|
[No.421]
Re: 料理教室
投稿者:
投稿日:2007/10/06(Sat) 06:14
[関連記事] |
コンビニ食は戴けません。
ある人がコンビニ弁当を夏場、軒下に吊るして置きました。
一週間たっても腐らなかったそうです。
防腐剤、鮮度保持剤、着色剤などの添加物が入っています。
厚生労働省が認めた食品添加剤が入っています。
たまに食べるのはいいですが、長期に食べては問題です。
短期データはあっても、長期データはありません。
個人差も考慮していません。
医薬品もそうです。
いずれにしても、薬物は人体にとって異物ですから。
天然物といっても安心できません。
トリカブト、アヘン、ニコチン・・・・・
毒物がいっぱいあります。
退職後のアルバイトで、製薬会社研究所の薬品倉庫を整理した事があります。
毒物が一杯出てきたのには、驚きました。
丁寧に分類し登録して、厳重に保管しておきました。
毒物を化学的に修飾して無毒にします。
体内で徐々に分解させて薬効を出します。
毒と薬は紙一重というのがよく解かります。
先祖伝来、長期に摂取してきた食品が安心です。
それでも、個人によって違ってきます。
蕎麦アレルギー、花粉症がそうです。
慣れ親しんだ手前味噌が一番です。
面倒でも手料理が一番です。
食べさせる相手があるのが尚いいです。
料理は相手を思いやる愛情のこもった物が一番です。
妻の手料理が一番です。
有り難く、感謝する他はありません。
飽きさせないように気を配っています。
文句をいっては、バチが当たります。
いくら仕事といっても、できません。
朝、昼、晩、365日、休日なしで作る身は大変です。
愛情がなければ、誰もやってくれません。
自分で作れば、よく解かりますね。
とにかく、何を食わせるか判らない時代です。
中国産の材料も危ないです。
国産品を使った手料理が一番です。
高くても、手間がかかっても・・・
[No.420]
Re: 料理教室
投稿者:
投稿日:2007/10/05(Fri) 22:51
[関連記事] |
私は地域の男性料理教室で勉強してもうかれこれ15年になります。
これまで「女の料理は仕事であるが、男の料理は道楽である」をコンセプトに楽しんできましたが、昨年妻を亡くし私にとっても仕事というか日常生活になっています。
毎日丁寧に料理する気にはなりませんね。食べる人が自分だけですからね。
でもコンビに弁当を食べるとか毎日外食とかそういうことはありません。毎日台所に立ってそこそこの料理を自分のために作っています。
[No.419]
Re: 料理教室
投稿者:まや
投稿日:2007/10/04(Thu) 20:01
[関連記事] |
白兎山人さん、今日は!
> > 一食分ずつサランラップでくるんで平らにして冷凍し、食べたい時に一食分を電子レンジで解凍
>
> 私は誰に聞くともなく 自分でこの方法を見つけて やっています
> 最近聞いたところによると 「ためして合点」でこれを取り上げ
> 炊き立ての熱い内に冷凍庫に入れると 澱粉のアルファ化が保持され
> 美味しいと言ってたそうですが 冷めてからの冷凍で充分です
さすが白兎山人さん!
「ためして合点」は見損ないましたが、「いい方法」は誰からとなく伝えられる
ものなんですね。
> 熱いうちに冷凍庫に入れるなんて 省エネ逆行も甚だしい
> 周囲の別の冷凍食品にも悪影響・・・
そうなんですよ。熱いうちにラップにくるんでおいて、冷えてから冷凍するので
充分ですよね。
母と二人の生活のときも、3合の玄米を炊いて何日もおいしくたべていました。
まや 〜所沢〜
[No.418]
Re: 料理教室
投稿者:
投稿日:2007/10/04(Thu) 06:57
[関連記事] |
松茸の炊き込みご飯ですか。
水加減さえ間違えなければ、いいんじゃあないですか。
美味いとおもいますよー
何だか香がただよってきましたよ。
[No.417]
Re: アレッて何?
投稿者:
投稿日:2007/10/04(Thu) 06:50
[関連記事] |
> 二人とも自我が強すぎて大変ですわ。
> 尊重するしか手がありまへんわ。
> 二,三歩譲るしか手がありまへんわ。
> 人間の夫婦とは不思議なものですね。
何かと話題の多いこの頃です。
議論が始まっても、いつの間にか同じ
結論?で終わっているのです。
以心伝心とまでは行きませんが。
かばいあっていると言うか、同調している
というか、最後の味方というか
夫婦は不思議な関係ですわ。
考えてみると、相手の結論が予測できるから
と思えます。
外で傷ついても、家に帰れば癒されている。
私にとって、家庭は最後の砦かも知れません。
勿論ながら、何かと制約が多い訳です。
騙したり、裏切ったり、悲しませない
ように気を付けている次第です。
チョットした弾みに、壊れた話を聞くと
まったく気の毒に思いますね。
ついのろけてしまって、まあ、天下泰平ですわ・・・
[No.416]
Re: アレッて何?
投稿者:えー
投稿日:2007/10/03(Wed) 23:00
[関連記事] |
フ〜さん
考えたらあきません
自然体でいきましょう
理屈に合わないのが人間だと思います。
えー
[No.415]
Re: 料理教室
投稿者:タンマ
投稿日:2007/10/03(Wed) 20:53
[関連記事] URL:http://iijima1947.web.infoseek.co.jp |
峠の釜飯の、あの、土鍋で
それで、ガスを使って炊くのって
難しいのですかね。
[No.414]
Re: 名言・名句
投稿者:瀬里恵
投稿日:2007/10/03(Wed) 17:01
[関連記事] URL:http://homepage2.nifty.com/Avenue-Serie/ |
フーさん、今日は…。
> 物言わぬは腹ふくるるなり?
> 物言えば 唇寒し 秋の風
> 何れも、詠み人知らず、出典知らずです。
物言わぬは腹ふくるるわざ……。コレは徒然草にある一節ですね。
また 物言えば 唇寒し秋の風……。たしか松尾芭蕉の句でしたネ。
> しばらく沈黙していようと思いますが
> 果たして我慢できるかどうか。
我慢せずドシドシ発言して下さい。
沈黙していると それこそ腹が膨れますよ(笑)
王様の耳はロバの耳ぃっ〜〜〜と 大声で怒鳴りましょう!(爆笑)
http://fine.ap.teacup.com/serie-brog/
瀬里恵
[No.413]
Re: アレッて何?
投稿者:
投稿日:2007/10/03(Wed) 11:33
[関連記事] |
私メもお見合いです。
35年連れ添っても判りません。
以心伝心なんて、とてもとてもです。
恋愛でも同じではないでしょうか。
経験がないので、よく判りませんが。
二人とも自我が強すぎて大変ですわ。
尊重するしか手がありまへんわ。
二,三歩譲るしか手がありまへんわ。
人間の夫婦とは不思議なものですね。
他の動物には余り例がありませんね。
オシドリもよく観察すると相手を変え
ているそうです。
結婚とか家庭とかいつ頃、どうして
出来たのでしょうか。平安の頃はなかった
ようにおもいますが・・・
種付けや産卵をした動物は何のために
生きているのでしょう。
その点、鮭や蝉や草花はいさぎよいですね。
人間に進化する途中かもしれません。
考えていると、止めどなく疑問が広がり
ます。考えないようにしたいものですわ。
[No.412]
Re: 名言・名句
投稿者:
投稿日:2007/10/03(Wed) 09:38
[関連記事] |
瀬理恵さん、みなさん
お早うございます。
物言わぬは腹ふくるるなり?
物言えば 唇寒し 秋の風
最近の心境です。
何れも、詠み人知らず、出典知らずです。
しばらく沈黙していようと思いますが
果たして我慢できるかどうか。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | |