることができた。
    >   このように沙浴治療場にはウイグル人たちが熱砂の中に横になっていた。

    昔の記憶が呼びさまされました(^^ゞ
    ずいぶん前のことですが、家族で海水浴に行きました。海にしばらく入っていて、
    上がってから砂浜(と言っても、小粒の砂利の浜でした)に寝転んだんですよ。

    冷えた体に温かい砂が気持ちよくて、しばらく横になっていました。ところが、その晩
    だったか翌日だったか、背中一面が水ぶくれになり、非常に痛い思いをしました。
    砂利だったので、水ぶくれも小型のが密集した感じ。あの経験は、後にも先にもただ
    一度ですね。

    寝転んでいた時は、とっても気持ちよかったので、娘にも勧めたのです、潔癖症な
    ところのある娘は汚れるのを嫌がって座っていただけでしたが、自分がやけどをした後で、
    あの時無理強いしなくてほんとに良かった!と胸を撫で下ろしましたよ。

    夫も少し水ぶくれになりましたが、私よりかなり軽症でした。

    無知な私は無鉄砲でしたね。万事にその傾向のある私ではありますが(^^ゞ

    で、男爵さんのお話を読んで、疑問がわきました。私の寝転んだ浜辺より、もっと
    熱せられている砂だと思いますが、そんなところに寝転んで火傷しないだろうか、と
    いうことです。

    でも写真をよく見ると、裸で寝転んでいる人はいないみたいですね。裸の人も半身は
    起こしているみたいだし。

    九州の砂風呂と同じように体を砂の中に埋めている人も見えますが、少し掘っただけでも
    たぶん温度が下がり、治療効果はあるということですね。でも、そうすると、掘らずに
    ただ座ったりしているだけでも治療効果があるのでしょうか?? 地下から、有効な
    何かが吹き上がってきているとか・・・?
    夏子


    [No.9383] Re: ハンパじゃない摂氏51度の恐怖! 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/01(Wed) 04:53
    [関連記事


    画像サイズ: 792×338 (39kB)
    Panさん、唐辛子紋次郎さん、夏子さん、マーチャン、みなさん、こんにちは。

    > >シルクロードの中国新疆ウイグル自治区のトルファンは熱いことで有名です。
    > >40度以上あります。

    >  そのトルファンです。向こうの山並みが火炎山で、その近くの艾丁湖(アイデン
    > 湖)で、中国最低の海抜ー154mですから、余計に暑いのです。

    >  ガイドが棒状温度計を持ってきていたので、湖畔の砂の上に置きました。
    >
    >  45℃を超していましたが、砂の上だったら日本の海水浴場でも40℃は
    > 簡単に越します。
     
    >  行ったのは九月ですから、もっと暑い時があると思います。

    私が行ったのは7月の熱いときでした。

      新疆医科大学のマリアン助教授は沙浴治療の専門家で、日本留学時には、沙浴治療の効果について論文を書いた。
      一般の観光旅行ではめったに見ることのできない沙風呂風景を見ることができた。
      このように沙浴治療場にはウイグル人たちが熱砂の中に横になっていた。

      マリアン助教授によると、熱、太陽そして砂の中の鉄粉による磁力が医学的に効果があるという。
      体から流れ出る汗が体内の老廃物を一緒に排出するのだろう。
      
      70度にもなるので、卵もゆで卵になるという。

    沙漠の暑い体験でしたが
    私の感覚では、シンガポールの方が暑い時間が長く,どこへ行っても暑かったです。
    東南アジアの湿気の多い暑さはやはり体にこたえました。
    (シンガポールでは室内ではこれまた極端に冷房しているので,外との温度差が体に悪影響を与えるようです)


    [No.9382] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:Pan  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:48
    [関連記事

     オアシスさん、お久しぶりですね。  お元気そうで一安心いました。
     
    >私メ 蓋の廻しあけ、私の特技なんですよぉ。変な自慢で(゜゜)(。。)ペコッ
    >
    >一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
    >機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
    >ますが、、、使ったことはまずないです。

     私は蓋の全周を金槌などで軽く叩いてから手で開けます。

     僅かな変形で蓋のゴムパッキングが粘り着いているのを緩める効果が
    あると想像しています。

     瓶を割らないように注意するのは勿論ですが、今まで開かなかったこ
    とや瓶が割れたことは一度もありません。

     誰にでもお勧めする訳ではありません。
     万一瓶の破片が内容物に入ったら大変ですから。


         ***** Pan *****


    [No.9381] Re: ハンパじゃない摂氏51度の恐怖! 投稿者:Pan  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:43
    [関連記事


    画像サイズ: 480×662 (77kB)
    男爵さん、唐辛子紋次郎さん、夏子さん、マーチャン、みなさん、こんにちは。

    >シルクロードの中国新疆ウイグル自治区のトルファンは熱いことで有名です。
    >40度以上あります。
    >
    >http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d14504.html
    >
    >ここに書いてある火焔山も熱いことは熱いですが、一世一代の観光の瞬間なので、なんとかみんな我慢しています。
    > 火焔山のことはかの西遊記にも出てきます。

     そのトルファンです。向こうの山並みが火炎山で、その近くの艾丁湖(アイデン
    湖)で、中国最低の海抜ー154mですから、余計に暑いのです。

     私の印象では火炎山は山脈と云うより高台に思えました。
     深い縦縞は水の流れた跡に思えます。
     辺りは砂漠と云うより礫漠です。

     ガイドが棒状温度計を持ってきていたので、湖畔の砂の上に置きました。

     45℃を超していましたが、砂の上だったら日本の海水浴場でも40℃は
    簡単に越します。

     真の気温や地表温度は知らない儘です。
     
     行ったのは九月ですから、もっと暑い時があると思います。


      トルファン近辺  H01/09/21

       ***** Pan *****


    [No.9380] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:オアシス  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:30
    [関連記事

    あやさん、みなさん
    お恥ずかしい くだらぬ事で、、、穴を掘って潜りたい心境で〜す。
    褒められても  ;(*◇*);((ノェ`*)っ))タシタシ
    感服なんでとんでもない、冷やかされたと思って居ります。
    >
    >
    > (゜゜) どう、(。。)ペコッ わかった! と替えましょう。
    > いい表情をしていらっしゃいますね。変な自慢は余分ですわ(^^)/
    >
    > 一発あけには力が要ります。
    > 湯に漬けてのあけには頭のよさが必要です。
    > 両方とも兼ね備えているなんて感服です。

    この辺でご勘弁をお願い申し上げまする。(((((゜゜;)

                           オアシス


    [No.9379] Re: 蓋が、あかなくて。 投稿者:オアシス  投稿日:2016/05/31(Tue) 22:18
    [関連記事

    夏子さん、あやさん、みなさん、こんばんは。

    単に捩力、、、こんな言葉あるのかなぁ (;´д`)トホホ
    念力は辞書に載っています。でもでも わたしゃ「念力」は使っていません。
    一寸捩じる力が人様より元々 ほんのすこぉし強かったのが、自信で増幅されての
    結果かも。

    要領・こつ・最初の気合が加味されての結果でもあるでしょう???
    ま、たいして自慢になる事でも無し ぐぁんばる事でもなし、、、、、
    この辺でご勘弁を (^○^)ニャハハ


                               オアシス
    >
    > え、いいですねぇ(^o^)/
    > 「開けて、あなた」ですめば、こんな楽なことは無いですよね(^^ゞ
    >
    > > 一発あけ、明かないとき 湯に漬けてのあけでまずは相当自信があります。
    > > 機器を使っての事は全くと云ってほどなく、機器は用意してあると思い
    > > ますが、、、使ったことはまずないです。
    >
    > それはコツなんですかね? それとも力?
    > どちらにせよ、奥様のために頑張って下さいね(^_-)
    > 夏子

    一寸 得意になってるだけ、頑張る事でも無し お聞き流しください
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                                オアシス


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |


    - Web Forum -   Modified by isso