メロウサロン 

ここは世界の全ての方に開かれた部屋です
自由なおしゃべりをどうそ

[新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用] [問い合わせ]
[トップページへ] [総合メニューへ] [留意事項] [投稿の手引]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。

  • [No.16037] Re: 対訳OL進化論 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/04(Thu) 10:59
    [関連記事

    OL進化論は
    秋月りすのコミックです。
    http://morningmanga.com/lineup/1

    疲れない漫画なのでたまに見ます。


    [No.16036] 対訳OL進化論 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/04(Thu) 10:56
    [関連記事

    35 and still single          35歳で独身で

    My wife nags me           女房が肉より野菜を
    to eat vegetables          食えってうるさくてさー
    instead of meat.          あとトーフとナットー
    Tofu and natto, too !

    Makes you feel weak, doesn't it ?  ちから出ないよなー

    Vegetables instead of meat ?     肉より野菜
    I see !               へー
    ------------------------------------------

    Ny wife say that to lose      女房がダイエットのために
    weight I should have grilled    昼は揚げ物じゃなくて
    fish instead of fried stuff     焼き魚にしろって言うんだ
    at lunch.

    But I just can't do it.       むりだって そんなのー

    Fish instead of fried things ?    フライよりサカナ
    ---------------------------------------------

    Ramen noodles at night taste    夜中に食うラーメンうまいよな
    good, don't they ?         女房はせめてソバにしてくれって
    But my wife says, "At least stick  言うんだけど
    to buckwheat noodles."

    Ha-ha                ハハハ

    Buckwheat noodles instead of ramen ! ラーメンよりざるそば
    Blow               ふー
    -----------------------------------------------

    Wow !                    へー
    You're quite healthy for        35歳一人暮らしのわりに
    a 35-year-old living alone !     健康体ですね

    Yes.                  ハイ

    I listen to what wives say.      女房たちの言うこと
                        よく聞いてますから  

      ?               (そばの看護婦)?    
    ------------------------------------------------------

    会社で周りの妻帯者の話を聞いていると
    奥さんたちが夫に食べ物の注意を与えていることが理解できるから
    この35歳の独身男性は、妻たちのアドバイスで、家庭を持たなくても健康体だった。


    [No.16035] Re: お金の対策/警戒しつつ好意を示す 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/04(Thu) 09:43
    [関連記事

    > > > > 五木寛之の旅の考え方のヒントがいろいろ書かれてある。
    > > > > 内容は広く面白いので何度かにわけて記載する。

    この本を本日返すので
    あと少しだけ書きます。

    ホテルの従業員がルームサービスにきても本当に従業員なのかチェックする必要があるとか
    トランクに鍵をかけておいても開けられることがあるとか
    諸々の注意が続きますが、それらは省略します。

    コンビにもルームサービスもないところでは、携帯食とか非常食も必要
    五木寛之は乾燥イモを持っていくという。チョコレートでも乾燥バナナでもいいのです。

    よく噛んで食べること。 しかし、一年中よく噛んでばかりだと、働きを忘れた胃腸が退化する。
    たまにはよく噛まずに乱暴に飲み込むことも胃腸の機能を維持するためにはよい。

    「黒か白かどっちかにしてくれ」と人は簡単に言うけれど、現実や真実というものは、そういうものではない。
    黒と白とは両極端に分かれているが、まんなかはグレーの無彩色で、グレーから自然に白に近づいていって白になる。どこで切れるというものでもない。黒と白とは、連続しているのである。真実はグレーゾーンにある。
    同じように「人を見たら警戒したほうがいいですか」と聞かれれば、先に書いたように警戒しつつ心を開け、という言い方しかできない。心を開きっぱなしでも閉じっぱなしでもだめ。心を開きつつ常に警戒心を忘れないことだ。
    プライドを持って相手に優しく。優しくするだけではだめ。厳しさも自分のなかに持ちつつ優しさとか、卑屈にならず丁寧に、傲慢(ごうまん)にならずプライドを持ってとか、そういうところが非常に難しい。
    今の世の中はどっちかに言い切ったほうが人は聞きやすいから。
    人生ははかないものだという考え方が片方にある。人生は実り多きものだという考え方も片方にある。どっちが本当かと言われたときに、実り多き面もあれば、はかない面もあると言うしかない。
    日本人は、そういう二重構造みたいなものを同時につかむこと、つまり、高音と低音を同時に受け止めることが不得手な民族だ。だけど、二元法だけでなく、それをやらないと奥行きがでてこない。

    東京に住んでいる人はよく「うちは東京なものですから、差別の問題はどうも現実感がピンとこないところがあって」と弁解する人がいる。
    しかし歴史をさかのぼると、東京ほど闇の深い差別の王国はないということに気がつく。
    江戸という町は当時のいわゆる「非人」制度の存在によって成立していた。
    東京の浅草地区の非人頭、非人たちの親分に、車善七という人がいた。その車善七と
    住所不定でもって日本国民のヒーローである寅さんのセリフ「姓は車、名は寅次郎」
    そこに通底するものを直感的に無意識のうちに感じないわけにはいかない。
    住所不定ということは無宿者ということだ。香具師(やし)というのは、かつてその人たちの商売だった。
    寅さんは、そうした職業の人々の、輝ける末裔であると五木寛之は思う。
    寅さんが国民的なヒーローになるという事実は、日本人が股旅芝居とか氷川きよしの歌などに今も強く引かれることに通じている。
    日本人は、放浪し、無宿者として社会から阻害されるような人間を、もうひとつの民衆のヒーローとしてずっと憧れてきたのだ。


    [No.16034] 今日は何の日・11月4日 投稿者:   投稿日:2010/11/04(Thu) 05:32
    [関連記事

    みなさん、今日は
    今日は何の日、11月4日
    ユネスコ憲章記念日
    1946(昭和21)年、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足した。日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟した。

    1921(大正10)年 原敬首相が東京駅で19歳の国鉄職員・中岡艮一に刺殺される

    1979(昭和54)年 日本シリーズで広島カープが近鉄を破り初の日本一に

    1980(昭和55)年 巨人の王貞治選手が現役を引退し助監督に

    1989(昭和64)年 オウム真理教被害者の為に活動していた坂本堤弁護士一家が突然行方不明に。1995年にオウム真理教関連事件の捜査で3人の遺体発見

    1995(平成7)年 イスラエルのテルアビブでラビン首相が暗殺

    2008(平成20)年 米大統領選で民主党のバラク・オバマが当選

    今日の誕生日の花:イヌタデ、赤のまま
    花言葉:あなたのために役立ちたい
    今日の一句:足もとの赤のまま見て立話  高木晴子

    出典は今日は何の日、毎日が記念日
    http://nnh.to/
    及びNHKラジオ深夜便から引用しています。


    [No.16033] Re: ごり押しの韓国人 きれい事の日本人 投稿者:   投稿日:2010/11/03(Wed) 20:37
    [関連記事

     男爵さん、まいど。
    >
    > Toshichan  こんばんは
    >
    > 長年の悪習は
    > 簡単には改められませんね。
    >

    > 京都あたりの言葉が金沢に伝わったのでしょうか。 

     関西弁で、「まいど おおきに」。標準語では「いつも ありがとうございます」が近いんですわ。

    「いらっしゃいませ、いつもありがとうございます」ほど、堅苦しく無いので、ーー。

     お店の人は「まいど」、お客は「どうも」で大体通じるみたいですねん。

     標準語の「こんにちわ」と「こんばんわ」の使い分けが不要で、まあ、商人の言葉ですねんわ。
     
     発言に付けるとき、相手が何時見るかわからんので、便利でっせ。

                              Toshichan in Kyouto-fu

                           
                      


    [No.16032] Re: 「男はつらいよ」うちあけ話 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/03(Wed) 20:04
    [関連記事

    あやさん

    > 夕食はどうなってんですか?
    > 家にいるときは24時間パソコン開いているんですかー。
    > 返事が早すぎます!

    はい 今夜は家族そろって6時に夕食を食べました。

    > 私はグループホームの介助から帰って来て、一時の時間です。
    > この時間がパソコンに向える時間です。
    > これから食事の支度、21時頃帰ってくる夫を待って!

    おつかれさまです。

    > どうぞ、行ってみてください。
    > のんびりとあの小さな、短い車輌の電車で行くのもいいですね。

    いつか案内されたときは
    柴又駅で待ち合わせをして
    それから門前町を歩いて見物して
    矢切の渡しを船で渡りました。
    それから野菊の墓のモニュメントなど見て
    松戸の町に入りましたが
    あいにくと雨になりました。 悲惨!

    しばらくしてから雨も止み
    あじさい寺まで案内されたことがあります。


    [No.16031] 韓国ふるさと街道をゆく 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/03(Wed) 19:59
    [関連記事

    康熙奉:韓国ふるさと街道をゆく   (2000.4)

    著者は両親が韓国・済州島出身の在日韓国人二世で
    東洋大学工学部建築学科と日本大学文理学部史学科の両方を卒業している。

    この本を読んだのは
    来年の日韓交流オフで行く釜山のことが書かれていたから。

    さて
    恥を忘れた日本人の例として
    こんなことを書いている。
    「かつての恥を恐れる民族が
    今では人前をはばからず恥を垂れ流している。
    ひとつだけ言わせてもらえば
    電車の中で化粧を始める女性があまりに増えてきたことに驚く。
    美しさを装うとして最も醜いことをしているといえないか」
    「化けていく舞台裏は絶対人前にさらしてはいけない」

    日本に「敬老の日」はあるが、韓国に「敬老の日」はない。
    韓国では、毎日が「敬老の日」だから。

    豊臣秀吉の文禄・慶長の役の際に、加藤清正軍の先発隊をつとめながら
    日本側に非があると考え、朝鮮側についた沙也加のことも書かれてあります。
    彼は朝鮮王の信頼あつく、金忠善(キム・チュソン)という名を与えられます。
    沙也可の一族の子孫は、友鹿里 (ウロンニ)の地に今も住んでいるので
    著者はここを訪れる。

    韓国の田舎の雰囲気の残っている河回村も訪れます。

    慶長の役の際に薩摩に連行された陶工の子孫である
    薩摩焼の沈寿官が戦争中に父から言われた言葉
    「人間には二つの生き方がある。動物の生き方と植物の生き方である」
    ということも書かれてあります。


    [No.16030] Re: 「男はつらいよ」うちあけ話 投稿者:   投稿日:2010/11/03(Wed) 19:27
    [関連記事

    男爵さん

    夕食はどうなってんですか?
    家にいるときは24時間パソコン開いているんですかー。
    返事が早すぎます!

    私はグループホームの介助から帰って来て、一時の時間です。
    この時間がパソコンに向える時間です。

    これから食事の支度、21時頃帰ってくる夫を待って!

    > あやさんのレポートを読んで
    > 私もまた行きたくなりました。

    どうぞ、行ってみてください。
    のんびりとあの小さな、短い車輌の電車で行くのもいいですね。

    > とらやのだんごはすっかり有名になりましたね。
    > 私も食べたことがあります。

    そうなんですね。でも大昔行った店の風情と違ってきたように
    思いますが? どうでしょう。


    [No.16029] Re: ごり押しの韓国人 きれい事の日本人 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/03(Wed) 19:18
    [関連記事

    >  俗称チャインドネシアというらしますわ。

    Toshichan  こんばんは

    長年の悪習は
    簡単には改められませんね。

    さて
    金沢の全国オフで
    地元ボランティアのガイド「まいどさん」のお世話になったのですが
    「まいどさん」というのは金沢弁で 「こんにちは」という意味に近い言葉
    だそうです。

    Toshichanの使われる
     「みなさん、まいど。」
    というのは、もしかしたら金沢弁でしょうか
    あるいは
    京都あたりの言葉が金沢に伝わったのでしょうか。                   


    [No.16028] Re: 「男はつらいよ」うちあけ話 投稿者:男爵  投稿日:2010/11/03(Wed) 19:06
    [関連記事

    あやさんのレポートを読んで
    私もまた行きたくなりました。

    > > 寅さんせんべい  丸いだるませんべいを四角にした
    > > 高木屋本舗(だんご、だるませんべい)
    > > 亀屋の寅さんカツレツ 亀カツレツより安くして
    > > 天ぷらの大和屋  寅さん天ぷら

    > これらは健在でしたよ。
    > 私は「とらや」でだんごを4箱買ったけど、全部人の口に入ってしまいました。
    > 私は、昨日の昼食についてきた2粒の団子しか食べられなかった。残念!!

    とらやのだんごはすっかり有名になりましたね。
    私も食べたことがあります。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - Web Forum -   Modified by isso