[掲示板へもどる]
過去ログ [ 0007 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  過去ログ一括   

[No.4586] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/15(Wed) 05:14
[関連記事


画像サイズ: 400×379 (20kB)
これから
町をぐるっと回って
最初のバス停まで戻ることにします。

電話ボックスがありました。
階段がついているのは雪が深いから。
こうしておかないと、雪が降ったらドアが開けられなくなるからでしょう。

こういう階段つきの公衆電話ボックスは青森県の五所川原でも見かけました。


[No.4585] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/15(Wed) 05:10
[関連記事


画像サイズ: 500×388 (35kB)
> シンガポールを旅行して
> 建物の前に歩行者用の通路があることに気がつきました。

> 裏日本の雁木作りの場合は豪雪地帯なので、雪をよけて住民が歩けるように
> その構造となっているわけだが、
> シンガポールの場合は、どうやら強い日差しを避けるのと、突然やってくるスコール
> にも住民がその軒下に逃げ込めて雨宿りができるためらしい。

そんなわけで
北秋田の雁木を見に行ったのでした。

花輪線の近くにこんな雁木があったのは意外でした。


[No.4584] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/14(Tue) 14:23
[関連記事


画像サイズ: 500×375 (29kB)
この雁木の通り
冬に来ればまた風情がありそう。

しかし途中の高速道路の竜ヶ森トンネルは
事故の多いところなので
厳冬期には来るのはためらいがある。


[No.4583] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/14(Tue) 05:27
[関連記事


画像サイズ: 500×375 (32kB)
道の両側に雁木をつくっているので
地域全体が落ち着いた雰囲気となっています。

ここまで整備するには
住民の理解と協力があったから。

なかなか現在は少なくなった雁木の通りです。


[No.4582] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/14(Tue) 05:15
[関連記事


画像サイズ: 500×375 (32kB)
月山神社のところから
来た道をひき返します。

道をはさんだ向かい側の雁木を見ながら。


[No.4580] Re: 月山神社 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/13(Mon) 06:51
[関連記事


画像サイズ: 800×397 (67kB)
> 毛馬内の雁木通りを見るためには
> 月山神社をめじるしに探していけばいいのです。

> 鳥居がふたつ立っています。

里宮のわきにあった月山神社の由来です。

本社は山の上にあるようです。


[No.4579] Re: 月山神社 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/13(Mon) 06:46
[関連記事


画像サイズ: 500×375 (26kB)
> 毛馬内の雁木通りを見るためには
> 月山神社をめじるしに探していけばいいのです。

> 左の鳥居はこの近くにある里宮の鳥居です。

私もお参りしてきました。


[No.4578] 月山神社 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/13(Mon) 06:44
[関連記事


画像サイズ: 400×300 (23kB)
毛馬内の雁木通りを見るためには
月山神社をめじるしに探していけばいいのです。

鳥居がふたつ立っています。

左の鳥居はこの近くにある里宮の鳥居です。


[No.4577] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/12(Sun) 15:58
[関連記事


画像サイズ: 500×375 (28kB)
> しばらく雁木通りに魅入っていました。

> 江戸時代からあった雁木通り。

ここに来てみてよかったと思いました。


[No.4576] Re: 雁木を尋ねて 投稿者:男爵  投稿日:2016/06/12(Sun) 05:37
[関連記事


画像サイズ: 450×338 (28kB)
> しばらく雁木通りに魅入っていました。

> 江戸時代からあった雁木通り。

実は電柱があって
写真を撮るのに、なるべく電柱が写らないよう苦労しました。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |